検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 表層でハマる超スローピ…
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 散発的なイナっ子ボイル…
- 8. ガルバストロング120S-LI…
- 9. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
- 10. DAIWA/morethan SOLARIA …
タグで検索
- 釣りログ 博多湾ナイトウェーディング (Takayuki)
- <br /> 雨の中、博多湾奥河口でウェーディング。<br /> <br /> 満潮からの下げを狙う。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ライジャケとウェーダーを装着してまずは堤防から。<br /> <br /> ベイトは見当たらない…
釣行記 [2015年11月14日] 続きを見る
- 釣りログ 自己新。笑 (Takayuki)
- <br /> 満潮からの下げを狙いに博多湾奥河口でウェーディング。<br /> <br /> あんまり書くこともないので簡潔に。<br /> <br /> <br /> <br /> 河口周辺をランガン。<br /> <br /> 橋脚の明暗を打っていると、いい…
釣行記 [2015年11月6日] 続きを見る
- 釣りログ 雨後の博多湾奥河口シーバス (Takayuki)
- 下げを狙いに博多湾奥河口へ。<br /> <br /> <br /> ウェーダーとライジャケを装着して入水。<br /> <br /> <br /> 平日の夜中なので、他の釣り人はまったくいない。<br /> <br /> <br /> デカいシーバスが欲しいの…
釣行記 [2015年11月11日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾シーバス調査、第2の河川 (Takayuki)
- <br /> 今日も博多湾奥河川のシーバス調査。<br /> <br /> 今日はいつもとは違い、初めて隣の河川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 本当は昼間に行きたかったが、諸用で夜から。<br /> <br /> しかも翌日は仕事なの…
釣行記 [2015年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾シーバス調査。第2の河川で初シーバス。 (Takayuki)
- 夜勤明けで博多湾シーバス調査へ。<br /> <br /> 満潮から干潮まで下げを狙う。<br /> <br /> <br /> とりあえず、ウェーダーとライジャケ、そしてこの前購入したゴアテックスのレインウェアを装着。<br /> <br /> …
釣行記 [2015年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ fimoでの出会い、博多での出会い (Takayuki)
- 今回も博多湾第2の河川へ。<br /> <br /> 自分的に2番目に行った河川ってだけで、深い意味はないです。<br /> <br /> ブログで釣り場を公開することは避けたいので。<br /> <br /> <br /> <br /> で、fimoでの出…
釣行記 [2015年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ やりました!博多湾奥河川シーバス! (Takayuki)
- <br /> 今日は「博多湾未来プロジェクトみらいを拾う」に参加してきました。<br /> <br /> これについては後ほど。<br /> <br /> <br /> <br /> 清掃活動は昼前に終了。<br /> <br /> バックパッカーさんに聞いた近…
釣行記 [2015年11月30日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾奥河川ナイトウェーディング (Takayuki)
- 大潮の下げを狙って深夜に博多湾奥河川にシーバス狙いでウェーディング。<br /> <br /> <br /> <br /> ちなみにバチはいませんでした。<br /> <br /> ホームでは一昨年は5月くらいに少ないですがバチ抜け確認して、…
釣行記 [2016年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾シーバス、デイウェーディング (Takayuki)
- <br /> 今日も博多湾シーバス調査へ。<br /> <br /> 昨日と同じ博多湾の某河川の河口。<br /> <br /> 昨日は満潮近くだったので、今日は地形調査がてらに下げを狙ってみる。<br /> <br /> 10時くらいに家を出て、1…
釣行記 [2015年10月25日] 続きを見る