プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:829
  • 総アクセス数:4455420

STAFF BLOGGER


ハイシーズン!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。



コトーです。よろしくお願いします。



今年の夏は、非常に暑く、記録的な猛暑が続きましたね。
あまりにも暑かったので、先週対馬海流の海水温は何度になっているのか見てみると…

『31℃』

もあり驚きました!

海も今年は相当暑かったようですね。



今日は私のホームエリア(九州北部)での9月のアジングの動きを書こうと思います。


例年だとお盆を過ぎたころから、涼しくなったきて、港内にカタクチイワシ(4cm~5cm)が接岸してきて、そのカタクチイワシを追いかけて、アジも接岸してきていました。

しかし、今年は海水温も高かったせいか、カタクチイワシの接岸が遅れているようで、今週になってやっとちらほらと確認できるようになってきました。

アジが小魚を捕食するようになれば、冬場に多用していた1gアンダーのリグから1gオーバーのリグを使うことも多くなります。

アクションは基本のL字釣法を使い、アジからの反応を見て、反応が悪ければ、L字の縦に落とす間合いを長くしたり、逆に短くしたりされてみてください。


ワームサイズは、Jr.でも釣れますが、アジが高活性なときは、大きく吸い込み素早く吐き出しにかかるので、出来るだけアジの口の中にとどまるように、ボリュームのあるオクトパス、メデューサを多用します!

mkmzizoccwnzd4ab3aab_480_480-10f85bd8.jpg

ワームカラーは、小魚を意識して、ぎん、きん、あおぎん、こうはくを使い、潮に濁りがあるときは、にじ、うみほたるなどを使っていきます。

それから小魚パターン時の私の鉄板カラーあめいろ(限定カラー)良く釣れますよ!!
オクトパス、メデューサにラインナップ欲しいですね(笑)


JHは高活性であれば、吐き出しにくいようにダイヤモンドヘッドを使い、掛けていくようにしています。


ロッドはアドバンスメント63を使い、小魚を追っていれば掛けていくアジングで攻めて、小魚を意識してない時はスローなアジングにすぐにスイッチできようにと思い持ち出しています!


エリアによってずれはありますが、これからの時期は小魚を探すのも、アジングの一つのキーになりますので、ぜひ探してみてください!!





コトー。







 

コメントを見る