ジャンル
釣り仲間
管理者
あいだ
開設日2010 / 12 / 3
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントネット上の誰でも許可
メンバー42人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

釣果報告(シーバス)


シーバスの報告は こちらでお願いします♪
サイズを問わず、釣れたらジャンジャン書いちゃいましょう~!

みんなからのコメント コメントする

>あいださん

大丈夫です。
もう、ろくなオヤジじゃないですから・・・。

自分のセクハラ面接で、何人の女子高生が断ってきたことやら・・・。
  • SHIN
  • 2011年4月20日
>あいださん

 カタクチイワシとシコイワシ(ヒシコイワシ・ヒコイワシ)は、同じもの。
下あごが上あごより引っ込んでいる感じで顔つきでわかりますよね。
 藤五郎イワシ(トウゴロウイワシ)も南房の港などに大量に入ってサビキ釣りの獲物になっています。藤五郎は鰯の仲間でなくボラの仲間だとか。三番瀬で釣っている村岡さんの映像のなかでも、「ベイトは藤五郎イワシですかねー」とか語っていましたから、湾奥にも来るのでしょうね。
  • mottchi
  • 2011年4月20日
あのぉ。。。

あたしなんぞを目指しちゃうと、ろくなオヤジになりませんが。。。



へ~、ヒコ鰯でしたか!



なんじゃそりゃ!?

あぁ~、シコシコ鰯か。。。

シコ鰯ってウルメ鰯のことなんすか?

ぼうずこんにゃく、いってみやす。
  • あいだ
  • 2011年4月20日
>ヒコさん

とりあえず、打倒ヒコさん!(#^.^#)

目指せ あいだ師匠!です。
  • SHIN
  • 2011年4月19日
>SHINさん


ダメです(笑)
冗談です♪

もちろんOKだと思いますよ
('-^*)ok
  • ヒコ
  • 2011年4月19日
やっとデジカメ使えました。

フグ4 エイ2 シバス1

シバスはスレだけど凄腕ウェイン出来るのでしょうか?
  • SHIN
  • 2011年4月19日
調べました

たぶん、コイツです
ウルメイワシだと思います
違ったらごめんなさい。

丸々と太った旨そうな鰯でした

では私、ランカーキャッチを夢みて寝ますね♪

おやすみなさい

  • ヒコ
  • 2011年4月19日
船橋エリア
港!→まんまだべ?(笑)

バッコーんと一本!!
仕留めて帰宅です

画像ですか?
撮影する暇なく優しくリリースですヨ♪

目測、大きく見ても18センチでしょうか(^^;)

でもね、大事な状況をシニアアングラーズの皆様にコッチョリ♪
鰯ちゃんが入りましたー!!
サイズは12~3センチ
カタクチではないですよ
名前は ヒコ鰯。(笑)
実際分からんです

去年の今頃も入って来ました
リトリーブするとルアーにコツコツと。
仲間が見事にフッキングして確認したので間違いなぃです!
残念ながら去年もですがボイルもなく、群れて居るだけでした~
私も何度もフッキングしたけど途中で身切れしちゃうほどたくさん入ってます

でもボイルはありません
コッチョリの秘密ネ♪
情報です(笑)
  • ヒコ
  • 2011年4月19日
SHINさん ありがとうございます


でもぉ~


ランカーはまぐれです(笑)



お互い 苦しみながら楽しみましょう!
  • 釣職
  • 2011年4月17日
>釣り好き職人さん

この時期に「ランカー」3本とは凄すぎです。
あたくしリールの使い方さえ忘れそうです。

明日は午後から仕事なんで、デイゲーム挑戦してみます。


>あいださん

明日こそデジカメ使ってやるっ!
チックショ~~(´;ω;`)
  • SHIN
  • 2011年4月17日
あいださん どもです


今時期 ハズすとキツいですよね


自分はタマタマ釣れただけです(笑)


木更津、富津釣れてますかぁ そろそろデイ時期だし楽しみですねぇ。
  • 釣職
  • 2011年4月17日
> SHINさん
あたしも昨晩撃沈でした。

でもデジカメ使いましたよ。

同行者が釣ったフグ撮影しましたから~♪


> 釣り好き職人さん
羨ましいです。

あたしゃ2週連続ホゲってますから~♪



東京~神奈川方面はイイみたいですね。

久々に行っちゃおっかなぁ。。。

木更津、富津方面もそれなりに出てるようですね。
  • あいだ
  • 2011年4月17日
mottchiさん あざーす(笑)


隅田川ですか なにやら釣れてるみたいですょ



楽しんできてくださいね。
  • 釣職
  • 2011年4月17日
>釣り好き職人さん

 ひゃっホー!お見事!
おいらも夕方隅田川ねらいかな?
  • mottchi
  • 2011年4月17日
久しぶりに湾奥河川へ釣りに行ってきました


夜中の上げ潮 短時間でしたが、楽しめました。
  • 釣職
  • 2011年4月17日
ご無沙汰ぶりでございます。

先日はリベンジ失敗、みごとにアタリなしでした。
何時になったらデジカメ使えるのでしょうか・・・。
  • SHIN
  • 2011年4月16日
> ヒコぼす


なんだか、気になるなぁ。。。

明日行って真相を聞いちゃおっかなぁ。

てか酢モツも気になるなぁ。

どなたか付き合ってやってもエエよ! って人居ます?

居ねっか!?

居なかったら釣り ・ ・ ・ かなぁ?

でも真相知りたい。。。
  • あいだ
  • 2011年4月15日
>あいだボス

現状はランカーは50アップ?ですね(^^;

真面目に釣れないんですけどー(笑)

つぅー感じで、ソル友さんの店で癒されて帰宅途中です
少し前に かなり酔っ払いが回遊して来まして
私も店主も軽くあしらいましたよ♪

回遊は「サンデー、マンデー、チュースデー、バカやろう」
とか訳の分からん事を連発してました~(爆)
飲食業も大変ですね!
詳しくは店主に聞いて下さい♪

最後に今度は酢モツを食して下さいね!
これ一品で5杯いけます♪
蜂の巣(モツ)をゆずワサビとポン酢と万能ネギで混ぜた物です
儲からないので最後にお願いしますと言ってました~(笑)
  • ヒコ
  • 2011年4月13日
こんばんは。

え~~~~~~~、ランカーって60cm以上なんすかぁ。。。

50cm以上じゃないんですかぁ~?

ってくらい釣れませんよね。

週末は主に市原周辺でしたがわたしも全くダメでした。


ヒコさんの1匹が羨ましいです。
  • あいだ
  • 2011年4月13日
>ヒコさん

市原近辺もシブイッす・・・゚(゚´Д`゚)゚

これだけシブイとスレもオッケーです(´▽`)

ホント、おっきいのが出ないですよね。

ランカーの定義は60cm以上になりました。

明日は休みなんで、早朝リベンジに行ってまいります。
  • SHIN
  • 2011年4月13日