検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 10/12/22淡路島メバル (メバラー)
- 久しぶりに富島へ6時過ぎ到着<br /> ここで以前地元のおっちゃんが12月にメバルがよく釣れたという話を<br /> 聞いたので・・・<br /> 風が心配だったが奇跡的に現地では微風だった。<br /> 到着時に埋め立…
釣行記 [2010年12月22日] 続きを見る
- 釣りログ 10/8/4スタート (メバラー)
- 今日から釣りのここに記録をここに残そうと思う。<br /> で、スタートにあたって最高の釣果があった。<br /> なんと真鯛しかも50㎝オーバー!!<br /> 釣り初めは8月4日20時半で場所は最近サバのあがって…
釣行記 [2010年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ 11/1/19淡路島メバル (メバラー)
- 今回も西の風5メートルの予報なので東浦へ<br /> 前回佐野新島でメバルが全くだったので今回は久しぶりの釜口へ<br /> ここは何度か来ているがラン&ガンでのちょい釣りだけだったので<br /> 今回はちょっと腰…
釣行記 [2011年1月19日] 続きを見る
- 釣りログ 11/3/16淡路島メバル (メバラー)
- 今週も佐野新島へ<br /> 今回は青虫を用意して直行してマズメまでの反応を見てみるが、<br /> あいにくの爆風で南端の波止では釣り不可能なので埋め立て地側の<br /> テトラ帯で開始してみるが全くと言っていい…
釣行記 [2011年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ 10/12/1淡路島エギング (メバラー)
- 今年最終のアオリイカを狙って淡路島へ<br /> 最初はやはり鵜崎へ行くが潮もだらだらと南向きに流れていて<br /> 釣れる気配はないが2時間ほどねばってみるがアタリもなく<br /> 実績のある江崎へ移動。<br /> …
釣行記 [2010年12月1日] 続きを見る
- 釣りログ 11/2/16淡路島メバル (メバラー)
- またまた富島へ朝マズメ狙いに<br /> と、その前に調査の為にも鵜崎へ行きミノーで探るもアタリもなし。<br /> 富島の朝マズメのゴールデンタイムは今回も同じで明るくなり始めた頃<br /> からアタッてきだした…
釣行記 [2011年2月16日] 続きを見る
- 釣りログ 11/1/11淡路島メバル (メバラー)
- 今回は久しぶりに風も弱くちょっと期待して富島へ<br /> 埋め立て地角からスタートしてジグヘッドにワームをとっかえひっかえして<br /> 探っていくが急激な寒波の為かアタリもない時間が続く・・・<br /> 何投…
釣行記 [2011年1月11日] 続きを見る
- 釣りログ 11/2/8淡路島メバル (メバラー)
- 先週に引き続き朝マズメのメバル狙いに・・・<br /> まずはお土産確保の目的に青虫を持って翼港へ行くが北風が強く<br /> かなり釣りづらい。<br /> いちおう釣れたが15センチほどのが2匹だけ。<br /> 3時…
釣行記 [2011年2月8日] 続きを見る
- 釣りログ 11/3/8淡路島メバル (メバラー)
- 今回は北西風が強いので東浦へ<br /> とりあえず最終目的地は佐野新島に決めてその途中に観音様の下の<br /> 海岸のポイントに寄ってみたがポイントとしてはけっこうよさそうで<br /> 手前の短い波止からシャロ…
釣行記 [2011年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ 10/12/15淡路島メバル (メバラー)
- 天気予報で西の風とのことだったので鵜崎の北端に行ったが<br /> あまりの強風で全く釣りにならず。<br /> 小さいガシラを4、5匹とチャリコ2、3匹が青虫で釣れたのみ。<br /> 収穫はなんとか流星群のピーク…
釣行記 [2010年12月15日] 続きを見る