プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:1001575

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

ウェーディングネットラバー化の勧め

ここ数年はウェーディングされるアングラーも増え、ウェーディングネットも装備されている方も多いと思います。


既にブラックバス、トラウトの管理釣場はラバーネットが当たり前になっています。


これは魚を傷つけないようにと配慮して作られた商品です。


シーバスに関してはまだ海釣りの流れと足場が高いことが多いので、ナイロンのネットが主流です。


ここ数年感じてるのは、東京湾でも年々シーバスの個体数が減少傾向にあり、少しでも傷つけないでできるだけ早くリリースしたいと思っております。


以前、私はウェーディング時はネットは使わずハンドランディングしてましたが、バラシも多いのでネットを使用するようになりました。


ネットを使うとバラシは確かに激減しましたがネットにエラやヒレが絡まったりフックが絡まりリリースまでの時間が非常に掛かり、魚を傷めてしまうのと手返しが悪くなりストレスになるので、一昨年からラバーネット化しました。


ラバーネットのメリット
①魚を傷つけない
②フックが絡みずらい
③その分リリースまでの時間が短縮される
④臭いがほとんど付かない


ラバーネットのデメリット
①重い
②流れの抵抗を受けランディングがしずらい


ナイロンネットのメリット
①軽い
②水の抵抗を受けずらい

ナイロンネットのデメリット
①魚やフックが絡む
②魚を傷めやすい
③臭いが取りづらい


重いのはアングラーが我慢すればよいだけで浸かっていれば重さもあまり気にならないのでラバーネット化をお勧めします。


オカッパリに使う4mとか5mのシャフトでラバーネットを使うと重さと表面積が広いので、非常に流れの抵抗を受けシャフトを折りかねないのでオススメはできません。


また秋のランカークラスだと軽く4〜5kgはあるので持ち上げられるのかという疑念もあります。


もっと軽くて強いラバーネットがあればオカッパリ用のネットも交換したいですね。


ラバーネットの交換用はゴールデンミーンさんや、PROXさんから発売されてます。


ちなみに私は色々試しましたがPROXのラバーネットを使用してます。


確か2000円位でした!比較的軽いので背負ってても苦にならないです。

55wcapg6ghidem4sbf3u_690_920-399d1968.jpg

88r5rvvxvwzg3xvzconi_920_690-f7ce097c.jpg

このタイプはフックが絡むのであまりお勧めできないです。


せめてウェーディング時だけでもネットはラバー化して少しでも魚に優しく釣りしていただけたらと思って書いてみました。







コメントを見る

小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