ジャンル
神奈川県
管理者
Jack_420
開設日2010 / 7 / 22
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントネット上の誰でも許可
メンバー27人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

メンテはどうしてますか?

ベイトタックルでの楽しい釣りの後の


メンテはみなさんどうしてるんでしょ?


自分は、機械音痴でバラスなんてとてもとても・・・((((;゚Д゚))))


みんなはどうしてます~?

みんなからのコメント コメントする

水洗いしてからスプール外して自然乾燥後にCRCっす!(b^ー°)
初心者なんでOHはしたこと無いです。
    yama@昼寝中
  • 2012年5月11日
コメントありがとうございます。
最近、クラッチが気持ち硬くなったような…
メンテ出そうかな
  • あーちゃん
  • 2012年5月10日
釣行後にシャワー洗浄→乾いたら各所注油→半年に一回(悪天日など)にオーバーホール!。
メーカーには三年に一回出すかな?ってとこです(^-^)。
    ワンナイト☆ヘブン
  • 2012年5月10日
自分は帰って水洗いして、少し時間をおいて乾いたら

スプールを外して両側のベアリングと

メカニカルブレーキだっけ!? を外してきれいに棒を拭いて

真ん中のレベルワインド!? も拭いて

上の三箇所にグリスをさして、

元に戻しラインを蒔き直してグリスをなじませてます。

今のところこれで問題は起きてないですが、

自分もまだまだ未熟者なので

他に良いやり方があればアドバイス宜しくです。

日中暑い時すぐ塩が固まる時などはたまに飲み水を、

かけながらやってます。
  • Jack_420
  • 2012年5月9日