検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. 表層でハマる超スローピ…
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ 15/9/23淡路島アジ (メバラー)
- 今週もちょっと遅れて淡路入り<br /> 橋の上で風をチェックすると北東の爆風でこの時点でエギングはあきらめムード<br /> とりあえず西へ回ってポイント探しをするが風がまいていてどこもダメ。<br /> しかたな…
釣行記 [2015年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ 22/3/1淡路島メバル (メバラー)
- 久しぶりに二人揃って火、水連休で夕マズメのいい時間の釣行<br /> が、しかし昼頃から降り始めた雨が長引き6時過ぎ到着したが車で待機<br /> 7時前になりようやく釣りが出来る程度に止んできたので釣り場へ<br /…
釣行記 [2022年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 19/1/29淡路島メバル (メバラー)
- 火曜の夜からのつもりがちょっとウトウトして日付が変わる頃に出発<br /> 東風の予報だったので西にしようか迷ったが結局佐野へ直行<br /> 着いてみると風は気になるほどではなく早速スタート<br /> まずはお立…
釣行記 [2019年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ 16/11/29淡路島アジング (メバラー)
- またもや強風予報の中の釣行<br /> しかも少し仮眠してから行こうと思ったら寝込んでしまって3時起きで慌てて出発<br /> 北東の風の予報だったので富島へ行ったらほとんど真北の風で外海はアウト。<br /> 時間…
釣行記 [2016年11月30日] 続きを見る
- 釣りログ 16/4/19淡路島メバル (メバラー)
- 今週も淡路へメバル探しに<br /> 11時ごろ出発で0時半富島でスタート<br /> いつものように埋立地西面から始めて北面、先端と探すが反応なし。<br /> で、またもやガシラに逃げてビーローチに。<br /> す…
釣行記 [2016年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ 21/6/29淡路島メバル (メバラー)
- 今週も単休ながら今シーズン最後のメバル狙いに火曜の夜から淡路へ<br /> 東寄りの風の予報だったので心配したが岩屋海水浴場は風の影響もなく<br /> いつもの北の石積みへ<br /> まずは波止の沖向きを探るがアタリ…
釣行記 [2021年6月30日] 続きを見る
- 釣りログ 13/4/17淡路島メバル (メバラー)
- 橋を渡る時点であきらめがつくぐらいの強風 岩屋海水浴場へ行ってみたが完璧に無理そうで富島へ でもやっぱり無理っぽくて先端まで行ってはみたが断念して港内へ チビメバを釣って時間をつぶした後仮眠 4時起…
釣行記 [2013年4月17日] 続きを見る
- 釣りログ 20/1/21淡路島メバル (メバラー)
- 今週も火曜水曜の連休で火曜の散歩後の出発<br /> 久しぶりに風が東からになったので富島へ<br /> 8時前に到着し準備しているとPEラインがスプールに噛みこんだ感じになり手こずる<br /> なんとか引っ張り出したが…
釣行記 [2020年1月21日] 続きを見る
- 釣りログ 12/11/13淡路島エギング (メバラー)
- 今週もいつもの岩屋海水浴場の石積みへ。<br /> そして今週も風が強いがずっと強いわけではなく強まったり弱まったり。<br /> 潮はスタート時点では南向き時刻は今週も12時過ぎ。<br /> ここ最近急な冷え込み…
釣行記 [2012年11月13日] 続きを見る
- 釣りログ 23/6/13淡路島番外編ライトショアジギ (メバラー)
- 久しぶりの家族旅行で洲本温泉へ<br /> 島花に宿泊しすぐ前のテトラ帯(波止は立ち入り禁止になってた)<br /> でメタルマルなどを夕マズメと翌朝マズメに投げたが何も起こらず
釣行記 [2023年6月14日] 続きを見る