- ジャンル
- 宮崎県
- 管理者
- マツダマサヒロ
開設日 | 2010 / 7 / 2 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | fimo会員のみ許可 |
メンバー | 78人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
はじめまして
自己紹介をお願いいたします!!
トピックス立てるのわすれてました(爆)
トピックス立てるのわすれてました(爆)
- マツダマサヒロ
- 2010年7月5日
- コメント(96)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
はじめまして。
子供の頃、大淀川河口でバスロッド×小型スプーンでヒラスズキ(極小セイゴ)を釣って、海のルアーフィッシングにハマった者です。
現在は東京在住で湾奥の釣りを楽しんでいますが、宮崎のフィールドが忘れられず、休みの度に遠征に来ては釣りをするのを楽しみにしております。
今年の夏も期待のエクスセンスをお供に宮崎を満喫、と思いきや、思い切り雨じゃないか……(..)
以上、とりとめもない話になってしまいましたが、皆様、何卒よろしくお願いします。
子供の頃、大淀川河口でバスロッド×小型スプーンでヒラスズキ(極小セイゴ)を釣って、海のルアーフィッシングにハマった者です。
現在は東京在住で湾奥の釣りを楽しんでいますが、宮崎のフィールドが忘れられず、休みの度に遠征に来ては釣りをするのを楽しみにしております。
今年の夏も期待のエクスセンスをお供に宮崎を満喫、と思いきや、思い切り雨じゃないか……(..)
以上、とりとめもない話になってしまいましたが、皆様、何卒よろしくお願いします。
- みやけ
- 2010年8月9日
こんばんは
8月12日なのですが、延岡で家族と一泊の予定でしたが、どーして
も エバ、ヒラ、「これぞ宮崎の魚ばい」と思う魚と会いたいので、
青島に宿を変更しました、嫁、両親に了解を取り21時ごろ~朝まで
釣行時間をもらいました、どなたかご一緒していただける方は居られ
ませんか?
8月12日なのですが、延岡で家族と一泊の予定でしたが、どーして
も エバ、ヒラ、「これぞ宮崎の魚ばい」と思う魚と会いたいので、
青島に宿を変更しました、嫁、両親に了解を取り21時ごろ~朝まで
釣行時間をもらいました、どなたかご一緒していただける方は居られ
ませんか?
- kin
- 2010年8月5日
はじめまして!長崎在住です。
とはいえ家内の実家が美々津ですので、帰省時には宮崎中を釣り歩いてます。
昨年はGWにヒラスズキ、秋にアオリイカとヤズ、正月にヒラメ・・・いずれも数が釣れて長崎より相性が良さそうな。
またお邪魔します。
とはいえ家内の実家が美々津ですので、帰省時には宮崎中を釣り歩いてます。
昨年はGWにヒラスズキ、秋にアオリイカとヤズ、正月にヒラメ・・・いずれも数が釣れて長崎より相性が良さそうな。
またお邪魔します。
- angler@ngs
- 2010年8月4日
夏休み前半・・
8/07 志布志近辺調査
8/08 宮崎沖・・・義弟の散骨で沖まで出ます・・・。
8/09~8/11 未定(毎日 志布志界隈は行きますが・・)
一応
吉野君に釣行同行打診中です。
8/07 志布志近辺調査
8/08 宮崎沖・・・義弟の散骨で沖まで出ます・・・。
8/09~8/11 未定(毎日 志布志界隈は行きますが・・)
一応
吉野君に釣行同行打診中です。
- 板さん
- 2010年8月1日
>tetoさん
はじめまして
延岡だったら増水後か11月くらいからサーフで釣れますね!!
結構大きいのがいますよ
はじめまして
延岡だったら増水後か11月くらいからサーフで釣れますね!!
結構大きいのがいますよ
- マツダマサヒロ
- 2010年7月28日
はじめまして 大分のtetoです。毎年5回位は延岡で釣ってますが釣果は・・・砂ヒラが釣りたいです。
- teto
- 2010年7月28日
>CircleOfFさん
はじめまして宮崎の方ですね
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして宮崎の方ですね
今後ともよろしくお願いします。
- マツダマサヒロ
- 2010年7月28日
はじめまして。
ずっとバス釣りやってましたが、今年からソルトと渓流を楽しみたいと
思っています。
ライトタックル中心での情報を発信していく予定です。
みなさんよろしくお願いします!
ずっとバス釣りやってましたが、今年からソルトと渓流を楽しみたいと
思っています。
ライトタックル中心での情報を発信していく予定です。
みなさんよろしくお願いします!
- CircleOfFs
- 2010年7月28日
マツダマサヒロさん
昨年同様帰れない状況にならないように
今年は「行かない勇気」も持ちます。
今年帰れなかったら
会社くびです。。。
昨年同様帰れない状況にならないように
今年は「行かない勇気」も持ちます。
今年帰れなかったら
会社くびです。。。
- キョウマルカ
- 2010年7月28日
>キョウマルカくん
たぶん、台風が来るはず(笑)
恒例のあの島行くの?
