ジャンル
釣り仲間
管理者
あいだ
開設日2010 / 12 / 3
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントネット上の誰でも許可
メンバー42人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

釣果報告(シーバス)


シーバスの報告は こちらでお願いします♪
サイズを問わず、釣れたらジャンジャン書いちゃいましょう~!

みんなからのコメント コメントする

やっちゃいました!

ハンド(違)おやじパワー炸裂!

久々のランカーゲット(喜)

詳細は釣りログのぞいてくださいm(_ _)m
  • masa
  • 2011年2月18日
>masaさん

ありがとうございます

ポイントは別としてルアーチェンジの大切さとレンジをあらためて勉強させられました

釣りは奥深く最高っスね
(^-^)v
  • ヒコ
  • 2011年2月17日
ヒコさん
すごいですね~

自分も行ってはいるんですが連敗記録に挑戦!って感じです。

実は昨日も・・・・(涙)
  • masa
  • 2011年2月17日
> ヒコさん
なんと、もはや漁ですな。

確かにボガ系でキャッチは慣れが必要かもしれませんね。

てか、そんだけ釣れればバレたって屁でもないじゃないですか!


開拓成功、おめでとうございま~す♪
  • あいだ
  • 2011年2月17日
>あいださん

実は 他に5匹ボガ入れ失敗でバラしてます♪
(^^;
タモを背中にしょってますが せっかくのウェーディング!

ボガじゃないけど(オーシャングリップ)なんて言うんでしょーか?
フィッシュグリップキャッチ?
それすら知りません(汗)
60センチくらいのは捕りたい一匹だったのでネット使用しちゃいました

メジャーな場所ですが私と仲間は初ポイントでビビりながら やっとこ見つけましたヨ!
開拓成功てな感じの釣行で満足でした
ちなみにヒットルアーは
ベイルーフ マニックです
全部、こいつでヒットです

  • ヒコ
  • 2011年2月17日
> ヒコさん
すげぇ~!

飽きないどころか、ウホウホくんじゃねっすか !!

羨まし過ぎる。。。
  • あいだ
  • 2011年2月17日
飽きない程度に釣れました♪
  • ヒコ
  • 2011年2月16日
>とらよしさん

多少のラッキーはあっても、冷静に対応出来ないとあのサイズは取り込めませんよ~。
自分がその状況だったら。。。たぶん無理(^^;

何でもゴリ巻きしてしまう癖があるので軟らかい竿を使ってますが、ダメだろうなぁ。。。


メバルは あいだ師匠と行けば大丈夫でしょ~。
    金ちゃん
  • 2011年2月8日
〉金ちゃんさん

こんばんはです。 

今考えてみると足場が高かったのが幸いしたのかもしれません。

ゴロタ場でしたが巻かれてブレイクすることがありませんでした。

早く、本命のメバルを釣ってみたいです。
  • とらよし
  • 2011年2月8日
>とらよしさん

すごいですねぇ。
普段から太いラインでゴリ巻きなオイラにゃぜ~ったい無理です(^^;

トラウトですら4lb使ってますし。。。
    金ちゃん
  • 2011年2月8日
>釣り好き職人さん

かなり遅レスになっちゃってます(^^;

千葉の磯なんですね。
磯の単独釣行は控えているので最近行く回数は少ないですが 何処かでお会いするかもしれませんね。
独身時代に3回ほど波に飲まれ。。。

所帯持ちになって かなり安全に気をつかうようになりました。
以前は台風直後とかに好んで釣行してましたが、馬鹿でしたねぇ。
    金ちゃん
  • 2011年2月8日
> とらよしさん
全然大丈夫じゃないですよ、全く気にしてますから~♪
気にしてください。
うそです、うそです。
うそで~す!
3回言うと、うそがうそっぽいですネ!
でもうそです。


店員さんに負けちゃうのは、ぅ~ん?ですが、

お姉ちゃんに見つめられたら仕方ないですネ!

さらに美人だったらNewセルテートだったんでしょうか?


私がそのロッドに対して気になって仕方なかった部分がはっきりしました~♪

バット側の一部がクロスに織られてる所があるでしょ。

なので、かなり丈夫そうだなぁと思ってたんですよ。

やっぱ丈夫そうですね。


3lbのラインで獲れたのは今までの経験が充分に生かされたことの結果だと思います。


シーバスが来たのはメバルの攻め方じゃなくて、まずはシーバスの攻め方になってたからかも知れませんしね。
何れにしてもシーバスはメバル狙いの定番ゲストです。
そろそろ場所によってはクロダイなんてお客さんも登場するかも知れません。
その他メジナとか。
その為メバロッドの場合、どうしてもバットの強さが気になっちゃうんですよ。
そのロッドのクロスに織られたカーボンの意味って大きいと思います。


フッキングの場所も “口の一番端の硬い部分”  ・ ・ ・ 
実はメバル狙いでヒットしてくるシーバスは、比較的ココに掛かること多いです。



とかとか諸々考えると全然偶然じゃありまへ~ん!

全てはとらよしさんの『シーバス』で身に付けた『釣りの腕』が物を言った結果ですヨ!

「奇跡に奇跡が重なった結果」などとは思わず自信を持ってくださいませ。


おっと、イッチョ前なこと言っちゃて、ごめんなさい。

ほんと、いい買い物しちゃいましたネ!
こんど是非見せて下さいませ。
是非ご一緒お願いしますネ~♪
  • あいだ
  • 2011年2月8日
〉ヒコさん

こんばんわです。

今回のシーバスは奇跡に奇跡が重なった結果です。

狙ってなかったし...。

てか、本命釣れてないし...。


でも、このロッド、ちょっとびっくりです。
  • とらよし
  • 2011年2月7日
>とらよしさん

メバルちゃんタックルで
60アップ釣るの


素敵です(汗)

私はシーバスちゃんタックルで


40アップです~(笑)
(*^.^*)
  • ヒコ
  • 2011年2月7日
〉あいださん

こんばんわです。

 散々みなさんにアドバイス頂いたにもかかわらず、かなり趣旨と違ったタックルとなってしまいました。
 申し訳ございません。お気を悪くしないでください。

 お店に行ったら美人に見つめられて...。

 ロッドは店員さんに勧められて、つい...。

 お財布にやさしい感じでと、皆様にアドバイス頂いたはずなのに...。


 しかし、3lbでも切れない時は、切れないないものですね。

 フッキングした場所も、口の一番端の硬い部分で奇跡に近いナイスフッキングでした。

 一番驚いたのはロッドです。確かにバットから満月状態で曲がっていましたが、ドラグ調整を少しした程度で、やりとりにはまったく問題なかったと思われます。
 アフターの個体でしたので体力がなかったのかな?

 逆にこのロッドでメバル大丈夫かな?ってな感じです。でもティップの入り方は良さげです。

 なにせ、本命をまだ釣っていないので、よくわかりません!


 シーズン中になんとか時間を作りますので、是非一緒に釣行させてください。

 その時は、よろしくお願いします!

 
  • とらよし
  • 2011年2月7日
> とらよしさん
あれ?
あれあれ?
あれあれあれあれ?

タックルが。。。
なんだかメチャクチャ良くねっすか?
リールには月なんとかとか書いてあるように見えますが?
ロッドもあたしが気になってる奴に見えますが?


ね、フロロって結構頑張るでしょ!
てか3lbでそのサイズ凄いです。
なかなか腕と経験が無いと難しいですよね、流石っす!!
楽しかったでしょうネ~♪

入魂、おめでと~ございま~す♪
  • あいだ
  • 2011年2月7日
金ちゃんさん ありがとうございます


ラッキーにも釣れちゃいました(笑)


磯は 千葉ですょ。



ヒコさん ありがとうございます


また 報告出来るように頑張ります。



あいださん ありがとうございます



自分 磯初心者なんでガイドなんて 確実に無理ですよ 死んじゃいますよ(笑)


近場で機会が有れば宜しくお願い致します。




みーなさん ありがとうございます



続けていれば絶対に釣れますよ


初めてのランカーサイズは デカくて気持ち悪いですよ(笑)。





masaさん ありがとうございます


磯楽しいですよ でもやっぱり危険もいっぱいなので これでもかってくらい安全には気を使ってくださいね。




男琉倶さん ありがとうございます



磯マルはじめて6年?位ですが、本職は干潟なので磯は年数回の初心者なんですよ(笑)



仲間が昔やり込んでいたので、それじゃなきゃ絶対に釣れなかった魚ですからぁ



近場で機会が有れば 宜しくお願い致します。
  • 釣職
  • 2011年2月7日
2月6日(日) 金谷ゴロタ場 5:00頃

メバルタックルに3ポンドフロロでシーバスヒット。

65㎝のアフター個体。
  • とらよし
  • 2011年2月7日
釣り好き職人さん

おめでとうございま~す。

さすがですね!

私はまだ磯マルを釣った事ないので今度、連れてってください。
  • 男琉倶
  • 2011年2月7日
>釣り好き職人さん

す・て・きです!

自分も磯はあこがれのフィールドです、釣り好き職人さんの報告を見て
ますます気持ちが高ぶってきました。
  • masa
  • 2011年2月7日