ジャンル
日本全国
管理者
まいまい
開設日2011 / 6 / 9
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントfimo会員のみ許可
メンバー87人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

釣果報告◎



釣れても釣れなくても、書いちゃいましょう


みんなからのコメント (ログインが必要です)

ユタさん> 水深200mより下にいますよ(´∀`*)

浜名湖沖でも中深海赤ムツ釣りがあったような?

中深海はヤバイです。ジグで変なイカやタコも釣れます(笑)
  • ナッチ
  • 2012年3月31日
3月29日の釣果。

伊勢湾にマダイ狙いでしたが、不発…。

マアジとシーバスだけ!(汗)


それにしてもナッチさんの魚はすべて釣ったことが

ありませ~ん。(^0^)
  • ユタ
  • 2012年3月31日
前回に引き続き連続ジギング釣行♪

今回はちょ~マニアックな中深海スロージギングです!

ジグ400g PE600m 水深290m…初めてだらけの釣りでしたが面白かった!!

そして筋肉痛ハンパない(泣)

個人の釣果は

赤ムツ 1

黒ムツ 3

ノドクロ 3

ハチビキ 1

水深100m通過時に邪魔されるサバ大量(オールリリース)〓

めちゃ美味いらしいので
楽しみです〓〓
  • ナッチ
  • 2012年3月29日
ナッチさん

祐英プログチェック済みです!

時化の中お疲れでした。
  • ユタ
  • 2012年3月26日
マダイが好調なのに!!

タイミングがあいまへん‥

大シケで反応あるも喰わずの貧果した(*´д`*)
  • ナッチ
  • 2012年3月26日
ユタさん 隆ちゃん丸ですよ〜去年のアオモノポイント探索するも外れサワラはいるみたいですね!

タチはあの場所ですかっ!!まだまだ好調みたいですね
  • ナッチ
  • 2012年3月14日
遠州でタチジギ!

ドラゴンは留守でしたが楽しめました。
  • ユタ
  • 2012年3月14日
ナッチさん

隆盛ですよね!?

そんなにたくさんホウボウ釣ったことがないのでうらやましい!

自分は今日タチやってきました。

  • ユタ
  • 2012年3月14日
マサさん→デカいやつばかりで脂もノリノリでした
今日は寿司握ります

しきさん→どうも産卵期で伊良湖付近に固まってるみたいですね

去年は船中60匹とかありましたよ(笑)

でも桜マダイが釣りたい


ちゃり林さん→その船ってたしか、ソルトワールドに出てた様な??

たまに外道ではありましたがまとまって釣れたのは初めてです(笑)

ベイトはやはり春の伊良湖定番 コウナゴでしたね
  • ナッチ
  • 2012年3月14日
お♪
ホウボウ爆釣は素敵ですね~♪
旨いし

こっちだと波崎沖でホウボウをタイラバで狙う船が有ります。
  • ちゃり林
  • 2012年3月14日
ナッチさん>初めまして!
ホウボウってそんなに釣れる魚でしたっけ?
ほんとうらやましいです
  • しき
  • 2012年3月14日
ホーボーうらやましい!

激ウマですやん(笑)


引きは・・・ですが(汗)
  • マサ
  • 2012年3月13日
久々の伊勢湾ジギングはホーボー入れ喰いでした〓〓

次回は三重で中深海スロー行ってきまっせ♪
  • ナッチ
  • 2012年3月13日
サムヤンさん

立派なモノお持ちじゃないですか!(笑)

勃起魚!!!




  • ユタ
  • 2012年3月13日
3月10日にマイボートでの初勃起魚!

ガイドサービスの方々との同行で非常に勉強になりました。

上手な人の釣技はやっぱし間近でみるべきですね。

  • サムヤン
  • 2012年3月13日
7日水曜日、遊漁船Rossoさんで七里ヶ曽根に行ってきましたー!!
潮止まりはマグロ跳ねてましたよー!!
船内では10kgオーバーのヨコワ、10kgオーバーのブリ、6~7kgのヒラス、7~8kgのネリ、ヤズ多数の釣果でした!
ホコリみたいなヤズも釣れました(笑)
自分はポーターで乗ったのでヤズ4本(うちホコリ2本)でした(笑)
  • はるか♂
  • 2012年3月9日
マイさん

贅沢言ってチョイ不満…。(チョイですよ。)

この時期あそこはアベレージ70なんです。

80オーバーはよくあることで90オーバー狙えます。

期間限定のシーバスジギングです。(^0^)

それにしてもマイちゃんは西へ東へ凄いです!

ナッチさん

自分も今日スプール指で押さえ込んでプッツンさせちゃいました。(汗)

PE使い込み過ぎかも…。

けど、お金がない!

  • ユタ
  • 2012年2月13日
ユタさん>

今の伊勢湾はカタクチいっぱいで青物からシーバスマダイまでオンパレードですね♪

実は先週一人でお忍びしたのですが…スローで2アタリ1Hit、ドラグの出方からおそらくブリでしたがスプール指で抑えたスロー特有の真っ直ぐファイトで勝負かけたら切れちゃいました(汗)

PEが1.5号だったからかなり強気に行ったけど、大分使いこんだPEだったから
傷が入ってたっぽいです(泣)



まいまい>


無睡眠で出勤!?お疲れさんでした。

雨じゃ干せれんの~ん(;´∀`)

F3サイズだったらフライが一番無難だと思うよ!
塩焼きやバター焼きだと骨が気になると思う。

  • ナッチ
  • 2012年2月13日


沼津の勘七丸で半夜タッチーいってきました(o^o^o)

アベレージサイズF3くらいで小さめだし、
あんまり状況良くなかったけど楽しめました(*´∇`)

みりん干しやろうと思ったけど、雨じゃんΣ(ノд<)

ヒットジグは、メタルフォーカス、オーシャンスタイル共に80グラムで、オレキン系
  • まいまい
  • 2012年2月13日
ゆたさん

いいじゃんいいじゃん

不満そうだけど、全然いいらぁ!
  • まいまい
  • 2012年2月13日