検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ (メガバス株式会社)
<p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p>夏も近づいて小規模河川に沢山のイナッコ(ボラの幼魚)が侵入してくるこの季節!</p> <p>もちろんイナッコを求めてシーバスも小規模河川を遡上してくるわけですが、ここで夏…

釣行記 [2021年7月14日] 続きを見る

釣りログ 冬へのカウントダウン (メガバス株式会社)
こんにちは!<br /> 新潟のフィールドスタッフ本間です!!<br /> &nbsp;<br /> 日に日に寒さを増していき紅葉も見頃を迎えている近頃。<br /> 様々な釣り物も冬に向けて猛ダッシュしておりますね&hellip;<br /…

釣行記 [2017年11月7日] 続きを見る

釣りログ X-80MAGNUM+1でシーバス爆釣中 (メガバス株式会社)
こんにちは! 秋田の大友です。<br /><a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80magnum_plus1/" target="_blank">X-80MAGNUM+1</a>が発売になり店頭に並び始めました!<br />  <br /> 今回はシーバス…

釣行記 [2020年11月4日] 続きを見る

釣りログ 休日は釣りに夢中!なロケ(前編) (メガバス株式会社)
<p>今年はアラバマリグに夢中のアラマキシンヤです。</p> <p>バスも釣れ、シーバスも釣れ、この調子でメバルを狙うも釣れず…なかなか釣りはそう簡単にはいきませんが、ハゼドンシャッド3インチと4.2インチのアラバ…

釣行記 [2021年4月28日] 続きを見る

釣りログ 【新製品】X-80MAGNUM+1 & MARINE GANG Cookai 140 (メガバス株式会社)
<span style="color:#0000FF;"><strong>【SW Lure】X-80MAGNUM+1 (10月末頃発売予定)</strong></span><br /><u><strong>喰い立つ、さらなるレンジ拡大。潜行深度MAX2.8mモデル登場。</strong></u><br /><a href="ht…

ニュース [2020年9月3日] 続きを見る

釣りログ 人生初の動画ロケ!! (メガバス株式会社)
みなさんこんにちは!フィールドスタッフの本間です!!<br />  <br /> 今回は先日の動画ロケのお話。<br />  <br /> 題にもある通り僕自身初の動画ロケ。<br /> むしろ今まで誌面などの取材等も無かったので動画が…

日記/一般 [2017年6月23日] 続きを見る

釣りログ 磯撃ちシーバス! (メガバス株式会社)
こんにちは!杉浦永です!<br /> 今回は磯撃ちでシーバスを狙ってきました!<br /><br /> 当日はウネリと向かい風でキャストがシビアな状況。<br /> そこで<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80…

釣行記 [2019年5月13日] 続きを見る

釣りログ 名古屋港ガイドレポート・好調の晩秋シーバス (メガバス株式会社)
こんにちは岡本順哉です。<br /> 最近調子の上がってきているシーバスを狙ってきました。<br /> 朝は良型のシーバス狙いで<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/ss-611ms/" target="_blank">SS-611…

釣行記 [2018年11月28日] 続きを見る

釣りログ ハチマルマグナムでタマン76㎝17lb! (メガバス株式会社)
前回自分が紹介した<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80-magnum/" target="_blank">ハチマルマグナム</a>の磯での優位性。<br /> &nbsp;<br /> それを証明するような魚が釣れました。<br /> …

釣行記 [2018年5月22日] 続きを見る

釣りログ もはや反則!?ハチマルLBOシャロー! (メガバス株式会社)
こんにちは。広島の門永です!<br /> &nbsp;<br /> シーバスアングラーなら誰でも必ず知っているであろう<strong><a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/x-80sw/" target="_blank">「X-80SW」</a></…

釣行記 [2018年11月28日] 続きを見る