プロフィール
moto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:98892
QRコード
▼ 台風を避けてランガンメッキ
- ジャンル:日記/一般
今週末は、昼間の残暑を除けば穏やかの予報でしたが台風のウネリと風は湘南メッキには致命的な感じで、、、
今年のメッキの状況が気になっていたのでちょっと広範囲に半島をランガンして調査してみることにしましたw
とりあえず、GoogleMapで有力ポイントの目星をつけて、、、、
やはり今の時期のキーポイントは、河川の流れ込みと漁港、サーフetc.....
まずは、1ヶ所目、、、、
漁港でもなし、流れ込みも絡んでませんが、風裏でウネリもないポイント、潮色も澄んでいて良い感じですがベイトがほとんど見られず、、、
1時間弱、何もなしでさっそく移動、、、
2ヶ所目、、、
風は良い具合に当たっている漁港内のちょっとした排水施設があるポイント、、、、
サーフに面した小さい突堤から流れ込みとサーフを探ります。
流れ込みに10cmぐらいのイナッコの小さい群れを見つけて周囲を探ると、、、

排水が払い出す駆け上がりの真上付近からアベレージサイズと思われるギンガメ、、
この後、同型のチェイスとショートバイト数回、ピックアップ寸前のバラシなどがありましたが、想定通り釣れたので満足して次へ♪
3ヶ所目
大きめの湾に小規模河川の流れ込みと隣接した漁港&スロープ、、、
河口側を一通りチェックして、反対側のスロープの岸スレスレに水面がザワザワした場所を見つけて一投目、、、

着水と同時に強烈なバイト、、、、
いきなり18cmぐらいのいいサイズ、良い引き♪
スロープ側を注意深く観察すると、マイクロベイトの群れが追われてたまにパラパラと小さくボイルしています。
表層を追い廻っしている犯人はミニダツのようですが、たまに下から突き上げる奴らが、、、
コースを変えて誘うと、500円玉よりちょい大きめのキラキラがワラワラ、、、たまにお兄さんクラスが目にも留まらぬ速さですっ飛んできてカツっとルアーを突っつきますがフッキングできず、、、
炎天下あんまり暑いので橋の下のシェードを探ると、沈んでいるのか水深があるので縦の動きに反応、、、
ちょっと大きめのシルエットのチェイスが、、、
D-conの縦トゥイッチだと追わせる距離が足らないので、よく潜るDiving Beetleを橋の向こう側の明るいところに投げて、グリグリと沈めて叩くようなトゥイッチ、、、
リーリングを抑え込むような重たいアタリと共に頭をゴンゴン振る強烈な絞り込み、、、ロッドの弾力で堪えているとフッとテンションが抜けて、、、、(>_<)
もう一度同じアクションで同じコースを試すと、、、

かなりの突っ込みを堪えて浮かせると、、、バシャバシャ〜
続けて同じパターン、、、

もういっちょっ!

判で押したような同サイズ、、、、
エラ洗いでバラシ連発の7連3ゲット、、、、
平セイゴも尺サイズになるとやり取りが楽しい♪
本命メッキは、チェイスはあれどもスレてしまったのか明らかにグダグダ、、、暑さでこちらの活性も低下してしまったので幾つかのメッキポイントを見て回りながら帰宅となりました。
まだ8月なのに少々飛ばし気味ですが、いろいろなポイントでメッキ調査続けて行きたいと思いますw
今年のメッキの状況が気になっていたのでちょっと広範囲に半島をランガンして調査してみることにしましたw
とりあえず、GoogleMapで有力ポイントの目星をつけて、、、、
やはり今の時期のキーポイントは、河川の流れ込みと漁港、サーフetc.....
まずは、1ヶ所目、、、、
漁港でもなし、流れ込みも絡んでませんが、風裏でウネリもないポイント、潮色も澄んでいて良い感じですがベイトがほとんど見られず、、、
1時間弱、何もなしでさっそく移動、、、
2ヶ所目、、、
風は良い具合に当たっている漁港内のちょっとした排水施設があるポイント、、、、
サーフに面した小さい突堤から流れ込みとサーフを探ります。
流れ込みに10cmぐらいのイナッコの小さい群れを見つけて周囲を探ると、、、

排水が払い出す駆け上がりの真上付近からアベレージサイズと思われるギンガメ、、
この後、同型のチェイスとショートバイト数回、ピックアップ寸前のバラシなどがありましたが、想定通り釣れたので満足して次へ♪
3ヶ所目
大きめの湾に小規模河川の流れ込みと隣接した漁港&スロープ、、、
河口側を一通りチェックして、反対側のスロープの岸スレスレに水面がザワザワした場所を見つけて一投目、、、

着水と同時に強烈なバイト、、、、
いきなり18cmぐらいのいいサイズ、良い引き♪
スロープ側を注意深く観察すると、マイクロベイトの群れが追われてたまにパラパラと小さくボイルしています。
表層を追い廻っしている犯人はミニダツのようですが、たまに下から突き上げる奴らが、、、
コースを変えて誘うと、500円玉よりちょい大きめのキラキラがワラワラ、、、たまにお兄さんクラスが目にも留まらぬ速さですっ飛んできてカツっとルアーを突っつきますがフッキングできず、、、
炎天下あんまり暑いので橋の下のシェードを探ると、沈んでいるのか水深があるので縦の動きに反応、、、
ちょっと大きめのシルエットのチェイスが、、、
D-conの縦トゥイッチだと追わせる距離が足らないので、よく潜るDiving Beetleを橋の向こう側の明るいところに投げて、グリグリと沈めて叩くようなトゥイッチ、、、
リーリングを抑え込むような重たいアタリと共に頭をゴンゴン振る強烈な絞り込み、、、ロッドの弾力で堪えているとフッとテンションが抜けて、、、、(>_<)
もう一度同じアクションで同じコースを試すと、、、

かなりの突っ込みを堪えて浮かせると、、、バシャバシャ〜
続けて同じパターン、、、

もういっちょっ!

判で押したような同サイズ、、、、
エラ洗いでバラシ連発の7連3ゲット、、、、
平セイゴも尺サイズになるとやり取りが楽しい♪
本命メッキは、チェイスはあれどもスレてしまったのか明らかにグダグダ、、、暑さでこちらの活性も低下してしまったので幾つかのメッキポイントを見て回りながら帰宅となりました。
まだ8月なのに少々飛ばし気味ですが、いろいろなポイントでメッキ調査続けて行きたいと思いますw
- 2015年8月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント