プロフィール
太陽兄弟
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:237962
QRコード
▼ 初マゴチゲット!
- ジャンル:釣行記
行ってきました、夕マズメ。
実は朝も行ったんですが、風とウネリはほとんどないものの、濁りが最悪の状態で、ベイトも確認できず、生命感ゼロ・・・
なのでほぼ撃たずに退却しました。
そして夕マズメ、16:00にポイントに入ると、風、ウネリは問題なし、濁りも朝と比べるとだいぶ良くなってるじゃないですか!!
手前でベイトは確認できませんが、遥か遠くに鳥山も確認できます。
釣り人もほとんどいないので、ランガン開始。
ミノー→バイブレーション→メタルジグのローテで西へ撃って行くも異常なし・・・
そろそろ折り返そうと思い、今まで使用を控えていたジグにチェンジ、その1投目でした。
着底後のしゃくりで「ぐいん」と持って行かれるじゃないですか!
あわてて追い合わせ。
フリーフォールで落としていたので、全然気が付かなかったんですが、着水後のフォールで喰っていた模様、上がって来るまでヒラメだと思ってましたが、浮き上がってきたのは初対面のコイツでした!


ヒットルアーはDeaBait40R。
造形美に一目惚れして購入したはいいものの、現在使用中のロッドのMAXウェイトが35gのため、ほとんど使っていませんでした。
今日もびびって7割程度でキャストしてました。
いやーうれしい!
この後、数投しましたが、反応もなく、17:00に撤退しました。
帰宅後の計測結果は55cmでした。
また懲りずにビニールに入れてたんですが、後ろでカラスが2羽様子を伺っていたことは内緒です(笑)
実は朝も行ったんですが、風とウネリはほとんどないものの、濁りが最悪の状態で、ベイトも確認できず、生命感ゼロ・・・
なのでほぼ撃たずに退却しました。
そして夕マズメ、16:00にポイントに入ると、風、ウネリは問題なし、濁りも朝と比べるとだいぶ良くなってるじゃないですか!!
手前でベイトは確認できませんが、遥か遠くに鳥山も確認できます。
釣り人もほとんどいないので、ランガン開始。
ミノー→バイブレーション→メタルジグのローテで西へ撃って行くも異常なし・・・
そろそろ折り返そうと思い、今まで使用を控えていたジグにチェンジ、その1投目でした。
着底後のしゃくりで「ぐいん」と持って行かれるじゃないですか!
あわてて追い合わせ。
フリーフォールで落としていたので、全然気が付かなかったんですが、着水後のフォールで喰っていた模様、上がって来るまでヒラメだと思ってましたが、浮き上がってきたのは初対面のコイツでした!


ヒットルアーはDeaBait40R。
造形美に一目惚れして購入したはいいものの、現在使用中のロッドのMAXウェイトが35gのため、ほとんど使っていませんでした。
今日もびびって7割程度でキャストしてました。
いやーうれしい!
この後、数投しましたが、反応もなく、17:00に撤退しました。
帰宅後の計測結果は55cmでした。
また懲りずにビニールに入れてたんですが、後ろでカラスが2羽様子を伺っていたことは内緒です(笑)
- 2014年6月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 22 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント