- ジャンル
- 日本全国
- 管理者
- RYU
開設日 | 2010 / 9 / 1 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 76人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
「ヤビツに行きたーい」「え?オビツ?」「いや、ヤビツ」
開催日時 | 2010年12月12日 | 終了日 | 2010年12月12日 |
---|---|---|---|
開催場所 | ヤビツ峠 | 募集締め切り | 2010年12月12日 0:00 |
参加者/定員 |
|
||
イベント作成者 | RYU |
ヒルクライムの聖地・ヤビツ。
行きたい人集合!
開催日時などは話し合って決めましょう。
参加にはログインが必要です
- 2010年10月7日
- コメント(483)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
僕も質問です!
ダンシングで上手く引き足使えないのはどうすればいいですか??
ダンシングで上手く引き足使えないのはどうすればいいですか??
- RYU
- 2010年11月7日
kou71さん
半分踏み込みの半分引くですね。
やってみます
ありがとうございます。
半分踏み込みの半分引くですね。
やってみます

ありがとうございます。
- WIN
- 2010年11月7日
アニータさん
分かりやすい説明ですね^^
WINさん
踏み込むだけじゃなく、半分は(後ろに)引くようにこぐと立ち上がりも早いし
巡航速度になったら自然と「回す」になってますよ。
分かりやすい説明ですね^^
WINさん
踏み込むだけじゃなく、半分は(後ろに)引くようにこぐと立ち上がりも早いし
巡航速度になったら自然と「回す」になってますよ。
- kou71
- 2010年11月7日
アニータさん
詳しく説明していただきありがとうございます。
来週意識してやってみますね。
詳しく説明していただきありがとうございます。
来週意識してやってみますね。
- WIN
- 2010年11月7日
WINくん、頑張ってるね~っ、感心感心。
簡単に説明するよ~っ。
まず、階段をかかとを上げて登ってください。
足首は固定されるよね、つま先立ちになりますね、そのイメージのままで自転車に乗ります、車速を上げると踏み込むでしょ?
それが踏み込む。
その後辛くない巡航速度で走るでしょ?
それが回すです。
ビンディンゲ着けろとみんなが言うのはまず、ビンディンゲを着けて普通に走って片足は休ませて、片足だけで速度を安定させてごらん。 ペダルん踏んだ後ペダル引き上げる動作も出来るよね。
理想はチェーンがガチャガチャ鳴らないように回す。
あら不思議、両足でそれが出来ればそれでスピードはかなり上がりますよ~っ
まず、やってみて~っ。
分かんなかったらまた聞いてね
頑張れ~っ
簡単に説明するよ~っ。
まず、階段をかかとを上げて登ってください。
足首は固定されるよね、つま先立ちになりますね、そのイメージのままで自転車に乗ります、車速を上げると踏み込むでしょ?
それが踏み込む。
その後辛くない巡航速度で走るでしょ?
それが回すです。
ビンディンゲ着けろとみんなが言うのはまず、ビンディンゲを着けて普通に走って片足は休ませて、片足だけで速度を安定させてごらん。 ペダルん踏んだ後ペダル引き上げる動作も出来るよね。
理想はチェーンがガチャガチャ鳴らないように回す。
あら不思議、両足でそれが出来ればそれでスピードはかなり上がりますよ~っ
まず、やってみて~っ。
分かんなかったらまた聞いてね

頑張れ~っ

- アニータ
- 2010年11月7日
ただいまビンディング練習から帰りました。
とりあえず距離は40キロほど…
ただまだ『踏む』と『回す』の違いが分からない…
とりあえず距離は40キロほど…
ただまだ『踏む』と『回す』の違いが分からない…
- WIN
- 2010年11月6日
某さん、またまた~自信あるくせに~っ
もうだまされないぞ~っ
良く見返すと部長51分ママチャリで出してるよ
私と同じタイム。
青Pさん、ママチャリ51分ならマウンテン45分行けるよ~。
頑張れ~。
もうだまされないぞ~っ

良く見返すと部長51分ママチャリで出してるよ

私と同じタイム。
青Pさん、ママチャリ51分ならマウンテン45分行けるよ~。
頑張れ~。
- アニータ
- 2010年11月3日
衝撃のタイムでもあったしな・・・
ままちゃりでも登ってるしwww
ままちゃりでも登ってるしwww
- 青★P
- 2010年11月2日
さすがに、
RYU
という名前で登録してあったときは、びっくりしたなぁ。
内緒にしてるだなんて、部長も人が悪い。
多少、見た目が更けているのは、きっと演技です。
RYU
という名前で登録してあったときは、びっくりしたなぁ。
内緒にしてるだなんて、部長も人が悪い。
多少、見た目が更けているのは、きっと演技です。
-
某記者その1
- 2010年11月2日
簡単に説明すれば腕とヒジの使い方と太ももの使い方です。
腕を押し引きする場合、
ヒジは横にださないでタテ方向に押し引き
(腕立てふせをやってヒジを横に出さないで脇腹にくっつけるやり方です)
するのと、太もも(大腿骨)を引き上げるように引き脚を使うと上手くいく、、、と、言われてます
やってみて。
ちなみに私ダンシングは嫌いです