いいね!!私は北の方へ
たぶん、台風が来るはず(笑)
恒例のあの島行くの?
いいね!!私は北の方へ
- マツダマサヒロ
- 2010年7月27日
マツダさん
こんにちは。キョウマルカです。
ひょんなことからこちらにもチョクチョクお邪魔させていただきます。猛暑の夏磯歩きで南の島へ5日間ほど行ってまいります。ツムブリにやられてきます。。。
こんにちは。キョウマルカです。
ひょんなことからこちらにもチョクチョクお邪魔させていただきます。猛暑の夏磯歩きで南の島へ5日間ほど行ってまいります。ツムブリにやられてきます。。。
- キョウマルカ
- 2010年7月27日
>FUKUさん
はじめまして、マツダマサヒロです
日向出身ですか、日向も良いところです。
ヌチー、青物やスズキと色んな魚種が釣れますね
私のハンドル名も「日向マルカ」です。関係ありませんが(笑)
お時間が合えばご一緒しましょう!!
はじめまして、マツダマサヒロです
日向出身ですか、日向も良いところです。
ヌチー、青物やスズキと色んな魚種が釣れますね
私のハンドル名も「日向マルカ」です。関係ありませんが(笑)
お時間が合えばご一緒しましょう!!
- マツダマサヒロ
- 2010年7月22日
はじめまして。
福岡在住の一年生アングラーで、Fukuと申します。
実は3年程前まで四年近く大淀川最河口近くに住んでいたにも関わらず、ルアーフィッシングなど全くやっていませんでした
福岡に居を構えてから突如釣り熱に浮かされた格好で、今更ながら宮崎時代に釣りをしていなかった事を悔やんでいる間抜けな男です(笑)
ただ1つ幸運な事は嫁さんが日向市出身なんで、連休の度に宮崎に帰れるという事でしょうか(笑)
ここで知り合いが出来て、帰った時に一緒に釣りが出来ればいいなと思っています。
福岡在住の一年生アングラーで、Fukuと申します。
実は3年程前まで四年近く大淀川最河口近くに住んでいたにも関わらず、ルアーフィッシングなど全くやっていませんでした

福岡に居を構えてから突如釣り熱に浮かされた格好で、今更ながら宮崎時代に釣りをしていなかった事を悔やんでいる間抜けな男です(笑)
ただ1つ幸運な事は嫁さんが日向市出身なんで、連休の度に宮崎に帰れるという事でしょうか(笑)
ここで知り合いが出来て、帰った時に一緒に釣りが出来ればいいなと思っています。
- Fuku
- 2010年7月22日
>nagamoさん
はじめまして
宮崎のお方ですね!!。どこぞのフィールドでセッションできるといいですね!!
はじめまして
宮崎のお方ですね!!。どこぞのフィールドでセッションできるといいですね!!
- マツダマサヒロ
- 2010年7月21日
はじめまして!
ルアー初心者ですが、シーバス、チヌ、メッキなど釣ってみたいです。宜しくお願いします。
ルアー初心者ですが、シーバス、チヌ、メッキなど釣ってみたいです。宜しくお願いします。
- Nagamo
- 2010年7月21日
bossさん
キョウホが気を遣わず我先キャストしたときですね!!
よろしくお願いいたします
キョウホが気を遣わず我先キャストしたときですね!!
よろしくお願いいたします
- マツダマサヒロ
- 2010年7月21日
マツダさん
宮崎の90オーバーライギョ釣ってみたいです。太っとい奴が居そうですね
また、先週は小さいですが念願のヒラをキャッチすることができました。
宮崎サイコーです。釣り場もそうですが、人もサイコーです。
今回はシンジくんとキョウホくんに案内してもらいました。
機会があればマツダさんとご一緒できたらと思いますので宜しくお願いします。
宮崎の90オーバーライギョ釣ってみたいです。太っとい奴が居そうですね
また、先週は小さいですが念願のヒラをキャッチすることができました。
宮崎サイコーです。釣り場もそうですが、人もサイコーです。
今回はシンジくんとキョウホくんに案内してもらいました。
機会があればマツダさんとご一緒できたらと思いますので宜しくお願いします。
- boss
- 2010年7月20日
>BOKさん
Bossってどなたですか?
先週私も串間にいましたが・・・・??
Bossってどなたですか?
先週私も串間にいましたが・・・・??
- マツダマサヒロ
- 2010年7月20日
あれ?
bossが先週末 串間に行ってたハズですが~。
アップがないすね(w
bossが先週末 串間に行ってたハズですが~。
アップがないすね(w
- 板さん
- 2010年7月20日
宮崎市在住です。普段の釣行は、佐土原~日南間が多いですが全く知らないフィールドを探るわくわく感にハマり、宮崎というフィールドをもっと知りたくて参加させていただきました。よろしくお願いします。ちなみに釣りを始めたきっかけは嫁さんが大分の佐伯市、大入島出身で野性的な釣り感覚の持ち主で一緒に釣りしても嫁のほうが釣るわ釣るわで悔しくて今日に至っております。