検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ワールドシャウラリミテ…
- 5. ニーブーツで火傷をした…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 大会リザルト【第4回】…
- 8. 【釣果に天と地の差!】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ まじめにランカー釣行 My home (tukasa)
- 最近<br /> <br /> <br /> My Home でのfishingが成立しない!<br /> <br /> 本日は真面目に^^<br /> <br /> <br /> その壱!<br /> <br /> <br /> 何日か前の凄腕から、イマイチタイミングが…
日記/一般 [2014年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕 (tukasa)
- 最近は凄腕には、全く興味がなくて意欲もないが、20何時間か前に友人より、1通のメールが届いた。<br><br>フラットの大会があってるんだとー<br><br>メールのやりとりで、興味がないと伝えたものの、fimoを覗くと❗…
凄腕参戦記 [2018年7月11日] 続きを見る
- 釣りログ 最近の近況2 (tukasa)
- 本日も、ちょこっと行ってみた<br /> nightは、ボチボチ<br /> <br /> <img alt="" height="678" src="/p/nvoto3vs7xh4h4pgkj9p-efbbc734.jpg" width="920" /><br /> <br /> dayも、ボチボチ<br /> <br /> <…
日記/一般 [2016年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラメ ヒラメ ヒラメ ヒラメ シーバス (tukasa)
- 久しぶりにfimo覗いてみた。<br /> <br /> 島原も若い中高生世代にウェーディングが流行してる。<br /> <br /> 流行るのは、良いことなんだが、ジャケットを着てないヤツ、ゴロタ場をサンダルで釣りしてるヤツを見かける…
日記/一般 [2017年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 寒いけど釣れることは、釣れる! (tukasa)
- 本日~<br /> <br /> ただ寒い!<br /> <br /> かなり寒いが~<br /> <br /> アドレナリンを出すために、ハリケーンと!<br /> <br /> <br /> <br /> バイト!<br /> <br /> トン!<br /> <br /> <br…
釣行記 [2013年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ シークレットポイント 33 ホゲ釣行 島原 (tukasa)
- 先日<br /> <br /> 台風の影響か(..)<br /> <br /> <br /> 潮位が、タイドグラフと全く違い、予定より、20㎝くらいover??<br /> <br /> <br /> イッパイの潮位で入水したつもりだが、1時間ほど経っても微妙…
日記/一般 [2014年9月26日] 続きを見る
- 釣りログ シークレットポイント 17 島原 (tukasa)
- 先日<br /> <br /> ラパラカップ、リミット達成に意欲を燃やします<br /> <br /> <br /> <img style="width: 150px; height: 150px;" height="150" widt…
釣行記 [2014年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ ランカー シークレットポイント9 (tukasa)
- 本日~<br /> <br /> 爆風だった!しかし、ランカーズの会長は釣れている!<br /> <br /> <br /> 自分だけボーッとしては,,,,,,,,,,,,,<br /> <br /> と思いつ…
釣行記 [2014年3月7日] 続きを見る
- 釣りログ 有明海で、今年初ホゲ (tukasa)
- 今日は、ホゲちまった!<br /> <br /> 初ホゲ(笑)<br /> <br /> 友達と、行っていたんだが、奴らは、あの辺のレンジと、この辺のレンジあたりだから、中間あたりのレンジの魚だけに集中したんだがホゲちまった(…
日記/一般 [2017年1月22日] 続きを見る
- 釣りログ ランカーとの出会いとここんとこの島原近況 (tukasa)
- こんにちは~島原の近況とここ一週間の釣果報告^^<br /> <br /> 釣れてるルアーのインプレから~<br /> <br /> このサイズは普通にガンガン<br /> <br /> ゴンゴン^^ゴンゴン<br /> <br /> BROVIS ク…
釣行記 [2016年2月5日] 続きを見る