プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:881186
QRコード
▼ 秋アジング。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
「ちょっと風が強くて、波っ気あるほうが鰺って活性高いやん!」
そんな事を言うと、納得する相方さん。
この夜、確かに風は強かった。
予報では弱まる方向だったので出撃!
ってか、魚が絶対に必要だったナイト。
風が弱まる雰囲気は、無い。
開始1投目。バイト、フッキングせず。
2投目、フックアップ!ピックアップ前にばれる。
その後、釣れる。
まだまだ元気なアジ!
相方さんもリーダーを組み終わりエントリー。
そして直ぐ釣る。
ん~~~、やはり波っ気ってのはアジの活性を上げる。
行きの道中、目標は2人で20匹。。。
って言ってたのだが、

1091が止まらない。
風が強いから、JHの重さを上げる。
アジングとしては3gってのはあまり使わない重さだけど、
これ位重くないと、釣りにならない。
風により糸はふける。
だから、バイトを取るのも一苦労したりする。
それでも、慣れてくると分かってくる!
そんな修行も楽しかったりする。

結局、クーラー満タンにより強制終了。
相方はまだまだ釣りたかった様子だったが、
今回は鮮度も大切やったし直ぐ撤収。
この男、アジングにハマり過ぎだ!笑
っていう今回のアジング、大漁。
早目の強制撤収でしたので、ラーメン!
塩の野菜トッピングの麺固め!
抜群の安定感を誇る豚太郎、リスペクトです。笑
- 2015年9月21日
- コメント(7)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント