- ジャンル
- スタイル
- 管理者
- 久保田剛之
開設日 | 2011 / 3 / 16 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 199人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
経過報告4月5日
北陸FSにて当プロジェクトのステッカー募金をyamaさん織愛さんはじめ、ボランティアの方々の手によって行っていただきました。
【出】 ステッカー 233枚
【募金】 102,636円 (205枚分)
【出】 ステッカー 233枚
【募金】 102,636円 (205枚分)
となりました。人の流れの少ないブースだった為、ボランティアの方々は積極的に各メーカーブースに出向き募金活動を行っていただいたようです。
各ブースで村岡さんやファンキー山岡さんはじめ、著名な方々もご協力いただいたとのことです。
ステッカーの差分28枚についてはお子様連れの募金者にオマケであげたりしたとのことです。これはこれで良かったと思います。
送料やステッカー原価を回収は、当日の作業が煩雑化してしまうので、FS実行委員会さんとの事前の打ち合わせで行わないことに決めていましたので、今回の募金額102,636円は全額、北陸フィッシングショー経由で被災地に募金する形になります。
受領書も頂いていますので、近日中にhttp://www.tohoku-risingsun.net/ 内にてご報告したいと思います。
今回FSでボランティアにご尽力してくださった皆さん、
本当にお疲れ様でした!
各ブースで村岡さんやファンキー山岡さんはじめ、著名な方々もご協力いただいたとのことです。
ステッカーの差分28枚についてはお子様連れの募金者にオマケであげたりしたとのことです。これはこれで良かったと思います。
送料やステッカー原価を回収は、当日の作業が煩雑化してしまうので、FS実行委員会さんとの事前の打ち合わせで行わないことに決めていましたので、今回の募金額102,636円は全額、北陸フィッシングショー経由で被災地に募金する形になります。
受領書も頂いていますので、近日中にhttp://www.tohoku-risingsun.net/ 内にてご報告したいと思います。
今回FSでボランティアにご尽力してくださった皆さん、
本当にお疲れ様でした!
- 久保田剛之
- 2011年4月5日
- コメント(1)
FUKU- 2011年4月5日