プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:608560
QRコード
▼ デカアジ捕獲物語⑨… 表層を攻略せよ!(^-^ゞ
皆さま こんばんは!(^^)
珍しく 完全に 風邪を引きました。(^ー^;A
今日は公休でしたが 昨夜から 自宅で大人しくしとりました。(ー_ー;)
微熱、鼻水、咳、痰 …
今のところ こんな症状。。。
明日は仕事やし 風邪を悪化させる訳にもいきません。
って まともな事を言いながら…
本当はね 明後日また公休なんで…
明日の夜は 釣り行きたいから!!
昨夜~今日は 大人しくしとりましたw
夕方 ちょっと様子見で…
ロッド振りましたけどねw
風邪ぐらい 気合い!で治せると本気で思ってる ポンコツ親父w
病院なんぞ行きませんょ。(; ̄ー ̄A
注射が 大っキライですからねw
何故か 身体に針を射す!ってのが無理w
でも釣りしてる時の
フックが軽く指に 刺さるのは 平気www
イラっ!っとする時もありますが。(^o^;)
ちなみに フックのカエシまで ブッスリと刺さった
のは 既に子供の頃に経験済みw
あんな小さなカエシがあるだけで…
自分では抜けないもんだと感心した。
さあ、前置きは ソコソコに本題へ進みましょw
北九州の釣具屋さんで散財し そのままマズメポイントに直行!
カミさんから アジングしてるのを見たい!
と言われるも…
ポイントの混み具合を見て、カミさんを車に残し 私、単独にて釣座へ!
そして…
暫く撃ってましたが…(^^;
フグの猛攻で ワームの消費が半端無いw
この最近、ワームが直ぐに無くなるょ。(>_<)
昨年は こんなに酷く無かったけどな…(^^;

やっと捕まえた!
オマエかっ!(*`Д´)ノ!!!
ワームの食い逃げ犯人を 確保っ!!
しかし釣り上げた直後に お腹を膨らます食い逃げ犯w
開き直ったのか!?
まさに 膨れっ面でありますw
態度が悪いな、おいっ!(ー_ー;)
と 思いつつ海へリリースすると…
逃げ足だけは 早かったw
まあね…(^^;
まだ時合いには ちょっと早いんで
ほんの肩慣らしですょ。(-。-)y-~
風も弱く 絶好のコンディション♪
迷わずJH単体をチョイス!
しかも 普段はコブラ29の1,4㌘(何時も1,5㌘言うてましたが間違えてたw)をメインで使用しますが、
今回は1㌘を選択♪(*^^*)
レンジを変えながら 探るもアジの反応は無しw
辺りは 薄暗くなり、そろそろ…か?
マズメは やはりドキドキしますな~♪(*^^*)
期待感が半端無いょ!(σ≧▽≦)σ
『コっ!!』
っと来たから 素早く合わせると、
ジジ!と軽くドラグが鳴り…
ロッドから伝わる 程よい重量感♪(*^^*)
キタぜ~!(^-^)v
間違いないやろ!?
こりゃ… アジだよ~♪(*´-`)
やっぱり気持ち良いょ♪アジングは!!
さあ時合い到来か!?
再現性はあるのか?
ファーストヒットは 比較的 表層付近だった。
色々と 試しながら探ると…
入れパクとまでは行かないが ポツポツと反応がある♪(*^^*)

