検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 湾奥河川 バチパターン (小沢隆広 )
- 久しぶりの予定のない休日、湾奥河川もそろそろバチが浮き始めるタイミング、冷たい雨の降った翌日ですが様子見での釣行<br /> <br /> <br /> 満潮のタイミングでポイントに到着、川面を<br /> 見渡すもバチの姿は…
釣行記 [2015年2月9日] 続きを見る
- 釣りログ プレックス シャローチューン (小沢隆広 )
- 私の好きなメーカーでもあるLONGINさん <br /> <br /> 私も好きで各種使わせていただいてます。<br /> <br /> <br /> 今回は発売されていて人気ルアーの<br /> プレックスのシャローチューンを紹介<br /> したいと…
日記/一般 [2014年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 真冬の釣りの終り (小沢隆広 )
- 仕事後からの釣行、すでに下げが進行し、しっかりとヨレができていて風もあり良い感じ、先に入っていた仲間に聞くと全然との事。<br /> <br /> バチの姿は確認できず、底バチパターンで狙うも<br /> ボトムにもバチ…
釣行記 [2015年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ バチパターンはフラットラップ改 (小沢隆広 )
- そろそろ湾奥河川のバチも終わりが見えてきて、この潮までかなと思ってたので、仕事後、用事を済ませて河川の様子を見に行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> 下げ始めのタイミングに間に合い、ポイントに<…
釣行記 [2015年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥河川 バチパターン開幕も… (小沢隆広 )
- 時間が取れたのやっと釣行できました。<br /> <br /> ちょうどバチが抜けそうな潮回り、数日前の雨の影響が気になりますが<br /> <br /> 去年の大雪と比べたら全然大丈夫でしょう!ということで湾奥河川の<br /…
釣行記 [2015年2月25日] 続きを見る
- 釣りログ 2013シーバスフェスタ (小沢隆広 )
- 5/19<br /> <br /> たまたま休みが取れたので<br /> <br /> シーバスフェスタに行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> <img style="width: 360px; height: 480px;" height="1024" width="768" s…
日記/一般 [2013年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ いつもの河川も開幕♪ (小沢隆広 )
- 10/11<br /> <br /> 休みだったので早めにポイントに行くが<br /> <br /> 既に場所取りが…<br /> <br /> 別の場所を数ヶ所見に行き、潮ががっつり効く<br /> タイミングでいつものオープンウォーターへ<br /> <br …
釣行記 [2014年10月13日] 続きを見る
- 釣りログ 午後からのんびり釣行 (小沢隆広 )
- 休日、朝起きれず午後からのんびりと<br /> 河川に釣行<br /> <br /> 魚の顔見れればいいかなと思いポイントに<br /> 到着<br /> <br /> 思ったよりアングラー少ないかな<br /> <br /> <br /> <br /> 少し離れた所…
日記/一般 [2014年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ 寒波到来の長潮ゲーム (小沢隆広 )
- 1/10<br /> <br /> 深夜からの長潮の潮位差16cmの<br /> <br /> 湾奥河川での底バチゲーム<br /> <br /> 前日からの雨の影響がどれくらい<br /> <br /> あるのか心配でしたが北西の冷たい風の<br /> <br /> 中行っ…
釣行記 [2014年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ 夏日のウェーディングゲーム (小沢隆広 )
- そういえばしばらくシーバスの顔見てないや…<div><br /><div><br /></div><div>天気予報は暑くなるみたいだし、潮回りもいいのでウェーディングゲーム</div><div><br /></div><div><br /></div><div>流れが残ってる…
釣行記 [2020年6月20日] 続きを見る