検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ Fimo福岡同窓会 さよならショアスタイル (マグ)
<br /><br />fimoが始まった頃、福岡は投稿数多く、たくさんのソル友ができて、さらに「博多湾未来プロジェクト」や、福岡アングラーの憩いの場「Anglers Dining Bar ショアスタイル」を通じて、実際にソル友さんと…

日記/一般 [2023年12月15日] 続きを見る

釣りログ 居るのに渋い (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />タナゴの姿が確認できるクリアな水質で、餌にも反応はするのですが、とにかく針掛かりしない状況で、かなりじれったいです。<br /><br />ようやくキターと思ったら<br /><br /><img …

釣行記 [2022年5月7日] 続きを見る

釣りログ 20年ぶりくらい (マグ)
<br /><br /><br /><br />今シーズン最後かな~と、釣友さん達と南九州渓流遠足。<br /><br />魚影の濃い渓を目指して、1,000m級の峠を越える道を進みますが、途中で車が動かなくなります。どうもローギアに入って…

釣行記 [2023年9月3日] 続きを見る

釣りログ キス (マグ)
<br /><br /><br /><br />伊江之浦で知人がキス釣りしていて状況聞くと、ピンギスがちらほら。<br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/vb2irwd8moho9psioim4_480_480-7a4bbee0.jpg" alt="vb2irwd8moho9…

日記/一般 [2022年5月25日] 続きを見る

釣りログ テナガエビ終盤戦 (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />テナガエビ釣りは、単独だと、年に一回行えば満足する釣りなのですが、コラボ釣行は何度やっても楽しいです。<br /><br />今年は次女がハマってくれて、既に数回目の釣行。<br /><br…

釣行記 [2020年7月28日] 続きを見る

釣りログ マダケとハチク (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br /><img height="400" width="711" src="/p/ghubmghma7tra2bwa6zn_480_480-d6487a3e.jpg" alt="ghubmghma7tra2bwa6zn_480_480-d6487a3e.jpg" /><br />山あいの水田でも田植え始まってい…

日記/一般 [2022年6月2日] 続きを見る

釣りログ 今季二回目でラスト♪ (マグ)
<br /> <br /> <br /> <br /> ソル友の<br /> ゆうパパさん<br /> 加世田カセッチさん<br /> <br /> ショアスタマスターの<br /> マーロンさんと<br /> <br /> 渓流コラボに(^^)<br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2015年9月7日] 続きを見る

釣りログ ハトポッポ (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />標準和名はイラ<br /><br />掴まえようとすると噛みついてくるので、イライラする魚。<br />なので「イラ」。<br /><br />福岡では「ハトポッポ」と呼ばれ、磯釣りのゲスト。<br /><…

日記/一般 [2022年3月7日] 続きを見る

釣りログ 淡水魚プロデュース (マグ)
<br /><br /><br /><br />たまの娘の「釣りに行きたい」要望(^^;<br /><br />タナゴ(アブラボテ)釣れると良いな~、まあオイカワなら釣れるやろ、という考えで水路釣行です。<br /><br />開始早々に<br /><br /><im…

釣行記 [2022年10月18日] 続きを見る

釣りログ 初夏のライトショアジギ (マグ)
<br /><br /><br /><br /><br />ライトショアジギの季節です。<br /><br />色んな魚を小さなメタルジグで狙えるこの季節。<br /><br />これまで、<a href="https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauttu5yo9">青物…

釣行記 [2022年6月22日] 続きを見る