ジャンル
シーバス
管理者
木曽三川シーバス増井
開設日2010 / 7 / 30
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー380人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

ルアーカラーについて

ルアーのカラーについてのアドバイス、疑問、質問はこちらへどうぞ。

みんなからのコメント (ログインが必要です)

尊敬する榎本さんは
大切なのはレンジでありカラーは次の問題といいます
でもピンク色
パールは効きますな
    せいちゃん
  • 2010年11月28日
蛍光や夜光カラー、パールホワイトなどアピール系
メッキ、ホロ、アルミ、アワビのナチュラル系
クリヤーカラーのゴースト系
といったベースカラーで大きく3種類で分けて普段使ってます。
ワームもミノーもバイブレーションもベースカラーで考えると
はまる状況がだいたいわかるんです。
でピンクがいい時は蛍光カラー。つまりUVなど紫外線発光が鍵なんではないかと。
エギングもピンクやオレンジが定番ですからその辺関係ありそうですね。
後は見た目の色ではなくて波長で考えたほうがいいかも。
魚の目と人間の目では見え方に違いがあるそうですよ。
  • 湯本ともたか
  • 2010年11月9日
確かに前はルアーの色をすごく気にしていましたが、実際シーバスは暗い海(夜間)でも明るい海(日中)問わず生きた魚を追いかけて捕食しているので、私はナイトゲームでもバンバンナチュラルカラーを使用してキャストしています。釣果は…(汗)ですが…。
  • セナ
  • 2010年9月29日
先日、

帰宅し


ルアーの清掃点検しながら床に並べていたら…


んっ!?


同じカラーでしか釣れてなかった(汗笑)


薄いレモン色クリア



なるほど~~~
って関心しました!



  • シーバスくん
  • 2010年9月27日
確かにピンクは良く釣れる気がします。

真っ暗なのにイワシカラーが効いたりしますし、カラーについては謎が多いきがします。
  • mizuki
  • 2010年9月21日
以前より思っていたのてすが、ピンク色はシーバスにとって(他の魚も含みますが)見易いのか好きなのかわかりませんが時としてこのカラーにしか反応しない時が有ります、
トップ、ミノー各種、ワームなんでもです。
しかも1投目から、水質はクリアだったり、濁っていたりです、宜しくお願い致します。
    川鱸
  • 2010年9月21日