プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:434
- 昨日のアクセス:770
- 総アクセス数:5847122
QRコード
▼ 冬のブリシーズン開幕!?
- ジャンル:釣行記
こんにちは^^
昨日は僕の大好きな人が、初青物で85cmの6キロ弱のブリを釣られました♪

地磯から誘い出しにて、ダイビングペンシルにてドーン!
あの嬉しそうな顔が忘れられません^^
僕も先日同サイズのブリが釣れたので、いよいよショアラインに寄ってきたのかな~って感じです。
もちろん虫無しでした♪
ブリの数釣りをしたいですね^^
最近ハガツオもかなり釣れていますね~

夏のメインで釣れる時期は抱卵しているので脂があまり乗っていませんが、今はアフターから回復しており、腹身に栄養を蓄えた脂ノリノリの個体が釣れます^^
いやー、美味しいのなんのって♪
小さいですが、スマガツオも40~50cmが釣れています!
後はヒラスズキも数釣りができるようになり、バイト数もかなり増えてきたように感じます。
大きい固体と、小さいサイズの群れが分かれていて、60cm位の小さいのが釣れる所では連発したり。
大きいのは大抵80cm前後のランカー混じりですね。

しかしながら、ランカークラスになるとそれなりに重量もあり、大時化の時はランディングで引き波に持っていかれてばらすこともここ何回か^^;
ランディングは永遠の課題です。
それがうまくいき、魚を手にした時の喜びは例えようがありません。

僕は明日からガイド釣行の日々が続き、いつも釣りが出来ない方達と一緒に竿を出す事ができ、それが楽しみで楽しみで^^
『迷』ガイドの僕ですが、ここ鹿児島で良い釣りをして貰えたら嬉しいなー♪
4日間、全力で楽しんできます♪
昨日は僕の大好きな人が、初青物で85cmの6キロ弱のブリを釣られました♪

地磯から誘い出しにて、ダイビングペンシルにてドーン!
あの嬉しそうな顔が忘れられません^^
僕も先日同サイズのブリが釣れたので、いよいよショアラインに寄ってきたのかな~って感じです。
もちろん虫無しでした♪
ブリの数釣りをしたいですね^^
最近ハガツオもかなり釣れていますね~

夏のメインで釣れる時期は抱卵しているので脂があまり乗っていませんが、今はアフターから回復しており、腹身に栄養を蓄えた脂ノリノリの個体が釣れます^^
いやー、美味しいのなんのって♪
小さいですが、スマガツオも40~50cmが釣れています!
後はヒラスズキも数釣りができるようになり、バイト数もかなり増えてきたように感じます。
大きい固体と、小さいサイズの群れが分かれていて、60cm位の小さいのが釣れる所では連発したり。
大きいのは大抵80cm前後のランカー混じりですね。

しかしながら、ランカークラスになるとそれなりに重量もあり、大時化の時はランディングで引き波に持っていかれてばらすこともここ何回か^^;
ランディングは永遠の課題です。
それがうまくいき、魚を手にした時の喜びは例えようがありません。

僕は明日からガイド釣行の日々が続き、いつも釣りが出来ない方達と一緒に竿を出す事ができ、それが楽しみで楽しみで^^
『迷』ガイドの僕ですが、ここ鹿児島で良い釣りをして貰えたら嬉しいなー♪
4日間、全力で楽しんできます♪
- 2013年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 17 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント