- ジャンル
- 日本全国
- 管理者
- RYU
開設日 | 2010 / 9 / 1 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 76人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
雑談用
自由にどうぞ~
- RYU
- 2010年9月1日
- コメント(3146)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
中華カーボンホイールは魅力ありますね(^q^)
私も欲しかったけど、、、結果メーカー物にしちゃった(-_-;)
誰か買って人柱になって(^q^)
お願いRYUくん。
バッソのリーフ
チョイ調べたら。
結構良い性能でした、、、。
私も欲しかったけど、、、結果メーカー物にしちゃった(-_-;)
誰か買って人柱になって(^q^)
お願いRYUくん。
バッソのリーフ
チョイ調べたら。
結構良い性能でした、、、。
- アニータ
- 2012年11月29日
スペーサー入れてハンドル高くして、ステム短いの入れたらカコワルイんだよなぁ(´・ω・`)
(今もそんな感じだけど…)
車体はまだまだ悩み中。
なかなか実車が無くて困っちゃう。
中華ホイール(・∀・)
おさがりのフレームには、なんと105がフルセットで付いて5万ですか?
買います!
(今もそんな感じだけど…)
車体はまだまだ悩み中。
なかなか実車が無くて困っちゃう。
中華ホイール(・∀・)
おさがりのフレームには、なんと105がフルセットで付いて5万ですか?
買います!
- チャッピー
- 2012年11月29日
あっ、ホイールね、ホイール。
誰か、中華カーボンの4万円コース、いってみた?
↑メーカー品だと20~30万円が、ロゴなし4万円。オススメ?
山登り専用なら、軽いカーボン。
町のりと見た目も重視なら、40~50㎜のハイトのカーボンホイール。
個人的にはボントレガー、シマノ、イーストン(メーカー品の場合)。理由、中古で10万円を切るから。
中国製のカーボンホイールが定価4万円で、中古で出ていると3万円弱?←見つけられればお買い得♪
誰か、中華カーボンの4万円コース、いってみた?
↑メーカー品だと20~30万円が、ロゴなし4万円。オススメ?
山登り専用なら、軽いカーボン。
町のりと見た目も重視なら、40~50㎜のハイトのカーボンホイール。
個人的にはボントレガー、シマノ、イーストン(メーカー品の場合)。理由、中古で10万円を切るから。
中国製のカーボンホイールが定価4万円で、中古で出ていると3万円弱?←見つけられればお買い得♪
-
某記者その1
- 2012年11月29日
チャッピーーーーっ殿!!!
友っ!
オレも、超~~~体が硬いの。
ホントに本気で、膝が触れない。前屈とかわけがわかんない。
けど、スペーサーをいれてハンドルを高くして、超短いステムをいれれば、大抵、乗れます。
なんとかなるさー。
フレームは、自分の心を高ぶらせてくれるもの、なので、好きで素敵なメーカーのカッチョイーのを選ぶのがよろし。
何ならおれのおさがりを、5万円で・・・・・・・ゲホォッ
友っ!
オレも、超~~~体が硬いの。
ホントに本気で、膝が触れない。前屈とかわけがわかんない。
けど、スペーサーをいれてハンドルを高くして、超短いステムをいれれば、大抵、乗れます。
なんとかなるさー。
フレームは、自分の心を高ぶらせてくれるもの、なので、好きで素敵なメーカーのカッチョイーのを選ぶのがよろし。
何ならおれのおさがりを、5万円で・・・・・・・ゲホォッ
-
某記者その1
- 2012年11月29日
あぐら?
生まれてこのかた掻いた事ねーや。
つか掻けねーっつうの。
前屈?
何それ?
両手は膝より下には行かねーな。
てなくらいに身体が硬いので車体が合わせてくれなきゃなのです。
金?
んなもんねーわ。
しくしく。
(脚色されている部分もあります)
あ、そうそう、おすすめホイールは?
生まれてこのかた掻いた事ねーや。
つか掻けねーっつうの。
前屈?
何それ?
両手は膝より下には行かねーな。
てなくらいに身体が硬いので車体が合わせてくれなきゃなのです。
金?
んなもんねーわ。
しくしく。
(脚色されている部分もあります)
あ、そうそう、おすすめホイールは?
- チャッピー
- 2012年11月28日
アニさん>
いやーそこまできたら300行っちゃいましょう!(爆
2日間ほど抜け殻になりますが...
