プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:151
  • 総アクセス数:3140693

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

寄りロックin噴火湾






陽が西へ傾く











月が輝きを増し

静寂があたりを包み込む






青が黒に替わる刻








我慢汁がひとしずく(謎)







仕事が終わるやいなや
漁港へ♪



最初は掛間漁港

カジカが濃いイメージが強いんでここにしたワケなのだが・・・


白い濁りが気になりながらもクランクでソコをレロレロ♪



5〜6投してすぐに手が死亡し森漁港へ移動


漁師が捨てたであろう排雪が溶けずに漂う様から
水温がキンキンに下がっているのが判る



ダメモトで通してみるが
案の定ノーバイト(-.-;)



やはり陽射しが無いと厳しい事実



昨日のログのコメントを返し・・・この時点で、なかば心が折れているコトに気付く





中折れだと?




じょうだんじゃない(-.-;)



砂原漁港へ移動(−_−#)



しかし努力も虚しく魚からの反応は何一つ得られず(T_T)


今日はやたらと手が痛い(+_+)


もげちゃいそ







こいつでドフッとイキたかったなぁ〜・・・







・・・帰ろかな








いや待てよ?




クランクがダメでも
アレが有るじゃないの♪





タックルを
いつものULに(^m^)




リ・夜遊び♪


間もなく






ガヤ(エゾメバル)♪

ようやく魚を見れた〜♪

手が痛いのを我慢してのノーバイトの時間が長かっただけに感動、とまではいかないが

素直に嬉しい♪








しかも、タダ巻きでは絶対に食わない

テクニカルなアクションを入れてやらないと食ってこないとゆう嬉しいオマケ付き(^皿^)






シャッドを少しだけ潜らせてから

とあるアクションを入れてやると


グン♪




オモロー♪











あれ?


なんだ???


リールが巻け・・・ねぇぞ(-.-;)

ついに壊れたか!?

と焦りながらふと見ると







ガイドが氷結(+_+)


それだもんやたらと手が痛いワケだf^_^;

この感じからして気温は単純に−5℃以下

海にしばしばティップを浸けながら氷を溶かしながらしばらくやってると、シャッドですら反応が悪くなってきたのでルアーチェンジ






ワンダーで(^^)


この後もワンダーで連発♪



ガヤもガヤなりに楽しませてくれましたぁ♪



帰らないで撃ってて良かった(^^)



カジカは出せなかったが、満足したので早めに帰路につく(^^)



かじかんだ手が温まってくると激痛に(*_*)オォ-イテェ-


外気温を見てみると







やっぱり(-.-;)




早く春にならないかな(^皿^)




お疲れ様でした

コメントを見る

少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