プロフィール

ひでさん

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:132
  • 昨日のアクセス:514
  • 総アクセス数:446799

QRコード

70upとビッグバッカー

先々週、いや先々々週くらいから、ホームやその周辺でアジが釣れ出したらしく、朝6時前に現着するとサビキのクズ共がこぞって竿を出している状況が続いておりました。



……で、何故出だしから口が悪いのかと申しますと、ちょっと早めに現着してやっていると無言で割り込まれたりすることが日常茶飯事になっておりまして(怒)。


流石に3m内に2人も無言で入られるとね……。




釣り場での割り込みや被せ、ウチの近所での無断駐車などは「やられ損」になることが多いのですが、こういった事をする奴らを合法的に始末する方法はないものかといつも頭を悩ませております。



あ、ちゃんとコミュ取って「そこ邪魔です」とか言っても多分無駄です。



釣り人は、あなたが思っているより数倍クズだと思ってください(路駐する連中も)。



以前のやり取りを書いたこともあったかと思いますが、「ここはお前ん家じゃねーだろ」的な事を言われて終わりです。



ちなみに、アジ祭りは終わったようで、今朝は平和でした(釣果は……)。





さて、そんな先々週。

アジ以外にも、ベイトとなる某小魚が少し入ってきたことから、ちょっと期待してのなんやかんやでとりあえず、
83zasvkvhpwho3dxw8e3-24c2ba99.jpg

50cm位。
ヒットルアーはこの週すべて同じなので後述(笑)。


ちなみにアジにはあまり付いていないようで……。

その日はこの後音沙汰無く、プチ移動してやっていましたが、ボチボチ帰るかと思っていた頃、ちょくちょくお話しをする某○○庁の方と挨拶をしてダベっているとガツンとヒット(笑)。


で、余裕かましておしゃべりしながら寄せていると、思ったよりデカいって事で珍しくネットを手伝って頂きました。
p4iayvjr3apiyf7p6eac-060412dc.jpg

いつもなら、ネットは自分でやるのですが、まぁこの人なら失敗してもいいや的な(笑)。

ちな72cm位でした。




で、翌日。

2匹目のなんとやらを目指してみましたが、いきなり割り込みといいますか、私は車を横着けする際にメインの立ち位置とキャストの邪魔にならない間隔を取るのですが、そこにカットインしてきて黙って準備をするオッサン共……。


マジで師ね。






……白い鳩よりも平和的ではないかと専ら噂の私がそんな事を考えるはずもなく、ちょっと移動してみると足元でベイトがざわついた気が。




ルアーちょい投げして(ちょい投げするようなルアーではない)、ベイトの群れの下ぐらいまで沈めた後、巻き始めるとズドンとヒット。


この時期のドラグ設定は、鬼速巻きしないので合わせてもほぼラインが出ない程度に締め込んであるのですが(1発で合わせを決められるように)、そのドラグを思い切り引き摺り出して走る走る。



ちな、足元は両サイド10m位にロープ&正面3mはストラクチャーというナイスポイントで(笑)。



しかし、その内セカンドインプレを上げるつもりですが、マッチザバイトカスタムはマジ有能です。



なんやかんやで、コントロールしきってランディング。
fa4o2fa35meezmzg2n5k-05ffca72.jpg

ざっくり75cmアップ。
ちゃんと計って、77,8位かと。

ランカーいったかと思ったのですが……。

ウチのほーむでランカーは遠い(笑)。


体高と幅が凄いナイスファイターでした。



これでやりきった感満載で、後は音沙汰無く……。



一日飛んで6日。

ちょいちょい良い目をさせて貰っているストラクチャーの隙間でフルキャストしてから沖目でドンと。

ドラグガチガチのパワーファイトで何とかランディング……、つーか走らせるとアウトなんでしゃーなしです。
pub9tkzvav8jcd9rr5si-f008ce3b.jpg

60cm位のファットなお魚でした。

確か、これは釣り場でよく話す人に上げた。


そんな次の日は……、もうあまり覚えてないな(笑)。
確か、ベイトが回ってきたので、その下を通す感じで掛けたはず。
xhgo6tx3nsnnv2cdx7w9-69f40470.jpg

これも画像で見ると綺麗な魚ですね……。



という訳で、ヒットルアーはすべてビッグバッカーです

以前、ビッグバッカーについて少し書いたかと思いますが、基本的に107を中心に使っています。

80は……。
フロントフックがスナップ用のアイに掛かる事があるのですが、これについての根本的な対策が立てられないので、ちょっと使いにくいですね……。

リアルスティールや冷音(どちらも26gとかの方)より、上のレンジを引きやすい気がするので、使い分けて上手くやりたいところですが……。


107HWは、エビると死ぬ(笑)。
これについては最近苦い経験をしたのですが、次週の話です。


127(?)は、ウェイト的に94MLでは背負えないので、現在使っておりません。

以前書いたように私的には107が至高なのですが、弱点がない訳でもなく、新品下ろしたてだと良いのですが、使っていて塗装が落ちてくると真ん中のフックが背中に掛かりはじめます。
zdrx44rstptze8ruewe3_480_480-f63d482d.jpg
画像の赤丸らへんの塗装が落ちると、対策した方が良いようです。

で、どうするかといえば、基本的にリングを#2位に落としてやれば解決します。

動きは少し変わるのかも知れませんが、私的にはあまり違いは感じられないですね……。

それからフックサイズが#8ですので、よく伸びます(笑)。

特に、フロントを伸ばされた時に背負い始めますので、フロントフックが頭に掛かりはじめたらチェックした方が良いです。

あと、フロントフックのフックサークルが付き過ぎると、ボディに引っ掛かりはじめるので、100均のトップコートか何かで滑らかにしておいた方がストレスがなくて良いかと思います。

ちなみにリアは#6に上げても問題はあまり起こらない気がします。




こうして振り返ると、釣り場でのストレスはありましたが、二週前は良かったなと思える今日この頃(笑)。


そろそろナイトゲームも視野に入れねば……。



☆タックル☆
ロッド:モアザン ブランジーノ AGS 94ML
リール:16 セルテート3012H(ベアリングチューン)
ライン:モアザン8ブレイド+Si 1号
リーダー:デッドオアアライブ パワースタウト 14lb

 

コメントを見る