ため息さん>
長距離は、やってる途中は「2度とやらねぇ!」と何度も思いますが、終わってみるともう1回やれる気がしてきます(笑
楽しいですよ~
そーいやサークルの先輩がTNIの激安フレームでツールド沖縄出場して、高級機材組をブチ抜いていったそうです(笑
「100キロ程度のレースに機材は関係ないわ~」
とおっしゃってました(笑
いやーそこまできたら300行っちゃいましょう!(爆
2日間ほど抜け殻になりますが...
ため息さん>
長距離は、やってる途中は「2度とやらねぇ!」と何度も思いますが、終わってみるともう1回やれる気がしてきます(笑
楽しいですよ~
そーいやサークルの先輩がTNIの激安フレームでツールド沖縄出場して、高級機材組をブチ抜いていったそうです(笑
「100キロ程度のレースに機材は関係ないわ~」
とおっしゃってました(笑
- RYU
- 2012年11月27日
小径車の可能性は凄いんですよ。
たまにロード引ぱってる小径車見ます(-_-;)
ロード、、じっくり探して見て下さい。
きっと世界が変わりますよ(^q^)
たまにロード引ぱってる小径車見ます(-_-;)
ロード、、じっくり探して見て下さい。
きっと世界が変わりますよ(^q^)
- アニータ
- 2012年11月27日
ここでは初コメかもしれません(-_-;)
皆さんすごいですね!自転車もさすがです!
僕は街派なので(いいわけですが(^_^;)) 長距離系ではなく
小径自転車です!来年あたりは僕も長距離系を考えてみます
皆さんすごいですね!自転車もさすがです!
僕は街派なので(いいわけですが(^_^;)) 長距離系ではなく
小径自転車です!来年あたりは僕も長距離系を考えてみます
- ため息
- 2012年11月27日
来年の目標はみんな~乗鞍だかんね~。
自転車を乗鞍使用に改造しといてね(^q^)
今年中に200キロライドしなくちゃ(>_<)
時間が、、、焦ってます。
こうなったら霞ヶ浦2週しちゃう??
自転車を乗鞍使用に改造しといてね(^q^)
今年中に200キロライドしなくちゃ(>_<)
時間が、、、焦ってます。
こうなったら霞ヶ浦2週しちゃう??
- アニータ
- 2012年11月27日
体にマシンを合わすんじゃねぇ。
マシンに身体を合わすんだ。
・・・・・・・だって貧乏なんだもん。
つか、フレームなんて、なんでもいいべ。チャリの乗り心地のすべては、ホイールしだい。
最近、乗ってないっすなぁ。
LOOK、落とし損ねちゃって。
来年、乗鞍? すげーーーっ!!
チョッ、チャリ、買ってくる。
マシンに身体を合わすんだ。
・・・・・・・だって貧乏なんだもん。
つか、フレームなんて、なんでもいいべ。チャリの乗り心地のすべては、ホイールしだい。
最近、乗ってないっすなぁ。
LOOK、落とし損ねちゃって。
来年、乗鞍? すげーーーっ!!
チョッ、チャリ、買ってくる。
-
某記者その1
- 2012年11月27日
某!お元気?
orcaは身体に合わなかったよ(>_<)
orcaは身体に合わなかったよ(>_<)
- チャッピー
- 2012年11月25日
僕も久々に来ました~
最近はサークルの合宿でいろは坂登ったりとかしてました。
まあ他では全く乗ってないのですが...
某さん>
エベレストですか??
考えてみます(笑
ああ、そういえば僕の入ってるサークルの先輩がヤビツで下から34分出したそうです。
もう、無理っ!(笑
最近はサークルの合宿でいろは坂登ったりとかしてました。
まあ他では全く乗ってないのですが...
某さん>
エベレストですか??
考えてみます(笑
ああ、そういえば僕の入ってるサークルの先輩がヤビツで下から34分出したそうです。
もう、無理っ!(笑
- RYU
- 2012年11月24日
おお~。
某さんお元気?
久しぶりに会いたいです.。
みんな頑張って自転車ライフおくってるよ。
来年いっしょに乗鞍行こうよ(^q^)
某さんお元気?
久しぶりに会いたいです.。
みんな頑張って自転車ライフおくってるよ。
来年いっしょに乗鞍行こうよ(^q^)
- アニータ
- 2012年11月23日
おひさっす。
すーさま、派手にやっちゃいましたね。
ちゃぴさん、中古とかでよければ、ヤフオク、オルカ、10万円で何本か出てるよ? 個人的には、モデルチェンジ前のデザインのが美しい気がする。2007~2009?
部長は、もう、エベレストに登ればいいって思うよ?
