プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイスティック
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- スタイラー51
- ソレス42S
- ルナメバル
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:318520
QRコード
▼ ウネリを攻略! 三浦メバル!
こんにちはちゅにてぃーです!
前回の釣行から4日後!
またすぐに来ちゃいました笑笑
今回は割と潮位は高いタイミングでの釣行!
前日まで南西風だったので三浦エリアはウネリが心配でしたがまぁ1日経てば通常に戻るだろう!
そんな思惑でしたが…
そんなに甘くありませんでした…笑笑
現場に着いてみたら…
思いっきりウネリ残ってるし…
釣り自体が危ないってレベルではないのですが、メバリングをするならガバガバです笑笑
うーむ…シャローはまだ底荒れ気味かもしれない…
しっかりと遠目から海を観察して安全なポイントにエントリーし、打てそうなところを一通りやってみますがもちろんナッシング…
シーバスなら居そうな感じでしたがダメダメ…
困った…
参った…
どうする…笑
あそこならイケるかも!
今の潮位、風向きを考えて1つだけおそらくウネリの影響を受けないスリットがある場所を思い出す!
多分その場所以外は今日は無いだろうね…
非常に奥まったポイントなので潮位の高い時しか魚が入っていないそのスリット!
潮が引いてしまう前に急いで移動です!
そのスリットに到着!
やっぱり影響無し!
このスリットは幅3メートル程で1番奥まったところにあるのですが沖から一度も浅瀬を挟まずに岸よりまでスリットが続いている隠れ1級ポイント!
パッと見はただの水たまりなので知らないと普通にスルーすると思います笑笑
ただそんな超小場所なのでアプローチはもちろん一発勝負、外したらもうその日は無いですね…
ただ今日の感じだとここしか可能性を感じない!
しっかりと集中してアプローチ開始!
ルアーもミスキャストが無いように、投げやすいからって理由でオルガ50を選択!
1番打ちやすい立ち位置に立ってスリット内に正確にキャスト!
スリットを抜けていく流れをしっかりとオルガに掴ませてスローリトリーブ…ガツンッ!
ヒットしたら問答無用のゴリ巻き!
そのまま抜き上げ〜!


27cm!
グッドサイズ!
いや〜痺れた!
やっぱりここだったね!
これくらい狭い空間であればインテ7.9ULよりこの6.4ULのほうが取り回しは良さそうです!
写真撮影を済ませてメバルをリリースした後また打ってみますがもちろんナッシング…
さすが小場所!
一発勝負なポイントです!
他にやるところも無いのでこれにてストッピング!
しっかり一発勝負で出せたのが良かったです!
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス インテ6.4UL(プロト)
リール
アブ レボLT
ライン
pe04 リーダー8ポンド
ルアー
タックルハウス オルガリップレス50
前回の釣行から4日後!
またすぐに来ちゃいました笑笑
今回は割と潮位は高いタイミングでの釣行!
前日まで南西風だったので三浦エリアはウネリが心配でしたがまぁ1日経てば通常に戻るだろう!
そんな思惑でしたが…
そんなに甘くありませんでした…笑笑
現場に着いてみたら…
思いっきりウネリ残ってるし…
釣り自体が危ないってレベルではないのですが、メバリングをするならガバガバです笑笑
うーむ…シャローはまだ底荒れ気味かもしれない…
しっかりと遠目から海を観察して安全なポイントにエントリーし、打てそうなところを一通りやってみますがもちろんナッシング…
シーバスなら居そうな感じでしたがダメダメ…
困った…
参った…
どうする…笑
あそこならイケるかも!
今の潮位、風向きを考えて1つだけおそらくウネリの影響を受けないスリットがある場所を思い出す!
多分その場所以外は今日は無いだろうね…
非常に奥まったポイントなので潮位の高い時しか魚が入っていないそのスリット!
潮が引いてしまう前に急いで移動です!
そのスリットに到着!
やっぱり影響無し!
このスリットは幅3メートル程で1番奥まったところにあるのですが沖から一度も浅瀬を挟まずに岸よりまでスリットが続いている隠れ1級ポイント!
パッと見はただの水たまりなので知らないと普通にスルーすると思います笑笑
ただそんな超小場所なのでアプローチはもちろん一発勝負、外したらもうその日は無いですね…
ただ今日の感じだとここしか可能性を感じない!
しっかりと集中してアプローチ開始!
ルアーもミスキャストが無いように、投げやすいからって理由でオルガ50を選択!
1番打ちやすい立ち位置に立ってスリット内に正確にキャスト!
スリットを抜けていく流れをしっかりとオルガに掴ませてスローリトリーブ…ガツンッ!
ヒットしたら問答無用のゴリ巻き!
そのまま抜き上げ〜!


27cm!
グッドサイズ!
いや〜痺れた!
やっぱりここだったね!
これくらい狭い空間であればインテ7.9ULよりこの6.4ULのほうが取り回しは良さそうです!
写真撮影を済ませてメバルをリリースした後また打ってみますがもちろんナッシング…
さすが小場所!
一発勝負なポイントです!
他にやるところも無いのでこれにてストッピング!
しっかり一発勝負で出せたのが良かったです!
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス インテ6.4UL(プロト)
リール
アブ レボLT
ライン
pe04 リーダー8ポンド
ルアー
タックルハウス オルガリップレス50

- 2019年12月12日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント