検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 大会リザルト【第4回】…
- 7. ワールドシャウラリミテ…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 壁際の支配者
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ 少しだけ時間を作って釣行 (masaichi)
- 夜、少しだけ釣行。<br /> <br /> いつもの多摩川へ。<br /> <br /> 中古のルアーを大量入荷したので動きのチェックもかねての釣行。<br /> <br /> 干潮からの潮が動き出していて速い流れでいい感じに。<br /> <br …
釣行記 [2014年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ 平日連続釣行 (masaichi)
- 月曜日、仕事が終わり帰宅後今日も少し釣行。<br /> <br /> 最近、狂ったように毎晩釣りしてます。<br /> <br /> 今日はいつもより少し早い時間の20:30からスタート。<br /> <br /> いつもとは逆のコースで逆の橋下…
釣行記 [2014年8月26日] 続きを見る
- 釣りログ 多摩川 デイゲーム (masaichi)
- 週末、午後から丸子檀にシーバス釣行。<br /> <br /> 前回、ニゴイの釣れたポイントへ。<br /> <br /> しかし、炎天下で暑く体力が削られていきます。<br /> <br /> <img height="480" src="/p/us9fba6rufrzz…
釣行記 [2014年7月28日] 続きを見る
- 釣りログ 三日連続釣行 (masaichi)
- 調子に乗って今日も出撃。<br /> 三日連続釣行です。<br /> <br /> 上げ8分くらいからのスタート。<br /> <br /> まずはいつものホームに。<br /> <br /> 明暗部を攻めるも無反応。<br /> <br /> 今日はあまり粘ら…
釣行記 [2014年10月3日] 続きを見る
- 釣りログ 地元河川 (masaichi)
- 久しぶりに雨の降っていない週末の夜、地元河川にて釣行。<br /> <br /> 釣りするのも久しぶりです。<br /> <br /> エリア10を投げて2投目。<br /> <br /> 何かが掛かりました。<br /> <br /> ボラスレかと思ってま…
釣行記 [2015年9月14日] 続きを見る
- 釣りログ 護岸沿い (masaichi)
- <div>週末、東京湾奥にて</div> <br /> 今夜は風もなく水面も穏やかです。<br /> <br /> とりあえず、護岸沿いにミニエントをぴょんぴょんさせてみましたが無反応。<br /> <div>時折、ベイトが跳ねて…
釣行記 [2015年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 今年初シーバス (masaichi)
- 地元河川にて、今年初のシーバスゲットしました。<br /> <br /> 夜はまだ、肌寒い日が多いですが、そろそろかと思い釣行。<br /> <br /> 最近はトラウトばかりで、ラインも細く軽いので、シーバスタックルの全…
釣行記 [2016年4月6日] 続きを見る
- 釣りログ 11/15 週末湾奥ナイト (masaichi)
- 週末のナイト釣行<br /> <br /> まずは湾奥の河川へ<br /> <br /> 先行者が二人ほどいました。<br /> <br /> 護岸をスーサンでトゥイッチするも反応なし。<br /> <br /> すでに叩かれた後だったので見切って、隅田…
釣行記 [2014年11月26日] 続きを見る
- 釣りログ ホーム釣行 (masaichi)
- 仕事から帰宅後、少しだけホーム多摩川河口へ。<br /> <br /> この日は大潮の下げで、既にかなり水位が下がってました。<br /> <br /> ベイトは多数いるがボイルは全くない。<br /> <br /> ここにシーバスは居ない…
釣行記 [2014年9月26日] 続きを見る
- 釣りログ 浮島つり園 (masaichi)
- <h3 class="r" style="font-size: medium; font-weight: normal; margin: 0px; padding: 0px; overflow: hidden; text-overflow: ellipsis; white-space: nowrap; color: rgb(34, 34, 34); font-family: arial, san…
釣行記 [2014年7月27日] 続きを見る