- ジャンル
- 日本全国
- 管理者
- 7・3@TAKA
開設日 | 2010 / 6 / 1 |
---|---|
参加条件 | すべての参加希望者 |
公開範囲 | 会員以外にも公開 |
トピックス | 会員以外にも公開 |
コメント | ネット上の誰でも許可 |
メンバー | 90人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
夢のステラへ、我らツインパ組。
ステラをいつか購入する日を夢見ている、ツインパ(エクスセンス、セフィア、カディフ、コンプレックス、ソアレ、MG)使用者の方。
ツインパのことを、何でも書いてしまおうでゃないですか。
私は95’ツインパXT以来、98、02、05、08と、ずーっとノーマルツインパ一本です。
いつかはクラウンとツインパを購入して以来、上のセルシオ、ステラには手がとどかず、早14年。
ソルト用(3,4000番台)に2台、本流・レイクのトラウト用(2500番台) )))に2台、管釣りメバル用(1000番台)に1台の計5台が必要でした。
3年に一度なんて買い替えができないよー。(泣)
最近こそトラウトはやめたので3台でまわしているが、一度禁断の果実に手を染めステラ購入してしまった挙句には、合計20万円弱。
替スプール用意して・・・。
目が飛び出ます。
ということで、私はほぼ半額に近いノーマルツインパの愛用者。
こうしたらツインパでも善くなる、ツインパのここがだめだ、こうするとかっこよくなる、これで十分等々、なんでも書き込みしてくださいね。
私適には、〇〇のパーツをぶち込むと見違えるよーなんてアドバイスがあると嬉しいなー。
皆さんカキコ、宜しくお願いいたします。
ツインパのことを、何でも書いてしまおうでゃないですか。
私は95’ツインパXT以来、98、02、05、08と、ずーっとノーマルツインパ一本です。
いつかはクラウンとツインパを購入して以来、上のセルシオ、ステラには手がとどかず、早14年。
ソルト用(3,4000番台)に2台、本流・レイクのトラウト用(2500番台) )))に2台、管釣りメバル用(1000番台)に1台の計5台が必要でした。
3年に一度なんて買い替えができないよー。(泣)
最近こそトラウトはやめたので3台でまわしているが、一度禁断の果実に手を染めステラ購入してしまった挙句には、合計20万円弱。
替スプール用意して・・・。
目が飛び出ます。
ということで、私はほぼ半額に近いノーマルツインパの愛用者。
こうしたらツインパでも善くなる、ツインパのここがだめだ、こうするとかっこよくなる、これで十分等々、なんでも書き込みしてくださいね。
私適には、〇〇のパーツをぶち込むと見違えるよーなんてアドバイスがあると嬉しいなー。
皆さんカキコ、宜しくお願いいたします。
- フルパラ
- 2010年8月3日
- コメント(4)
みんなからのコメント コメントする
確かに所有感はありますよね(*^。^*)
ただ私はそんな理由ではないのですが・・・
ステラは色々なところで色々書かれてますね
もちろん高価だから些細なことも気になるというのもあるのかもしれません
究極を求めるということは 車で例えれば 公道で走れるぎりぎりのスポーツカーかもしれません
この言葉は ウエダのロッドで使われてる言葉です
スポーツカーですからじゃじゃ馬なところもあるかもですね
ウエダのロッドはまさにじゃじゃ馬ですしね~
正直 魚釣るだけでしたら 3000円リールで十分ですしね(*^_^*)
大人の遊びですかね~
もちろんツインパも最高だと思いますよ!!!!
ただ私はそんな理由ではないのですが・・・
ステラは色々なところで色々書かれてますね
もちろん高価だから些細なことも気になるというのもあるのかもしれません
究極を求めるということは 車で例えれば 公道で走れるぎりぎりのスポーツカーかもしれません
この言葉は ウエダのロッドで使われてる言葉です
スポーツカーですからじゃじゃ馬なところもあるかもですね
ウエダのロッドはまさにじゃじゃ馬ですしね~
正直 魚釣るだけでしたら 3000円リールで十分ですしね(*^_^*)
大人の遊びですかね~
もちろんツインパも最高だと思いますよ!!!!
- 7・3@TAKA
- 2010年8月3日
>たかさん
コメありがとうございます。
ステラって、そうなんですね。
ステラ使ってるぞー、みたいな所有感の充実、んー、わかるような気がします。
逆に私などのような、ヘッポコでは手をだしてはいけないような品格も秘めてますし。
やはりステラははずれが多いのでしょうか?
7.3さんもハズレ覚悟でモデチェン直後のを即購入するといってたし、実際周りで既に2名、10ステラが・・・・・。
一人は大野君の「花火 ちゃんこ テストのち ナマステ」にでていたマッスルさん。
やはり造りが繊細の故なのかなー。
私は、たかさんの言われるよう、今までツインパではずれた事なし。
モデチェン直後に即購入ですが、問題なし。
とても気に入ってます。
あー、05のライントラブルだけは、チョッとでしたが。
巻き量少なめにして対処。
08’は絶好調。
11’が来年楽しみです。
コメありがとうございます。
ステラって、そうなんですね。
ステラ使ってるぞー、みたいな所有感の充実、んー、わかるような気がします。
逆に私などのような、ヘッポコでは手をだしてはいけないような品格も秘めてますし。
やはりステラははずれが多いのでしょうか?
7.3さんもハズレ覚悟でモデチェン直後のを即購入するといってたし、実際周りで既に2名、10ステラが・・・・・。
一人は大野君の「花火 ちゃんこ テストのち ナマステ」にでていたマッスルさん。
やはり造りが繊細の故なのかなー。
私は、たかさんの言われるよう、今までツインパではずれた事なし。
モデチェン直後に即購入ですが、問題なし。
とても気に入ってます。
あー、05のライントラブルだけは、チョッとでしたが。
巻き量少なめにして対処。
08’は絶好調。
11’が来年楽しみです。
- フルパラ
- 2010年8月3日
以前05ツインパC3000、06ツインパMg2500Sを使ってました。
その後、07ステラC3000Sと07ステラ3000HGを購入しました。
目をつむってハンドルを回したら重量の違い以外は(3000HGの巻きの重さは分かります)どれだか正直分かりません。実釣に使ったら、もっと分かりません。もともとサーフでの釣りが中心で、そんなに繊細な釣りはしないのもあるかもしれませんけど。
ただ、10ステラHG、XGなどのハイギアの巻き上げの軽さだけは、違いがはっきり出ると思います。
でも所有感は圧倒的にステラ。これだけはステラ以外ではありえないです。性能はもちろんいいですが、私のとってのステラの良さNo1は、やっぱり所有感ですね。
ただステラの欠点は、ハズレが多い。10ステラについては分かりませんが07まではギアに不都合?がなぜか多い。ならしにより大抵は直るようですが、出荷時点で何とかしてほしい点でした。ツインパにハズレはまず無いように思います。
もし所有感を除き、性能と価格で比べれば、ツインパ系を購入します。ノーマルでも性能も十分なので、そのままで使用します。
ハンドル、スプール、ベアリング等でカスタムしてお金をかけるなら、ステラを買います。
カスタムってすぐに2,3万かかっちゃいますもんね。
その後、07ステラC3000Sと07ステラ3000HGを購入しました。
目をつむってハンドルを回したら重量の違い以外は(3000HGの巻きの重さは分かります)どれだか正直分かりません。実釣に使ったら、もっと分かりません。もともとサーフでの釣りが中心で、そんなに繊細な釣りはしないのもあるかもしれませんけど。
ただ、10ステラHG、XGなどのハイギアの巻き上げの軽さだけは、違いがはっきり出ると思います。
でも所有感は圧倒的にステラ。これだけはステラ以外ではありえないです。性能はもちろんいいですが、私のとってのステラの良さNo1は、やっぱり所有感ですね。
ただステラの欠点は、ハズレが多い。10ステラについては分かりませんが07まではギアに不都合?がなぜか多い。ならしにより大抵は直るようですが、出荷時点で何とかしてほしい点でした。ツインパにハズレはまず無いように思います。
もし所有感を除き、性能と価格で比べれば、ツインパ系を購入します。ノーマルでも性能も十分なので、そのままで使用します。
ハンドル、スプール、ベアリング等でカスタムしてお金をかけるなら、ステラを買います。
カスタムってすぐに2,3万かかっちゃいますもんね。
-
たか
- 2010年8月3日
ステラはフェラーリということですね。
ソコソコの人でも乗れちゃうけど、本当に上手い人だけが更に早く走れるような。
私も、いつかはステラです。
話し変わりますが、今のUFMってそんなに極端なロッドになってるのですか?
私が10年前に買ったころは優等生的イメーージでしたが、最初に買った高額ロッドがCPS902でした。
話がそれた・・・。(笑)
何はともあれ、私は、やっぱりリールはシマノです。