プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:757
  • 総アクセス数:3124253

寒ブリシーズン!! 竹内克仁(新潟県)

皆さんこんにちは。
新潟の竹内です。

最近は秋も深まり日本海特有の海況で出船率が下がっておりますが、お待ちかねの寒ブリの時期になってきました♪♪♪

しかし今年は高水温の影響でしょうか、、、?
まだワラサ主体で本格的ではありませんが、諦めずしっかりシャクリ続ければ答えは帰ってきますので集中力を切らさず頑張ってます。

一日集中力を切らさずにしゃくり続けるには信頼性の高いアイテムが欠かせませんが、その中でも特にグローブにはこだわっています。

元々、オフショア用には全面グリップ素材のオフショアグローブSPを使用していました。
パズデザインのグローブの特徴は、何と言っても「濡れる程にグリップ力を増す」独自素材である「NEW POWER GRIP」でしょう!!

このグリップ素材は本当にグリップ力が素晴らしく、他のグローブにはない特徴です。
しかもラバーやシリコンの滑り止めの様に濡れた途端にグリップ力が失われる事もありません。
むしろグリップ力が増します!!
魚のヌルが付いてもサッと流せば元通りです♪

その辺の詳しい話はこちらのログをご覧ください↓
濡れるほどにグリップするグローブって?

皆様知らず知らずのうちに「滑らないように」とギュッと力を入れてシャクリやキャスト等のロッド操作をしているので、「滑らないグローブ」というのは竿を握る際にも余計な力が入らず、結果一日通してみると疲労感が全く違います。

そんなオフショアグローブに今年新しい仲間が加わっています。

オフショアグローブ レザーフィンガーガード

jxa8ptuxrkaumg5pg3v3-91e0b196.jpg

私も昨年から随分テストさせていただいたモデルです。
全面グリップ素材だったオフショアグローブSPから、グリップ素材を部分貼りに変更し、掌部分がしなやかになっています。
そしてお値段も少しお求めやすくなりました♪
(オフショアグローブSPもハイエンドモデルとして販売中です!!)

このグローブの特徴の一つは人差し指と親指に配置された本革(カンガルーレザー)です。

近年、ジギングだけではなくキャスティングゲームも盛んになっており、魚の状況次第でどちらかを選択する!!という場面も少なくありません。

そういった場合に咄嗟のキャスティングにも対応できるよう、感度とPEへの負荷の軽減、グローブ自体の耐久性を考え、補強部分にカンガルーレザーを配置しました。

xhesccnr462ijd2w9cue_480_480-3b425bd3.jpg
画像はプロトモデルです。

yhko79nfixr46djtmbro_480_480-24fb0906.jpg
画像はプロトモデルです。

余談ですが、最後までこのレザー部分を鹿革かカンガルー革か迷った挙句、使い込んだ結果カンガルーに決定しました。
なんかジビエ料理のメニューみたい(笑)

余談はさておき、濡れれば濡れるほどグリップ力の増す『ニューパワーグリップ』が、より快適なシャクリを実現してくれます。
そしてそれはきっと釣果にも繋がっているかと♪

rzic9uosja5yek2sinbo_480_480-4dd78bb9.jpg

bttzc3kyid8r23yeswuz_480_480-bdda68ac.jpg

今シーズンは海況を見ながらあと何回出船できるか?ですが防寒対策もしっかり行い、寒ブリジギング頑張りたいと思います!

また時化で出れない時は波と風次第ですがロックショアも楽しんでます♪♪♪

yx66uwy2aw3tic4gnbuh_480_480-7d900417.jpg

9o3wk6njiopsvur4jpub_480_480-aeb947c1.jpg

日本海側は残り少ないシーズンですが、ラストスパート頑張ります!!





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る