濵田就也さんのアーカイブを見る
...
投稿日付: 2025年7月3日 14:30
大蛇行ではないものの黒潮の蛇行が復活したことが海保から発表されました。最新の調査によると四国沖の蛇行も発達しているようですがこの1回のみなので様子を見る必要はありそうです。
なお2枚目の黒潮ファイブは土日祝などを除いて毎日更新されているようです。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/post-1216.html

レコメンド
-
猛暑で本流は微妙… 県内河川の… 金森 健太 さん
9
-
ルアーのFF構造について。 htt… フミニイ さん
2
0
-
blue blueのアイザワさん125Fは… ダリアン さん
1
0
-
「ジイジのシーバス日記」vol 1… 葛西人 さん
5
0
-
バイブレーションでないエース… フミニイ さん
2
0
-
「ジイジのシーバス日記」vol 1… 葛西人 さん
8
2
-
大蛇行ではないものの黒潮の蛇… 濵田就也 さん
2
0
-
入れ替え。3本目 タックル ブリ… 湾奥のぺてん師 さん
4
-
https://youtu.be/-Ez8NxFixVA … 菊地 量久 さん
4
-
今日は息子を連れて夫と交代で… にわか釣女T嫁 さん
7
コメントする