検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. よく使われる言葉‥
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 11/6/14淡路島メバル (メバラー)
- 今回は連休なのでいつもよりも早く9時スタート。<br /> 満月大潮なので親イカの接岸も見込めるのでメバルの食いが落ちた<br /> 時間はアオリイカ狙いの予定。<br /> まずはいつもの石積みでメバル狙いでスター…
釣行記 [2011年6月14日] 続きを見る
- 釣りログ 16/6/21淡路島メバル (メバラー)
- 今週は単休で日付が変わるころに淡路へ<br /> 東風なのでまずは江崎でスタート。<br /> 全開発見したテトラ帯に降りてやってみたが今回も小メバルのみ。<br /> 護岸のところへも行ってみたがこちらの方がアタリ…
釣行記 [2016年6月22日] 続きを見る
- 釣りログ 18/7/17淡路島メバル、アジ、ライトショアジギ (メバラー)
- 今シーズンラストもメバル調査に夕マズメから岩屋海水浴場へ<br /> が、しかし前回と同じくアタリはあれどもヒットに持ち込めず<br /> しばらく粘ったがあきらめて漁港へアジ探しに<br /> が、こちらはいつもの…
釣行記 [2018年7月18日] 続きを見る
- 釣りログ 19/12/3淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
- 母親の入院前の検査などで1週開いての釣り<br /> まずはアジ狙いに岩屋へ0時半ごろ到着<br /> しかし橋の上で確認した通り北西風が強く釣りにならずすぐに仮屋へ移動<br /> 仮屋へ着くと予想通り風は気にならないが…
釣行記 [2019年12月4日] 続きを見る
- 釣りログ 14/9/3淡路島ショアジギ (メバラー)
- ショアジギメインで久しぶりに生穂新島へ<br /> 3時ごろ出発して向かう<br /> 途中翼港を見るとすでに車が満杯状態<br /> 空いてたらやろうかと思ってたが断念して生穂へ<br /> 駐車場からキャリーに道具を乗…
釣行記 [2014年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ 19/4/9淡路島メバル (メバラー)
- 火水連休で火曜の夕方から出発<br /> なんやかんやで8時過ぎ富島到着<br /> 準備して波止に上がると予報とは違う真北の強風<br /> 予報では北東3メートルの予報だったので安心していたが<br /> 埋めて地北面ではほ…
釣行記 [2019年4月9日] 続きを見る
- 釣りログ 23/9/5淡路島アジ (メバラー)
- 1ヶ月ぶりの釣りに淡路へ<br /> しかし状況はあまりよくなく南風6メートルの予報<br /> 本当なら佐野で良型アジを探したいところだが西浦富島へ<br /> 期待はできないがこっちでもいいアジは居るかも?やし・・・<b…
釣行記 [2023年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ 14/6/10淡路島メバル (メバラー)
- 本当なら連休なので明石一文字へ行く予定が夜中に雨の予報で淡路へ<br /> 風は弱く西でも東でもよかったがアオリも狙いたかったので西浦へ<br /> まずはホームグラウンドの富島へ<br /> とりあえずまだ明るいう…
釣行記 [2014年6月11日] 続きを見る
- 釣りログ 23/2/1淡路島メバル (メバラー)
- 久しぶりに朝マズメ狙いの釣りに2時半起きで淡路へ<br /> 風の予報が南南東とかだったので橋の上で確認するとやはり南風<br /> で、久しぶりの富島へ4時過ぎ到着<br /> 今回はちょっと本気でツータックル用意して…
釣行記 [2023年2月1日] 続きを見る
- 釣りログ 11/7/27淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今週も翼港へ<br /> しかし橋を渡る時点で判明したのが天気予報になかった強風。<br /> 翼港に着いてもやはり吹いていて南からおよそ8メートルの風が・・・<br /> 来たからにはと用意をして釣り場に行くと、と…
釣行記 [2011年7月27日] 続きを見る