つか、まじめにヒルクラ選手権で、年間総合優勝してちょ。
すーさま、派手にやっちゃいましたね。
ちゃぴさん、中古とかでよければ、ヤフオク、オルカ、10万円で何本か出てるよ? 個人的には、モデルチェンジ前のデザインのが美しい気がする。2007~2009?
部長は、もう、エベレストに登ればいいって思うよ?
つか、まじめにヒルクラ選手権で、年間総合優勝してちょ。
-
某記者その1
- 2012年11月23日
スーさん立ゴケって、、、(>_<)
どしたの??
まー私も富士山でやっちゃったけどね(^q^)
オルカは在庫無くなる前に買わなくちゃ。
人気あるからね。
東京に無いかなオルカ扱ってる店?
どしたの??
まー私も富士山でやっちゃったけどね(^q^)
オルカは在庫無くなる前に買わなくちゃ。
人気あるからね。
東京に無いかなオルカ扱ってる店?
- アニータ
- 2012年11月16日
スーさん、ノンビリ悩み中です(^o^;)
でもアニさんオススメのorbea orcaに傾いてます。
どこかで実物見てみたい(サイズ確認したい)です。
この前、上野のアートスポーツにあったのですが小さいサイズ(>_<)
最近の川っぺりは風がキツいですね。
でもこれもトレーニングと毎週走ってます。
三ツ境は遠いなぁ(>_<)
でもアニさんオススメのorbea orcaに傾いてます。
どこかで実物見てみたい(サイズ確認したい)です。
この前、上野のアートスポーツにあったのですが小さいサイズ(>_<)
最近の川っぺりは風がキツいですね。
でもこれもトレーニングと毎週走ってます。
三ツ境は遠いなぁ(>_<)
- チャッピー
- 2012年11月15日
チャッピーさ〜〜ん。
何買うか・・・・・決めたのぉ〜〜〜〜?
あれがいいかな?これが良いかな?
たのしそう〜〜〜
昨日不意の休みで、我が家のご夫人と50Km先にある、古民家カフェにお昼を食べにいったよ。
帰りは追い風で、ま〜楽に帰れたなぁ〜〜
が!しか〜し! 2回も立ちコケしてハンドル、ブレーキレバー、サドルを損傷。
油断大敵ですね。
何買うか・・・・・決めたのぉ〜〜〜〜?
あれがいいかな?これが良いかな?
たのしそう〜〜〜
昨日不意の休みで、我が家のご夫人と50Km先にある、古民家カフェにお昼を食べにいったよ。
帰りは追い風で、ま〜楽に帰れたなぁ〜〜
が!しか〜し! 2回も立ちコケしてハンドル、ブレーキレバー、サドルを損傷。
油断大敵ですね。
- スー
- 2012年11月15日
ブロンズは相鉄線の三ツ境駅の近くのサガミサイクルにあります。
オルカの良い所はサイズが違っても同じ剛性なのと空力。
新世代のフレームです。
コガは横須賀で見いよん(^q^)
腰と首に負担かけない方法はハンドルの角度を少し上げればいいんです。
シャクルって言うんですが。
プロもやってるんで良い方法だとおもいます。
後悔しないように色々みたほうが良いですね。
ディファイは今のロードでは1番楽なポジョションらしいです。
オルカの良い所はサイズが違っても同じ剛性なのと空力。
新世代のフレームです。
コガは横須賀で見いよん(^q^)
腰と首に負担かけない方法はハンドルの角度を少し上げればいいんです。
シャクルって言うんですが。
プロもやってるんで良い方法だとおもいます。
後悔しないように色々みたほうが良いですね。
ディファイは今のロードでは1番楽なポジョションらしいです。
- アニータ
- 2012年11月7日
アニさん、ありがとうございます。
DEFY、この色は平気です。
だたサイズが…跨ってみない事には、ですね。
オルカB、この前の電話以来すっかり気になってます。
実物を見てみたいですが、どこに行けば有るのやら。
KOGAも気になってるのですが、13モデルは色がダサい(>_<)
あとはやっぱピナレロですね。
のんびり探そうと思ってます♪
DEFY、この色は平気です。
だたサイズが…跨ってみない事には、ですね。
オルカB、この前の電話以来すっかり気になってます。
実物を見てみたいですが、どこに行けば有るのやら。
KOGAも気になってるのですが、13モデルは色がダサい(>_<)
あとはやっぱピナレロですね。
のんびり探そうと思ってます♪
- チャッピー
- 2012年11月7日
リーフ良さそうですか?
カーボンフォーク&バックでマイナーブランド(日本では?)。
実車は見れないけど、まだギリ売ってるので再検討しちゃおうかな。