検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
タグで検索
- 釣りログ あの人気カラーが再販決定! (ima)
- <span style="font-size:14px;">お疲れさまです!ima広報のモモコです。<br /> <br /> <br /> 本日はみなさんに嬉しいお知らせが!</span><br /> <br /> <strong><span style="font-size:16px;">今年1月にリリ…
日記/一般 [2017年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ 秋のシーバス釣行! (ima)
- <br /> 皆さんこんにちは、<a href="http://www.ima-ams.co.jp/">ima</a>スタッフの佐々木武です。<br /> <br /> 秋も深まり気付けば2017年も残り2ヵ月少々となりました。ここ数日全国的に気温が低く体調を崩し…
釣行記 [2017年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ 限定&新色 デリバリー情報 (ima)
- <p><span style="font-size:14px;">こんにちは、imaスタッフの木内です。</span></p> <p><span style="font-size:14px;"> </span></p> <p><span style="font-size:14px;"> </span></p> <p><span…
日記/一般 [2018年4月3日] 続きを見る
- 釣りログ 東京湾奥シーバス開幕か! (ima)
- <p><span style="font-size:14px;">こんにちは、imaスタッフの木内です。</span></p> <p><span style="font-size:14px;"> </span></p> <p><span style="font-size:14px;"> </span></p> <p><span…
日記/一般 [2018年1月23日] 続きを見る
- 釣りログ 川鱸の季節です! (ima)
- <span style="font-size:14px;">ima広報の三浦です。<br /> <br /> 連日の猛暑に猛烈な雨。<br /> 日本の夏はいつからおかしくなってしまったのでしょうか?</span><br /> <br /> <span style="font-size:10px…
日記/一般 [2017年7月10日] 続きを見る
- 釣りログ イベントのお知らせ! (ima)
- 皆さんこんにちは、<a href="http://www.ima-ams.co.jp/">ima</a>スタッフの佐々木です。<br /> <br /> 秋田県の渓流釣りが禁漁期間となりました。<br /> この時期から来春まで個人的に毎年増えるものがあります…
日記/一般 [2018年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ 焦ったら負け (ハサミスト)
- 今日は休みだったので最近調子の良い某河川の下げを見に行きました(^-^)<br><br>今までは下げ止まり~上げのタイミングしか見てなかったので、下げの様子を確認したくて…本当は上げ7分くらいから現地入りの予定が着…
釣行記 [2018年8月29日] 続きを見る
- 釣りログ 4〜6月に釣れたルアーまとめ (ハサミスト)
- 地元河川がシーズンインしておよそ2ヵ月、マイクロベイトパターンで釣れたルアーをまとめておきます('-'*)<div>釣れた数の多い順にご紹介。()内が釣れた本数です。</div><div>※imaルアーばかりなのは今年の方針で…
日記/一般 [2018年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ newコモモを早速投げてきた (ハサミスト)
- 出ましたね、newコモモ。<br />もちろん買いましたよ、正直コモモは得意じゃないけど。「ima公式オンラインショップで買ったら発売日に届く」ってのに見事に釣られました。<br />(ひとつ文句を言いたいのはなんで配…
釣行記 [2022年9月21日] 続きを見る
- 釣りログ 前半戦アディショナルタイム(笑) (ハサミスト)
- 明日からは仕事が猛烈に忙しいので釣りに行かないつもりでしたが、「どうせ寝れないなら行けばいいやん」と謎の言い訳をして出撃(*^^*)<br><br>いつもの場所、ベイトがアホほどいます。<br>しかも流芯にいるのは10c…
釣行記 [2018年7月31日] 続きを見る