プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:1807036

QRコード

ワールドシャウラ1702R

ワールドシャウラ1702Rで木更津ジャックでボートシーバスのオープンウォーターゲームで試して来ました。


6時出船で5時45分に起床…(;゚д゚)

7時過ぎに現地到着し合流<(_ _)>


生憎の雨で海は澄潮。


7cbipch878g6pxth3msi_920_518-c45da0c7.jpg
iji452v2agyytwu8nvtt_920_518-82d86934.jpg
ワールドシャウラ1702Rは1オンスクラスのバイブレーションを遠投するのと、ブレード系をフリップキャストで穴撃ちしようかと購入。


ブレード系の穴撃ちは目論見通り(^^)v


一見弾かれそうな1702Rは実は万能竿、「乗せ」も「掛け」もどっちも出来る。

「マルチパーパスロングカスタム」に偽り無し。

片手で扱えるタックル重量に収まるのでブレード系ルアーをフリップキャストでピン撃ちも出来るし、ロッドパワーとガイド径も大きいので飛距離が素晴らしく、キャストの神様が作ったロッドは狙い通りのバイブレーションゲームが出来た。

11gのミノーはサイドキャストでは投げられてもダブルハンドでのオーバーキャストでの扱いは無理…(^_-)


東京湾ボートシーバスゲームでオープンウォーターのバイブレーションゲームは7ftクラスのスピニングタックルに1.0号のPEセッティングの人が10人中8人、いや9人と言っても良い。

プロが提案したこのタックルバランスは初心者でも基本となる形となった…

でも軽い物は遠くに投げられても1オンスのバイブレーションになると、PEスピニングタックルのメリットである飛距離を出せずボート上では寧ろ飛ばせない人が半分以上。

遠くに投げたいと思えば思うほど力み、スイングスピードが速くなるだけで、ロッドの反発を使えず飛ばなくなるスピニングタックルは思いと真逆でなければ重い物を遠くに飛ばせず、そこは寧ろ難しい。


鉄板バイブがクルクル回るのをルアーのせいにしていないか?


そしてスピニングタックルのPEセッティングのもう1つのメリットである「誘い」を完璧なまでに使えて、PEのデメリットを理解し「バラシ」の対策が高次元で出来ている人は木更津ジャックの船長1人しか知らない。

「誘い」はリアクションバイトを誘発させるだけでは無く、「糸の弛み」を作り、ルアーを吸い込ませる間も作る。

オープンウォーターのバイブレーションゲームでは無残なまでに船長に負ける人が続出中(私もその1人)


「レンジ攻略」「ルアーローテーション」「カラーローテーション」「リトリーブスピード」にはタックルの差は出ない。


的確に「誘い」バイトチャンスを生み出せない私が考えた、バイブレーションゲーム必勝法は「 点を線」に変える事。


それが安井船長とやり合う為に出した答え。


定点(魚)に効率良く、長くルアーを見せる事が出来ればバイトチャンスは増えるという基本的な考え方。


ルアー選択、カラー選択、ルアーの水絡み、リーリングスピードとかあるけど、ルアーは変えりゃ良いし、カラーは回せば良いし、水絡みは平面的には扇上にキャストしてりゃ良いし、スピードも変えりゃ良いだけ。


「簡単に変えられないのはズバリ飛距離。」


それがあの「誘い」に勝てる唯一無二。


ピン撃ちと重い物を遠くに飛ばせるのがベイトタックルのメリット。


遠くに飛ばせて船の上での取り回しに困らないと思ったのがワールドシャウラ1702Rだった。


「誘い」は時にデメリットにもなる、「ただ巻き」を最大限に有効活用するのは飛距離。


そしてナイロンラインを使えば食わせのための「ラインの弛み」は自然と出来るし、「バラシ」対策もベイトタックルなら簡単。


まっ個人的ナイロンラインを使った、ベイトタックルは完璧な仕上がり、全てが狙い通り。


まっド素人の私が語ってもね…<(_ _)>


でも釣果は嘘つかないし満足度MAX。


oy2trp9gmgg8d6rmpu6v_480_640-d186d7e1.jpg
秋の大爆釣?


サバにイナダにサワラにシーバス…

ワールドシャウラっぽい良い釣りをさせてもらいました。



タックルデータ

ロッド:SHIMANO WORLD SHAULA 1702R
リール: SHIMANO 12アンタレス HG
ライン:APPLAUD GT-R HM 12Lb
ルアー:ビックバッカー、カーボンバイブ、ソーランブレード

ロッド:SHIMANO WORLD SHAULA 1651F
リール: SHIMANO 15アルデバラン HG
ライン:APPLAUD GT-R HM 12Lb
ルアー: タイトスラローム、ローリングシャッド



釣りは道具とメンタルと自由な発想と練習からの投稿

コメントを見る

サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター