プロフィール
morgenröte
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:8885
QRコード
▼ ルアー修復のためにドブ漬け作業
- ジャンル:日記/一般
本日ルアー修復のためドブ漬け作業を実施中です。
ミノーはロスト率が低いのでメンテする方がコスト的に良い感じです。セルロースの缶があかなかったので、ウレタンを開封です。
アクリル系は使わないように心掛けてます!!

経験的には
*ウレタンをドブ漬けして、ルアーから滴るウレタンをもったいないと思ってはいけない!→凝固の原因
*百均でアクリル系のマニュキアを買わない!→ルアー表面を破壊の原因不明
*セルロースは乾きにくい?!
と感じてます。
メンテしてるとなぜかなかなかロストしない愛着あるるあーが生まれてきます。
フックも綺麗にしました。正直フックは買い替えたほうが良いのですが、費用的に難しいのでこんなことしてます。どこかのサイトに載っていたサンポールによるサビ取りです。昔と違ってサンポールはすごく甘いニオイなっていて余計に気分が悪くなります。そういえばサンポールといいえば当時(30年以上前)小学校のトイレ掃除の必須アイテムでした。
ミノーはロスト率が低いのでメンテする方がコスト的に良い感じです。セルロースの缶があかなかったので、ウレタンを開封です。
アクリル系は使わないように心掛けてます!!

経験的には
*ウレタンをドブ漬けして、ルアーから滴るウレタンをもったいないと思ってはいけない!→凝固の原因
*百均でアクリル系のマニュキアを買わない!→ルアー表面を破壊の原因不明
*セルロースは乾きにくい?!
と感じてます。
メンテしてるとなぜかなかなかロストしない愛着あるるあーが生まれてきます。
フックも綺麗にしました。正直フックは買い替えたほうが良いのですが、費用的に難しいのでこんなことしてます。どこかのサイトに載っていたサンポールによるサビ取りです。昔と違ってサンポールはすごく甘いニオイなっていて余計に気分が悪くなります。そういえばサンポールといいえば当時(30年以上前)小学校のトイレ掃除の必須アイテムでした。

- 2016年3月31日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント