検索
人気記事ランキング
- 1. NEW morethan 大野ゆう…
 - 2. BlueBlueプレゼント在庫…
 - 3. Area16 ~利根川の最初…
 - 4. シーバスフェスタ2025Blu…
 - 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
 - 6. シマノリールで壊れがち…
 - 7. PSCの秋だぜ!! オータム…
 - 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
 - 9. 悩ましいハイシーズンの…
 - 10. 『ヤマツリフィッシング…
 
タグで検索
- 釣りログ 初めてのオフショア (彩)
 - こん〇〇は!<br /> <br /> 気温差にも耐えられる身体作り、始めました!<br /> <br /> <br /> <br /> またもや、凄腕総魚種戦が始まりましたね。<br /> もちろんいつもと同様に、やる気満々ですよ♪<br /> <br /> …
 
凄腕参戦記 [2016年8月10日] 続きを見る
- 釣りログ ガンガンジグⅡ (彩)
 - 調子良く書いてたログが、一瞬で消えてしまって一瞬気持ちが落ちましたが。<br /> <br /> <br /> 私は書く!!<br /> <br /> <br /> <br /> fimoおサボり症候群の彩です。<br /> <br /> 暑い日が続いてますが、お身…
 
釣行記 [2017年7月15日] 続きを見る
- 釣りログ 忘れられちゃう (彩)
 - と、思いながらログを書いてます(笑)<br><br><br>今年の夏は、今までにないぐらい船に乗りました٩(●˙▽˙●)۶<br><br><br><br>結果…<br><br>船も楽しかったーーーーーー!!!<br><br><br><br><br><br>基本、博多湾…
 
日記/一般 [2017年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ メバリング (伊藤 俊治)
 - 久しぶりのメバル調査。<br /> <br /> 今回はいつもと違う漁港へ<br /> <br /> 何回かこちらに調査に来ていて<br /> レンジキープでアタリはあるものの<br /> ヒットしない状況があったので<br /> 今回は<br /> Oce…
 
釣行記 [2016年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ イベントブース出展! (伊藤 俊治)
 - イベントブース出展のお知らせ!<br /> <br /> 本日岩手県釜石で行われる。<br /> <br /> 釣り河北様主催による<br /> 「陸っぱりロックin釜石」<br /> <br /> 会場にOceanRulerブース出展致します!<br /> <br /> …
 
日記/一般 [2015年10月17日] 続きを見る
- 釣りログ 向い風の中のメバリング (伊藤 俊治)
 - 若干風が強い中メバリングへ<br /> <br /> いつも漁港へ到着、向い風で時折強い。<br /> <br /> oceanrulerクレイジグ波動カスタム2.2gにトライロバイトのピンクグローをセットし準備万端。<br /> <br /> 風…
 
釣行記 [2016年11月1日] 続きを見る
- 釣りログ メバリング (伊藤 俊治)
 - またまたメバリング釣行です。<br /> <br /> 前回と同じ漁港へ<br /> 狙い方も前回と同じにし<br /> 現在の状況に有効か検証。<br /> <br /> レンジキープ0.9gにマーズワームの<br /> ホワイトシルバー系ラメワーム…
 
釣行記 [2016年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 山形メバリング! (伊藤 俊治)
 - 今回は、山形へ遠征しメバリング!<br /> <br /> 私と同じOceanRulerSpecialstaffであり、<br /> 現地山形在住の高山さんにガイドして頂きました<br /> <br /> 待ち合わせ場所で合流しご挨拶をし<br /> 準備を済ま…
 
釣行記 [2015年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 癒されるメバリング。 (伊藤 俊治)
 - メバリングへGO!<br /> って事で、いつもの漁港へ。<br /> <br /> oceanrulerクレイジグ波動カスタム2.2gに<br /> ワームはアイマ トライロバイトピンクグローの<br /> いつもの組み合わせでスタート。<br /> <br /…
 
釣行記 [2016年9月11日] 続きを見る
- 釣りログ 消化不良な釣行。 (伊藤 俊治)
 - 日頃の疲れが溜まってか、寝過ごし起床。<br /> <br /> 移動時間を考え釣行が出来る時間は30分。<br /> とりあえず出陣。<br /> <br /> いつも漁港へ到着するも港内切藻が浮いていて<br /> 釣りがやりにくい。<br /…
 
釣行記 [2016年4月5日] 続きを見る

 
              
              
              
              
              
              
              
              
 
 
 

