検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. 表層でハマる超スローピ…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. ジョルムーアはこんな感…
タグで検索
- 釣りログ 魚が変わってしまった潮回り (小沢隆広 )
- 10月最後の潮回り、当然良くなるであろうとポイントに向かう<div><br></div><div>実釣開始間もなくゲリラ豪雨で早々に避難…</div><div><br></div><div>雨雲が抜けてから再開するも身体が冷えてきたのでこの日は早々…
釣行記 [2018年10月27日] 続きを見る
- 釣りログ 深夜の河川釣行 (小沢隆広 )
- だいぶ足の具合が良くなってきたので<br /> 深夜の河川に行って来ました。<br /> <br /> ラパラさんからお預かりしたプロトルアーを<br /> 試してみたかったのでウェーディングでの<br /> シャローゲーム♪<br /> <b…
釣行記 [2013年8月17日] 続きを見る
- 釣りログ 緩潮は早巻きで連発 (小沢隆広 )
- 仕事から帰宅、緩潮で雨後なので誰もいないだろうと思い、翌日は休みなのでちょっとだけ行ってきました。<div><br></div><div>やはり貸切♪</div><div><br></div><div>だが全然潮が動いてない…</div><div><br></div>…
釣行記 [2018年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川のアフター狙い (小沢隆広 )
- 今年はスロースタートで4度目の釣行<br /> 3度、4度と連チャンですが(笑)<br /> <br /> <br /> やっと寒気が入り冬っぽくなってきましたが風が無ければ例年よりは全然暖かいですね。<br /> <br /> <br /> 1月の始…
釣行記 [2016年1月19日] 続きを見る
- 釣りログ 梅雨入りウェーディング (小沢隆広 )
- この潮回りはもう行けないかなと思ってましたが<div>まだ休みあったのね?</div><div><br /></div><div><br /></div><div>思い切り勘違い…</div><div><br /></div><div><br /></div><div>梅雨入りと同時に再度ウェ…
釣行記 [2019年6月12日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け開幕戦 (小沢隆広 )
- 2月最初の大潮回最終日<div><br></div><div>湾奥河川のバチ抜けのスタートとも言える日</div><div><br></div><div>どこでやろうかと数ヶ所見て回り、地形変化で</div><div>流れが複雑になるポイントに入る</div><di…
釣行記 [2019年2月16日] 続きを見る
- 釣りログ ランカーハンティング (小沢隆広 )
- 12/12<br /> <br /> 佐藤君のお誘いで青山氏と富津のランカー便に<br /> <br /> 行ってきました。<br /> <br /> <br /> 前日にビッグベイトを大量に仕込み<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/zbt…
釣行記 [2012年12月13日] 続きを見る
- 釣りログ デイウェーディング (小沢隆広 )
- やっと釣りに行く時間ができたので<br /> 暑いですが河川のウェーディングゲーム<br /> <br /> ポイントに着くと予想以上に潮位が下がって<br /> いるので入水し、本命ポイントに直行<br /> <br /> 大潮のわりには…
釣行記 [2015年7月30日] 続きを見る
- 釣りログ ゲリラ雷雨の前に (小沢隆広 )
- 休日ので午後、昼間雨が降る予想でしたが、降る感じじゃないのでたまらず釣行<br /> <br /> <br /> ポイントに着く頃にはジアイにピッタリな潮位だが風が弱い分流れは弱めで、ちょっと遅かったかな…<br /> <br /> <…
釣行記 [2017年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 渋くなってきましたね (小沢隆広 )
- 仕事後からの釣行<br /> さすがに渋くなってきたのか<br /> アングラー少なくなってきたような<br /> <br /> まだ良型の群れが残ってるか?<br /> <br /> アドラシオン125F、エアオグル70SLMの<br /> ローテーショ…
釣行記 [2013年11月9日] 続きを見る