プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:223
  • 総アクセス数:1926094
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

雨の中のアジング。

昨日は雨の中のアジング調査。
自宅からほど近いポイントへ。
風もややあるので、足場の低いポイントでアジスタ1gフックサイズSにギョピン。
最近この組合せが一番いい♪
合間にアジスタ1.3フックサイズSでフィジットヌードでフォローを入れることで、メインのギョピンの効果がさらに高まります。
水深は3〜4メートルと浅場…

続きを読む

雨降り後の好転。

ここ最近、高水温が続きここ高松では赤潮が発生。ベイトも少なく厳しい状況が続いていました。
しかし、まとまった雨が降って好転したのか?久しぶりに釣り仲間との釣行♪
闇ポイントで数投投げてみるが、ガシラっぽいアタリだけだったので、常夜灯があるポイントへ移動。
満潮から下げ始めからのエントリーで濁りも出てい…

続きを読む

繊細。

ここ最近、エギンガーになっている松浦です(笑)
サイトでのエギングは実に面白い♪
秋イカシーズンならではな釣りにハマっていましたが、ロッドテスト等色々なシチュエーションでナイトゲームを満喫しております^^
近場のポイントではここ最近アジが居なくなったポイントが多かったのですが
サイズダウンして戻ってきて…

続きを読む

勝つために必要なもの。

私は1年を通して、アジングよりもメバリングの釣行回数が圧倒的に多く、そのゲーム性に魅了されている1人です。
あるあるですが、ポイントに行くと先行者がいて入れない。
先行者が移動した後に入ると釣れない。
さっきまで釣れてたのに釣れない。
雰囲気抜群なのに釣れない。
などなど、様々な釣れない状況・釣れなくなっ…

続きを読む

ここ最近は。

ここ最近はちょくちょく釣りに行けるようになってきました^^
近場でのアジ調査
まだサイズは17センチ前後と小ぶりですが、楽しめるようになってきました^^
アオリもポツポツあがってきて、忙しい毎日になりそうです(笑)
そして台風通過後の好転を期待し、愛媛遠征。
まずまずの釣果に満足♪
ジグ単での新たなメソッド…

続きを読む

オープンエリア。

昨日は久しぶりに朝が少し涼しく思えましたが、日が出るとやっぱり暑いですね?
昨日はオープンエリアでのクロダイゲームを満喫してきました^ ^
基本的はオープンでも留まるエリア、水深など河川と合致するシチュエーションならいけます^ ^
サイズは40〜45くらいのが2匹のみでしたが、暑いので短時間で活性のあるクロダイを…

続きを読む

UP SETTER B802MH "Cavalier"

久しぶりの連休♪
いつから連休してなかったっけ???
というくらい、あまり休めていません・・・汗
しかし、体を休めることよりも、ココロ癒される方が勝ってます(爆)
ということで、癒されに離島へ♪
久しぶりの離島でしたが相変わらず色々と良いところです(^^♪
最終便の一つ前に乗船し、早めについて普段あまり見たこ…

続きを読む

夏メバル。

天気も落ち着いてきたので、久しぶりの釣行♪
タコを狙いに行くと水質がまだ濁りが入っており微妙( ̄▽ ̄)
少しやるも釣れる気がしないので、ライトに変更。
水面が騒ついてるところがあり、投げてみると
超豆アジ(笑)
ポイントを変え、凪の海へキャスト
メバルまだおるやん!♪
小ぶりながら楽しませてくれそうなので、テ…

続きを読む

クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.4

クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.1
クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.2
クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.3
そして今回はペンシルとポッパーの使い分けです。
ペンシルとポッパーの基本的な性能は大きく分けて2つあります。
1つ目は水深によって差が出るということです。
ポッパーは水深が深いポイントでもアピ…

続きを読む

クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.3

クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.1
クロダイTOPゲームstyle攻略法vol.2
前回はラインを先に見せると逃げる可能性が高いお話でしたが、
今回はそのラインをできるだけ海面に付けない方法&アクションをご説明致します。
まず初めに下記の図を参照してください。
今回も風は微風または無いものと仮定してご説明致しま…

続きを読む