ジャンル
その他
管理者
fimo本部
開設日2014 / 2 / 6
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー242人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

34アジ・メバル探索隊


家邊克己の全国アジング行脚が2016年7月からリニューアル。


この番組は月に一度、家邊克己さんと34スタッフ、そして、そらなさゆりさんで全国を渡り、アジとメバルのルアーゲームをお届けする番組です!

次回放送の告知や、視聴者プレゼントの応募先として利用いたします!



34のアジ・メバル探索隊

第1回 神奈川県 7月12日
第2回 東京湾 9月2日





家邊克己の全国アジング行脚 2015年3月まで

第1回 愛媛県 4月19日
第2回 山口県 5月24日 
第3回 佐賀県 6月21日
第4回 山口県再 7月25日
第5回 大阪 8月9日
第6回 韓国・釜山 9月13日
第7回 石川県 10月15日
第8回 愛知県 11月6日
第9回 千葉県 12月13日 ボートメバル
第10回 愛媛県 1月14日
第11回 大分県 2月29日
第12回 愛媛県 3月12日



プレゼントの応募について

※放送中に詳細を記載します。


番組の感想をお願いします。

みんなからのコメント (ログインが必要です)

>きるさん

ご視聴ありがとうございます!
アジの煮付け美味しそうでしたね。。。
私は食べられませんでしたが。。。
青唐辛子め。。。。。
  • fimo本部
  • 2015年9月25日
>まるさん

ご視聴ありがとうございます!
釣り&観光で韓国に行ってみてはどうでしょうか??
東京から往復2万ちょっとでいけます!

個人的にも行こうと考えていますw
  • fimo本部
  • 2015年9月25日
>naotanさん

ご視聴ありがとうございます!
韓国は本当にアジが多いですね。
入れ食いとまでは行かなくても広範囲にアジが回っている印象でした。
機会があればまた韓国で放送したいと思います!
  • fimo本部
  • 2015年9月25日
>デカマルさん

ご視聴ありがとうございます!
次回はバス放送ですので是非、ご視聴下さい!

  • fimo本部
  • 2015年9月25日
>ばってん東京荒川さん

ご視聴ありがとうございます!
初の海外放送でトラブルに見舞われましたが何とか放送できました。。
釣り場の海外感をお伝えできて良かったです!
  • fimo本部
  • 2015年9月25日
海外からの放送おつかれさまでした。

数も釣れて見ていて楽しかったです。

ゆむし食べているシーンは面白かったですw

次回の放送も楽しみにしています。
  • falconkaz
  • 2015年9月15日
今回は海外からの放送お疲れ様でした。

放送開始が少し遅れたみたいですが、みんなかなり数を釣っているみたいで見てるほうはとても楽しかったです。
韓国のアジの煮付けは、少し食べてみたいと思いました。

本当に楽しい放送をありがとうございました。次回も期待しています
  • きる
  • 2015年9月14日
韓国からの放送お疲れ様でした。

海外でのアジングは新鮮でした!
日本以外でもアジングをする文化があるんですね。

お決まりの野外クッキング韓国版も美味しそうでした。

今時期の韓国では、良い型のアジが上がるんですね!
一度足を伸ばしてアジングに挑戦してみたいと思いました♪

次回も楽しみにしています(^ω^)
  • まる
  • 2015年9月14日
韓国編は楽しかったですねー!

しかし、よく釣れました!

日本だとあんなに渋いのにね!

パート2も期待してます!
  • naotan
  • 2015年9月13日
今回も最初から最後まで見ました~非常に楽しかったです。また次回も絶対に見ます

お疲れ様でした。
  • デカマル
  • 2015年9月13日
韓国までのロケお疲れ様でした。
長時間でしたが、すばらしい生放送でした。
楽しく見させていただきました。(途中1時間ほど近所に釣りに行っていたので見てませんが)
また、次回楽しみにしています。
  • ばってん
  • 2015年9月13日
>まるさん

ご視聴ありがとうございます!
豆アジのランディングは本当に難しいらしいですね。
とは言え、そらなさんはあそこまで怯えなければもう少しキャッチできたかも知れませんね…。

わさびの下りもほぼアドリブでしたが、ユースケさんには脱帽です!

  • fimo本部
  • 2015年8月12日
豆アジングお疲れ様でした。
豆アジは取り込みが難しいですよね。。
自分も試行錯誤して取り込み方法を研究しましたが、番組でも紹介されていたように、ロッドを倒す方法が一番バラし難いという結論でした。
正解を見つけられたような気がして嬉しかったです(^ω^)

豆アジの刺身旨そうでした♪
ユースケさんのワサビ盛りも面白かったです。

次回放送も楽しみに待っています!
  • まる
  • 2015年8月10日
いつもご視聴いただきまして誠にありがとうございます!

7月25日放送
アジング放送 4回 山口県再び

視聴者プレゼントの発表を行います!


【ピンキー0,2 0,3号のセット】




当選者は…





・非会員様

・非会員様

・デカマル様



おめでとうございます!

当選者の方には後日、メッセージをお送りいたします。


これからもfimo釣りチャンネルを宜しくお願い致します!
  • fimo本部
  • 2015年8月7日
>あるさん

ご視聴ありがとうございます。

お腹をすかせて申し訳ありませんw

あの放送後、私は深夜3時まで夕食をたべられませんでした…
もっとBBQ食べればよかったです…
  • fimo本部
  • 2015年8月7日
>naotanさん

ご視聴ありがとうございます。

本当はそらなさんのワンマンショーではなく皆で
楽しく食べるはずだったのですが、皆さんカメラが入ると
急にフェードアウトしたので焦りました。。

次回は豆アジですので調理はできませんが、
その代わりたくさん釣ってもらいますw
  • fimo本部
  • 2015年8月7日
>デカマルさん

ご視聴ありがとうございます。

34さんのBBQ精神には驚きです。
何度もやってこられたのか料理のクオリティーが高すぎます!

番組中にもっと食べるべきでした…w
  • fimo本部
  • 2015年8月7日
>まるさん

ご視聴ありがとうございます。

今回も簡単に釣れる場所でなかっただけに
家邊さんのテクニックを紹介することができてよかったです!

次回は大阪での豆アジ釣りになります。
どうやらランディングが難しいそうですね…
  • fimo本部
  • 2015年8月7日
>悠悠50。さん

ご視聴ありがとうございます。
釣れればよりいいですが、生放送である理由は視聴者の方と
釣りの楽しさを共有することにあると思っております。

私のせいで距離が出てしますこともありますが、貴重なお時間をいただき
番組を観ていただいておりますので、観て良かったといっていただけるような
番組にしたいと思います。

これからもご視聴宜しくお願い致します。
  • fimo本部
  • 2015年8月7日
アジング放送お疲れ様でした!
アジ釣りの前にアジBBQ最高ですね(笑)
どれもおいしそうでお腹が空きました(笑)
また次の放送も楽しみにしてます!
  • ある
  • 2015年7月26日