- ジャンル
- タックル・ギア
- 管理者
- TKO
開設日 | 2011 / 6 / 7 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | ネット上の誰でも許可 |
メンバー | 15人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
愛機紹介 MyAmbassadeur
使用しているアンバサダーを紹介するコーナーです。
私の愛機AMB4000Dです。
4000番とは名ばかりでサイズは5000番です。
カラーはブラウンですが薄くなっています。コッパーより薄めのオレンジと呼ばれる色です。
74年モデルでレベルワインダーは丸いのが付いてます。
平ノブの80ミリハンドルは使いやすくて良いのですがリテーナが無いのでちょっと不安です。



私の愛機AMB4000Dです。
4000番とは名ばかりでサイズは5000番です。
カラーはブラウンですが薄くなっています。コッパーより薄めのオレンジと呼ばれる色です。
74年モデルでレベルワインダーは丸いのが付いてます。
平ノブの80ミリハンドルは使いやすくて良いのですがリテーナが無いのでちょっと不安です。



- TKO
- 2011年6月27日
- コメント(17)
みんなからのコメント コメントする
- ノブ
- 2011年12月31日
- TKO
- 2011年7月15日
- TKO
- 2011年7月13日
- TKO
- 2011年7月11日
6500CSrocket
名前の「rocket」がとても気に入っています。なんだかカッコ良い
ウルトラキャストでぶっ飛びだしフレーム剛性も充分なのでとても気に入っています。
ハンドルは80ミリのチェッカーパワーハンドルでノブが握りやすいのが付いています。
5本丸スタードラグも良い雰囲気出してます。
ソルトでガンガン使う人にはオススメできる一機と思います。
名前の「rocket」がとても気に入っています。なんだかカッコ良い
ウルトラキャストでぶっ飛びだしフレーム剛性も充分なのでとても気に入っています。
ハンドルは80ミリのチェッカーパワーハンドルでノブが握りやすいのが付いています。
5本丸スタードラグも良い雰囲気出してます。
ソルトでガンガン使う人にはオススメできる一機と思います。


- TKO
- 2011年7月10日
- TKO
- 2011年7月8日
3000 4000
珍品アブですね
海水を意識してかプラスチックのボディ
ブラウンが3000で赤は4000
色とステッカー以外全く同じ物です。
赤はガルシアと書いてあるのでアメリカ向けが赤の4000でヨーロッパ方面等がブラウンだったのでしょうか・・・?
サイズは5000番と同じです。
珍品アブですね
海水を意識してかプラスチックのボディ
ブラウンが3000で赤は4000
色とステッカー以外全く同じ物です。
赤はガルシアと書いてあるのでアメリカ向けが赤の4000でヨーロッパ方面等がブラウンだったのでしょうか・・・?
サイズは5000番と同じです。


- TKO
- 2011年7月7日
FIVE
私のファーストアンバサダーです。
幼少の頃お年玉を握り締めて友達と釣具屋さんへ自転車で買いに行ったのを覚えています。
かなり頑丈で相当使い倒したのですがまだまだいけそうですねー流石アブ
これからも使い続けたい思い出のある一機です。
私のファーストアンバサダーです。
幼少の頃お年玉を握り締めて友達と釣具屋さんへ自転車で買いに行ったのを覚えています。
かなり頑丈で相当使い倒したのですがまだまだいけそうですねー流石アブ
これからも使い続けたい思い出のある一機です。


- TKO
- 2011年7月6日
RECORD SPORT2100
ダイレクトと言うかキャスティング競技用だそうです。
クラッチがあるのでフリーになります。
キャスティング競技ってあるんですかねぇ?
流石に飛距離は出るんですがレベルワインダー無いし釣りには使えないです~
ダイレクトと言うかキャスティング競技用だそうです。
クラッチがあるのでフリーになります。
キャスティング競技ってあるんですかねぇ?
流石に飛距離は出るんですがレベルワインダー無いし釣りには使えないです~


- TKO
- 2011年7月5日
2000
ダイレクトネタが尽きてきたので本物のダイレクトを一つ紹介します。
クラッチ無しでキャストしたらハンドルがグルグル回ります。
慣れれば面白いリールです。飛距離も現行に負けていません!
ソルトでは使用したことはありませんがいつか使う日が来ると思います。
ダイレクトネタが尽きてきたので本物のダイレクトを一つ紹介します。
クラッチ無しでキャストしたらハンドルがグルグル回ります。
慣れれば面白いリールです。飛距離も現行に負けていません!
ソルトでは使用したことはありませんがいつか使う日が来ると思います。


- TKO
- 2011年7月4日
5000D 1975年モデル
クリッカー付きですが後半クリッカー無しモデルに変っていきました。
ダイレクトリールこれ元祖ですねベアリングもハイスピードも付いていません。
この時期は青みがかかったグリーンで色がとても良いです、好きです。
クリッカー付きですが後半クリッカー無しモデルに変っていきました。
ダイレクトリールこれ元祖ですねベアリングもハイスピードも付いていません。
この時期は青みがかかったグリーンで色がとても良いです、好きです。


- TKO
- 2011年7月3日
6500-Cdirect
オールドアブに6000番のダイレクトが無かったので入手したモデルです。
伝統の緑ボディでカッコいいです。
メカ構造は古い物と変りなしでした、既に完成されていたと言う事になります。
ウルトラキャストでぶっ飛びなのがうれしいですね。
ハンドルは90ミリミラーハンドルgマーク付きに交換しています。
オールドアブに6000番のダイレクトが無かったので入手したモデルです。
伝統の緑ボディでカッコいいです。
メカ構造は古い物と変りなしでした、既に完成されていたと言う事になります。
ウルトラキャストでぶっ飛びなのがうれしいですね。
ハンドルは90ミリミラーハンドルgマーク付きに交換しています。


- TKO
- 2011年7月2日
- TKO
- 2011年7月1日
渋いチョコレートブラウンの5500投稿ありです
ベアリング必要無いですねホント
魚種問わずビャンビャン釣ってくだしゃ~
ベアリング必要無いですねホント
魚種問わずビャンビャン釣ってくだしゃ~
- TKO
- 2011年6月29日
http://www.fimosw.com/u/toyosikigijielab/efemqbdbcf3rye
よかったら どうぞ。