やっぱり表層付近だよ♪
着水後直ぐに チョンチョンとリグを跳ね上げ 一瞬フリーでリグを落とし テンション掛けてリグを止めると…
『コっ!』じゃありませんw
フグがワームをカジってる様な感触!?
ん?( -_・)?
って軽く合わせてみると…
ロッドからは 良型と感じる手応えが
帰ってくるのです!( ; ゜Д゜)ウソヤロ
ビックリしますょ…コレはw
何だろうな?この微妙なバイトは!?(^o^;)
半信半疑で合わせるからか?
ヒットした直後にフッ… とバレたりw
足下まで寄せて 抜き上げるか!?って
タイミングでバレたりw
短い時合いだから 焦りまくる。(|| ゜Д゜)
活性が低い? レンジとかアクションやら、何かしら合って無いから?(・・;)
『コっ!』って来いよ!!
アジこら~!(ーー;
ヒステリック気味w
もうキャパがオーバーだょ~www
コレって居喰い?抜けアタリ? たまにあるけど何だろうな!?(ー_ー;)
感度の良いロッドなら もっと明確に伝わるのか?
それとも 私の腕前が致命的w
に感度が悪いのか!?( ̄▽ ̄;)ダブンソウダョ…
表層付近を巻いても喰って来ない…
フォールを長目に入れたりしてレンジを落とすとこれまた 喰って来ない…
アクションはアピールと言うより 控え目に レンジを落とさない様に 調整する感じに跳ね上げる。
リグを 僅かな風と潮の流れに乗せて 表層付近を漂わす…
多分、コレが今回のパターン…かな?(^^;
途中、JHのウェイトを替える余裕は無かったけど レンジを落としてみたり…
フォールのタイミングを替えてみたりもしたけど…
やはり表層付近での ややこしいw
アタリがほとんどでした。(;^_^A

ガーグリップ良いですね!!( ; ゜Д゜)
ワニグリップよりもガッチリ挟める♪
安心感が違いますな~!(*´-`)
そして辺りは完全に暗くなる頃…
首に掛かってるハズのライトが
無い事に気が付いたwww
足場が悪いですからね…(^^;
無理は禁物!と思い 早めに撤収!(/ー ̄;)

うん、面白かった!!(σ≧▽≦)σ
お刺身が美味しいのょ♪(*^^*)
微妙なバイトに 悶絶しながらのアジングでしたが 良い経験でしたね~♪(*^^*)
これが次回の釣行には 通用しないのも アジングw
予想より釣れたもんね~♪(-。-)y-~
って喜んでも いられません。(^o^;)
経験を積み重ね もっと引き出しを
増やさねば!(;^_^A
アジングは難しいから…(>_<)
また行きます!
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
珍しく 完全に 風邪を引きました。(^ー^;A
今日は公休でしたが 昨夜から 自宅で大人しくしとりました。(ー_ー;)
微熱、鼻水、咳、痰 …
今のところ こんな症状。。。
明日は仕事やし 風邪を悪化させる訳にもいきません。
って まともな事を言いながら…
本当はね 明後日また公休なんで…
明日の夜は 釣り行きたいから!!
昨夜~今日は 大人しくしとりましたw
夕方 ちょっと様子見で…
ロッド振りましたけどねw
風邪ぐらい 気合い!で治せると本気で思ってる ポンコツ親父w
病院なんぞ行きませんょ。(; ̄ー ̄A
注射が 大っキライですからねw
何故か 身体に針を射す!ってのが無理w
でも釣りしてる時の
フックが軽く指に 刺さるのは 平気www
イラっ!っとする時もありますが。(^o^;)
ちなみに フックのカエシまで ブッスリと刺さった
のは 既に子供の頃に経験済みw
あんな小さなカエシがあるだけで…
自分では抜けないもんだと感心した。
さあ、前置きは ソコソコに本題へ進みましょw
北九州の釣具屋さんで散財し そのままマズメポイントに直行!
カミさんから アジングしてるのを見たい!
と言われるも…
ポイントの混み具合を見て、カミさんを車に残し 私、単独にて釣座へ!
そして…
暫く撃ってましたが…(^^;
フグの猛攻で ワームの消費が半端無いw
この最近、ワームが直ぐに無くなるょ。(>_<)
昨年は こんなに酷く無かったけどな…(^^;

やっと捕まえた!
オマエかっ!(*`Д´)ノ!!!
ワームの食い逃げ犯人を 確保っ!!
しかし釣り上げた直後に お腹を膨らます食い逃げ犯w
開き直ったのか!?
まさに 膨れっ面でありますw
態度が悪いな、おいっ!(ー_ー;)
と 思いつつ海へリリースすると…
逃げ足だけは 早かったw
まあね…(^^;
まだ時合いには ちょっと早いんで
ほんの肩慣らしですょ。(-。-)y-~
風も弱く 絶好のコンディション♪
迷わずJH単体をチョイス!
しかも 普段はコブラ29の1,4㌘(何時も1,5㌘言うてましたが間違えてたw)をメインで使用しますが、
今回は1㌘を選択♪(*^^*)
レンジを変えながら 探るもアジの反応は無しw
辺りは 薄暗くなり、そろそろ…か?
マズメは やはりドキドキしますな~♪(*^^*)
期待感が半端無いょ!(σ≧▽≦)σ
『コっ!!』
っと来たから 素早く合わせると、
ジジ!と軽くドラグが鳴り…
ロッドから伝わる 程よい重量感♪(*^^*)
キタぜ~!(^-^)v
間違いないやろ!?
こりゃ… アジだよ~♪(*´-`)
やっぱり気持ち良いょ♪アジングは!!
さあ時合い到来か!?
再現性はあるのか?
ファーストヒットは 比較的 表層付近だった。
色々と 試しながら探ると…
入れパクとまでは行かないが ポツポツと反応がある♪(*^^*)

やっぱり表層付近だよ♪
着水後直ぐに チョンチョンとリグを跳ね上げ 一瞬フリーでリグを落とし テンション掛けてリグを止めると…
『コっ!』じゃありませんw
フグがワームをカジってる様な感触!?
ん?( -_・)?
って軽く合わせてみると…
ロッドからは 良型と感じる手応えが
帰ってくるのです!( ; ゜Д゜)ウソヤロ
ビックリしますょ…コレはw
何だろうな?この微妙なバイトは!?(^o^;)
半信半疑で合わせるからか?
ヒットした直後にフッ… とバレたりw
足下まで寄せて 抜き上げるか!?って
タイミングでバレたりw
短い時合いだから 焦りまくる。(|| ゜Д゜)
活性が低い? レンジとかアクションやら、何かしら合って無いから?(・・;)
『コっ!』って来いよ!!
アジこら~!(ーー;
ヒステリック気味w
もうキャパがオーバーだょ~www
コレって居喰い?抜けアタリ? たまにあるけど何だろうな!?(ー_ー;)
感度の良いロッドなら もっと明確に伝わるのか?
それとも 私の腕前が致命的w
に感度が悪いのか!?( ̄▽ ̄;)ダブンソウダョ…
表層付近を巻いても喰って来ない…
フォールを長目に入れたりしてレンジを落とすとこれまた 喰って来ない…
アクションはアピールと言うより 控え目に レンジを落とさない様に 調整する感じに跳ね上げる。
リグを 僅かな風と潮の流れに乗せて 表層付近を漂わす…
多分、コレが今回のパターン…かな?(^^;
途中、JHのウェイトを替える余裕は無かったけど レンジを落としてみたり…
フォールのタイミングを替えてみたりもしたけど…
やはり表層付近での ややこしいw
アタリがほとんどでした。(;^_^A

ガーグリップ良いですね!!( ; ゜Д゜)
ワニグリップよりもガッチリ挟める♪
安心感が違いますな~!(*´-`)
そして辺りは完全に暗くなる頃…
首に掛かってるハズのライトが
無い事に気が付いたwww
足場が悪いですからね…(^^;
無理は禁物!と思い 早めに撤収!(/ー ̄;)

うん、面白かった!!(σ≧▽≦)σ
お刺身が美味しいのょ♪(*^^*)
微妙なバイトに 悶絶しながらのアジングでしたが 良い経験でしたね~♪(*^^*)
これが次回の釣行には 通用しないのも アジングw
予想より釣れたもんね~♪(-。-)y-~
って喜んでも いられません。(^o^;)
経験を積み重ね もっと引き出しを
増やさねば!(;^_^A
アジングは難しいから…(>_<)
また行きます!
それでは!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年11月18日
- コメント(2)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
10:00 | 幻の二匹目 凄腕のタイムリミット |
---|
08:00 | 人がいない場所を選ぶというのには理由があって… |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント