プロフィール

かっきー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:265938

QRコード

久々インプレ!「魚釣りたいならドーバーで」

みなさんこんにちわ、かっきーです。
そういえばライトゲーム用のプラグのインプレをしてないのでたまにはインプレでもしてみようと思います。
今回インプレするのはこちら
「DOVER 46ss」
ちょうど今からの時期に知多半島をはじめ各地で活躍し始めるルアーなのでは無いでしょうか
★アクション
(流れに当てながらドリフ…

続きを読む

風は友達、怖くないよ

皆さんこんにちわ。
かっきーです。
今回はメバルシーズン序盤に悩まされる「風」
今回のテーマは風を味方につけるです。
さて、本筋に入る前に私の趣味の話を少し、、、
釣りブログというジャンルを外さない趣味に「ルアー収集」があるのですが特に希少なルアー、オリジナルカラーに目がありません。
今年どうしても手に…

続きを読む

釣りにおける感度ってなに?

みなさんこんにちは。
寒かったり暖かくなったりで体がおかしくなりそうな天気が続いていますね。
魚の状態もコロコロ変わって大変です。
さて、今回はそんな気候とは全く違う内容です。
「感度とは?」
ライトゲーマーの皆さんに質問です。
釣りにおける「感度」ってなんでしょう?
良く目にするのはロッドの圧倒的感度と…

続きを読む

ミクロなパワーゲーム 一瞬を制すれば、、、

新年1発目のメバリングは大寒波に見舞われ、急激な気温低下とおおよそライトゲームに的さない爆風下でのスタートとなりました。
とはいえ、そんな状況下でもでかメバルを追い詰める方法はいくらでもあるはず。
タイドグラフ、風速予報を常に観察し、タイミングを見計らいます
釣りになる状況ではないタイミングは徹底的に…

続きを読む

尺メバルへの執着とフィールドワーク

私は一年の内少なく見積もって3分の2を釣行に費やします。
知多半島でのメバルはいわばフィールドワーク。
それはもはや日常の一部である。
知多尺メバルをパターン化して捉えるというのは一生かけて追い求める課題である。
プラッギングを通して見るとさほど他の地域と変わることのないパターンを持つ知多半島のメバル達

続きを読む

知多半島流アベレージ+2cm出す方法

皆さんこんにちわ。
今年ももう終わりますね。
思えば今年も全力全開で駆け抜けた年でした。
水温は若干高めでしたがメバルのほうは例年通りのスケジュールで接岸したイメージです。
基本的に知多半島のメバルはサイズが出にくくアベレージが小さいです。
その中で比較的大きな個体を狙い撃つ釣り方、それがプラッギングで…

続きを読む

再燃した憧れの釣り

毎年違うメソッドで、違う系統のルアーに挑戦して釣る釣り人に私はなりたい。
さて、夜はすっかり冷え込んで冬の訪れを間近に感じつつありますね。
秋も終わってしまいます。
、、、はて?
いつ夏が終わり秋が来たのか。
秋、ありました?
今年のシーバスは不作も不作。
数はでるがサイズの方は運任せ。
本来大型個体がつ…

続きを読む

僕の夏休み~愛知での奇跡の出会い~

皆さんこんにちわ。
前回から引き続き、夏の醍醐味
デイトップゲーム!
相変わらず好調で高校生サイズでもコンディション抜群の魚が飛び出してくれてます。
体高が素晴らしいのよ♪
しかし楽しみながらも虎視眈々と狙うやつがいるのだ。
★出会い★
一度目は釣り終わりがけの帰り道、魚体の半分ほどを水面に出しながらもルア…

続きを読む

私の梅雨と地形調査

どーも、世界一アカエイに優しい男、かっきーです。
さて、クッソ熱いですね!
皆さま熱いのは好きですか?
私は嫌いです。
出来れば熱くない方がいい。
理由は釣りに熱中しすぎて熱中症寸前になることがしばしばあるからです。
河川のウェーディングはまだましですね。
今回は梅雨最中のデイゲームの話です。
増水、平水…

続きを読む

アップデートしなければ腐る

同じ風景を見て、同じように仕事をして、同じ釣りをする。
そんな毎日では飽き性なわたしはうんざりしてしまいます。
だからせめて釣りだけは毎年アップデートをしなければと、、、
停滞した思考は淀んだ水と同じく濁り、やがて腐るでしょう。
今年は私の大好きな幕末の志士 坂本龍馬の生まれ故郷に行く機会があり、ビック…

続きを読む