ジャンル
日本全国
管理者
fimo本部
開設日2013 / 10 / 11
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー41人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

【fimoオリカラ専用】釣果写真投稿してください!!


アルバムに眠っているfimoオリカラの釣果写真を投稿してみませんか?

あなたのその釣果は・・・私たちの宝です!!

xprke6vjtrxv4uv3mhc7_480_480-ddb04306.jpg

t76543njrd997s5xuecx_480_480-e4063cfa.jpg

以下の記載項目を添えて、釣果写真・ブツ持ち写真を投稿してください♪


【記載項目】
①ルアー商品名:
②fimoカラー名:
③釣った場所:
  例)河川・港湾・ボート・サーフ・磯など
④釣った日付(20××年×月):

※投稿いただいた写真は、fimo本部発信のブログ、釣具店などで掲載させていただく可能性がございます。
※写真公開が、こちらのコミュニティ以外NGの場合は、その旨ご記載ください



投稿お待ちしております!!!ヽ(・∀・)ノ

fimoショップ can

みんなからのコメント (ログインが必要です)

DAZさん

5kgですか!!
大物ブリとのファイトにfimoフックのHタイプはお役に立ててうれしいです(^o^)

いつも貴重なお写真ありがとうございます。
使わせていただきます!!
  • fimo本部
  • 2018年8月21日
フィーモ本部様、先ほどのブリは、80センチ5kgでした。
  • 菊地 量久
  • 2018年8月20日
DAZさん

ショップ担当canです。
fimoフックHタイプとリアルキッスをご愛顧いただき
ありがとうございます(*^_^*)

ログも拝見いたしました。ブリですね!!

クーラーBOXにはみ出してましたが
だいたい何キロくらいだったかよかったら教えてください(>_<)
  • fimo本部
  • 2018年8月20日
①ブローウィン140S
②リアルキッス
③港湾
④2018.08.20
港湾部ランガンの1投目のジャーキングに来ました。
80センチ5kgありました。
フックをフィーモフックHtype4番に交換していたので、ロープが張ってあるなか、糸をほとんど出さずに釣り上げてもフックは、曲がってませんでした。
強いですね~\(^o^)/
  • 菊地 量久
  • 2018年8月20日
①ルアー商品名:キックビート70
②fimoカラー名:fimoリアルキッス
③釣った場所:湾奥河川
④釣った日付(20xx年x月):2018年06月

久しぶりにフックが伸ばされる...70Up いいサイズのシーバスさんでした(^_^)/
  • まこまこ
  • 2018年7月24日
①ブローウィン140S
②リアルキッス
③港湾
④2018.07.22
ゆうまづめ、満潮からの引きはじめ
潮が動かず、ブローウィンを遠投して
沈めてジャーク開始
一回のジャークで食って来ました。
タイは、落ちるものに興味を示すので、落ちてる途中から着いて来てたと思います。
また、リアルキッスをロスト後の新しいリアルキッスでしたのでノーマルフックでしたが、真鯛の激しい首振りで針を曲げられました。やはり大物狙うなら、フィーモフックH typeに変更しておいた方がいいですね。さらに針を交換してから、磯のキャスティングに使用したら、大型青物にブチ切られました。ブローウィン140Sリアルキッス
何でも釣れますね~
もう在庫1個しかなくなったので補充したいと思います。(^_^)
  • 菊地 量久
  • 2018年7月24日
DAZさん

投稿ありがとうございます♪
今回はナンバーセブン117Fのリアルキッスですね!
特色を生かして使いこなしていただいていて光栄です!!

また釣果報告お待ちしてますね(^^)/
  • fimo本部
  • 2018年7月20日
①ポジドライブガレージ ナンバー7
②リアルキッス
③河川
④2018年7月15日

河川部で、初めて使ったナンバー7でしたが、ゆっくりのストップ&ゴーに止めで食って来ました。リアルキッスホントによく釣れますね~
  • 菊地 量久
  • 2018年7月19日
DAZさん

fimoフックHタイプですね!
MHタイプとHタイプをシチュエーションにあわせて使い分け
攻略されてる達人さんです。

今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>!
  • fimo本部
  • 2018年7月4日
①ブローウィン140S
②リアルキッス
③河川
④2018年7月2日

チヌ釣りでしたが、シーバスが跳ねたので、ブローウィンを投げてジャークしたら、もそっと重たくなったら食ってました(^_^)
フックは、フイーモフックHtypeでした

  • 菊地 量久
  • 2018年7月2日
まこまこさん

メーターオーバーおめでとうございます!
迫力あるお写真!思わずニヤけてしまいました(^^)

fimoオリカラのパッションルージュ、
沖に出る際はいつも連れていってくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします♪
  • fimo本部
  • 2018年7月2日
①ルアー商品名:フォルテン
②fimoカラー名:タチウオ釣れ筋カラー『パッションルージュ』
③釣った場所:東京湾
④釣った日付(20xx年x月):2018年07月

活性も落ちて拾い釣りの展開時に...ちょっと中だるみな状況で船長が浅場にもう一度戻ったタイミングで...fimoカラーのフォルテンにチェンジし船長の指示棚を気にしながらやって見たら...5本指メーターオーバーサイズが釣れちゃいました!
  • まこまこ
  • 2018年7月2日
DAZさん、宋さん

いつもアップありがとうございます!
リアルキッス系はオールマイティーに使えるよう考えてカラーですので、今後も一軍ルアーとしてお使いください!
  • fimo本部
  • 2018年6月28日
①ルアー商品名:ポジドライブガレージ No.7
②fimoカラー名:リアルキッス
③釣った場所:
  河川
④釣った日付
2018/6/27

風が強く上手く撮れませんでしたが、唯一の1匹が釣れました。

  • 宗-ω-)ノ☆
  • 2018年6月27日
①ブローウィン140S
②リアルキッス
③港湾
④2018 6 23
今回は、発売されたばかりの
フィーモフックH typeに交換したばかりで、ゆっくりのジャーキングに食って来ました(^_^)
触れただけでフッキングする。
上唇の、上側と目の縁に掛かってました。フィーモフックH typeもいいですね~\(^o^)/
  • 菊地 量久
  • 2018年6月23日
①ラムタラバデル
②銀なす
③港湾
④2018年4月22日
小潮、月夜、無風、ベタ凪ぎでなかなか渋い日でした
シーバスの姿は見えてもなかなかルアーに食わない
チャートもクリアも試してダメで
控えめだけど暗闇にキラッ、キラッと光るラムタラバデルの銀なすをチョイス
あれだけ食わなかったのに
一発で食って来ました。
このカラーで外のルアーも作って欲しいです(笑)
  • 菊地 量久
  • 2018年4月24日
①ブローウィン140S
②フィーモブラック
③港湾
④2018年4月15日
先日買ったばかりのフィーモブラックを使って見ました。この色は自信がなかったですが、1投目からバイト後フッキング!
途中でばれましたが、2投目、同じ場所てヒット!今度は慎重に取り込みました。案ずるより産むがやすしですね。
  • 菊地 量久
  • 2018年4月15日
①ルアー商品名:コモモカウンター
②fimoカラー名:fimoパッション
③釣った場所:河川
  
④釣った日付(2018年4月)20:00

裂波、コモモカウンターともにfimoパッションが最高です(^^)
ギリギリランカーには届かず
  • k-zi(ケイジ)
  • 2018年4月13日
みなさーん!!!
オリカラ使ってくれてるんですねー(泣)
ありがとうございます!!!

今年も喜んでもらえるオリカラルアーが5月上旬に出ます!
ジグザグベイト80Sの追加カラーでリアルキッスとシエナ。
フラットフラッターはリアルキッスとナミノハナ。
ナミノハナはジェネラル大澤さんに考えてもらったカラーです!
これからの本格的なシーズンにボックスにいかがでしょうか?
よろしくお願いします!
  • fimo本部
  • 2018年4月12日
①コスケ110F
②リアルキッス
③港湾
④2018年4月8日
コスケのフィーモカラーにて早引きとゆっくりと両方に食ってきました。
6バイト2ばらし2キャッチでした
フィーモカラー、電灯の下シャロー地帯、そして岸壁陰
どちらにも好反応でした。
  • 菊地 量久
  • 2018年4月10日