ジャンル
日本全国
管理者
濱本国彦
開設日2010 / 8 / 28
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー533人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

雑談所

皆さんとワイワイいろんな話でもどうでしょう!(>_<)

みんなからのコメント (ログインが必要です)

只今クワトロのどれを購入しようか迷っています。
お持ちになっている皆さん、よろしければ、それぞれの特徴、良点を教えてください。
参考にさせて頂きたいです!
  • ぶうやん
  • 2010年9月20日
そんな気は全然なかったけど
ナイトフォーククワトロ購入してしまった
会社勤続10年の記念に。
ちょうど会社から5万祝い金で支給されたしね

グリップの短さに驚いたけど
素振りした感触では、違和感はなかったなぁ

グリップにもカーボンがあるけど・・・これは?

フロウハント、イブランに続き、3本目の風神。
でもなんか勿体なくて実戦に出すのためらいそう・・・。
    せいちゃん
  • 2010年9月19日
お初です~(^-^)

一番最初の初代風神号が出た時から買ってます。
でも、初代はちょっと自分的には…。ガイドセッティングが・・・?

進化が進んで本当に性能アップしましたね!!

今は風神Zのネオンナイト(レッドシャフト)・フロウハント(レッドシャフト)・イブランを所有してます。普通のフロウハントも持ってたからレッドシャフトの穂先と交換したりして(笑)
友人からナイトホークを借りてますが、これは感動!!こんなにルアーコントロールし易いとは!!バックスペースが無い所でもキャスト出来ますね。

見た目も大事★だって自分達は漁をしてるわけじゃないから。最高の性能+デザインの融合が絶対必要っ★あと、ネーミングもねっ★

持ってるだけで楽しくなるロッド♪

最上級機種にはヤルところまでヤっちゃってるロッドを作ってほしいと思います。アピアにしか出来ないでしょ(^o^)丿



  • ダイ
  • 2010年9月9日
先月アグザ80を買って、ちょくちょく使っているのですが、このルアーどういった状況で使うのがベストなんでしょうか?
ちょくちょく使っている割には今だ使い方をよく解ってないもので。
    バッカニア
  • 2010年9月7日
今日釣り具屋に行ってクワトロ見て来たんですけど、やっぱりいいな~。(^_^)

あの独特のカーボンがたまらない!
    バッカニア
  • 2010年9月5日
今回のクワトロは少しグリップが細いかな
V3くらい太いほうがよかったかも
ブランクスは最高っす
  • mizuki
  • 2010年9月5日
アピアロッドって、グリップエンドのゴム部分が剥がれてきませんか?


以前タイガでゴム部分が剥がれ、エンブレムパーツが海にぽとり…。
その後修理してもらって元通りになりましたが、使っていくうちにゴム部分がやはり剥がれてきます。

今はグリップエンドに触らないでキャストしているので、剥がれは減りましたが、不安は不安です。


最近購入したポデローサも同じ目に合ったら嫌だな。とちょっとビビってます。
  • なかむー
  • 2010年9月4日
分かりますね~!
ちょっと違うかもしれないですが、自分はいかに明暗に綺麗にいれるかにこだわって投げてますw
それで、はヒットした日には。。。たまりませんなw
    ヒゲ坊主
  • 2010年8月31日
おぉ!同志!
でもこれやると、調子に乗って投げちゃうと「カ~ン!」って音して、ルアーが真っ二つになって来たりしますよね。(T_T)
でも、あの橋脚ギリギリで着水したり、きわどい所から橋脚と橋脚の間に着水するととってもいい気分になれます!
    バッカニア
  • 2010年8月29日
ありますね


ペットボトルとか浮遊物に当てて遊んだりしてますよ

まず
捨てんなョって言いたいですが
  • 新 拓也
  • 2010年8月29日
同じくです。(^_^;)
  • ぶうやん
  • 2010年8月29日
キテますね
同じくですよ
  • mizuki
  • 2010年8月29日
質問なんですが、最近ルアーを遠くへかっ飛ばしながらも、なおかつどれだけ橋脚スレスレに着水出来るか?という事にワクワク?してるんですがこれはかなりマニアックな方向に傾いているのでしょうか?f^_^;
    バッカニア
  • 2010年8月29日