- ジャンル
- シーバス
- 管理者
- 北出弘紀 KD
開設日 | 2010 / 12 / 21 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | ネット上の誰でも許可 |
メンバー | 40人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
開設日 | 2010 / 12 / 21 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | ネット上の誰でも許可 |
メンバー | 40人 |
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
今回のイベントは「釣りの現場で起こる感動を、会場に、お茶の間に、携帯電話やスマートフォンを使って届け、その感動を共有する」という趣旨で行うものであり、厳密な計測による競技を目的としていないことを、あらためてご理解頂きたいと思います。
但し、目安になる数値がないと、順位のつかない競争のようになり、非常に分かりにくいものになってしまうので、目安としての記録を報告し、その数字を元に順位や賞展を決めるという方式を取っております。
上記のことをご理解頂き、成績や賞品は「時の運」ということでご理解され、シーバスライブに臨んで頂きたいと思います。
以下、シーバスライブ参加に関する注意点ですので、ご一読下さい。
参加者の方は選手ミーティングとチームの撮影を行いますので、全員1日(土)の14時までに会場に集合し受付を行ってください。
シーバスライブ ルール
・ 当日エントリーはできません
・ ルアー釣りに限ります
・ タックルの制限はありません
・ ボートからの釣りは成績に含みません
・ 釣りをする場所は限定しませんが法律や安全を考慮し無理をせず問題や事故の起こらないように十分注意してください
・ 釣りは制限時間一杯までできますが、安全確認のため帰着申請をお願いします(連絡なしに帰宅されますと事故があったと見なし捜索しなければならないので)
・ 記録は釣った最大魚の重量を申告してください (厳密さは重視しませんが成績の目安になるので小数点1位までお願いします。例:3.4kg、2.0kgなど)
・ 実況中継は魚の重量に関係なく何度でも受付ますが賞品の目安となる成績は最大魚の重量を参考にします
・ 釣った魚は計測後速やかにリリースしてください
成績の決め方と賞品の授与方法
・ 制限時間内に釣った最大魚をチームの記録とし、重いものから順に順位を決めます。
・ 成績に関する賞は優勝者のみで、名誉の盾を授与させて頂きます
・ 賞品の授与はネット方式となり、成績順とはなりません
・ 賞品は任意の重量を設定し、その数字に一番近いチームから豪華賞品を授与させて頂きます(賞品獲得は時の運です)
・ 参加者全員に賞品をお渡しします
安全に楽しい釣りができるよう、皆様のご検討をお祈りしております!