プロフィール

NAKA-G

高知県

プロフィール詳細

9jmgswhk3z3xtnaa8yj9-4ffac42f.gif
u2g8svhcn8u3djxregun-9edb3663.gif
pbnbs8ucbbfede95kodx-6bea14e8.gif
m6zaakgukn8ci8st54fb-95788349.gif
xcarvkm286rbvmjrtw6n-6047b8e6.jpg
9ajefpoi6gnhbn4pfgfb-00c815bb.jpg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:340246

検索

:

沖磯は×、サーフも・・・

今年のアカメ狙いも、やっと諦めがつき遅ればせながら、妻の実家の
「いのうえ渡船」から、やっと沖磯釣行です。
いや~、磯釣行5カ月振りです(汗)
ウネリを嫌ってか、他のお客様は居らず珍しく自分と釣友の2人だけ。
本日の磯割、柏島の超一級磯、ムロバエのアンパンに渡ります。
ウネリに強いアンパンでも、朝一の満潮時…

続きを読む

岡山国際サーキットに。

 
最近大した釣果もなかったので、またもUPが滞ってしまいました(汗)
週末の度に雷がゴロゴロと、出るに出られず・・・
やっと天候の回復した8月の最後週末は、我が家の
「貧乏ヴォクシー号」を弄ることになり、ついに8月はアカメ釣行も
出来ずでした。
ちょっと、みんカラ風ログに書いてみます(笑)
10年前のカーナビ。

続きを読む

夏休みはのんびりと

台風12号と11号は記録的な大雨を高知県に降らせ、高知西南部も
浸水などの被害をもたらしてくれました。
被害に遭われた方、ここで簡単ではありますが
お見舞い申し上げます。
増水により、アカメ狙いに出られない週末が2週間も続く。
四万十川、8/2日の様子、増水中
なんとか夏休みにはアカメ狙いはと思い、会社の裏から…

続きを読む

釣りと食の伝承

ルアー釣りのブログには似つかわしくないタイトルですが、今旬の
話題です。
沖磯の釣りはもう暑くて無理なので、今は次男とウナギを狙って
います。
こう書くと、ウナギのニュースの影響かと思うかもしれませんし、
「今獲るの?」と否定する意見も出てくると承知の上ですが、
実は数年前より、聞こえ始めたウナギの稚魚…

続きを読む

念願の息子とのウェーディング

もう沖磯はシーズン終盤でいい情報も少なくなりましたね。
熱中症の危険性も高まってくる季節なので、釣行日を慎重に
選定していると、行くタイミングがありません・・・・
1ヵ月ほど前の事になりますが、念願の息子とのウェーディング
釣行が実現、夢にまで見たといったら大げさかもしれないですが、
子供に釣りを教える…

続きを読む

南国高知の本流トラウト

長男の進学の為の引っ越しと入学式が終わり、毎週末バタバタ
してたのが嘘の様に静かになって10日余り、
少しずつ居ない状況に慣れてきたようにも思うのですが、
やっぱり寂しいものですね。
高知⇔松山間、往復300Km超えを連日2日間の走行、流石に疲れた。
入学式は姉妹校の中で、唯一ゴーン社長が創立記念の講演を行った…

続きを読む

次男と釣行

前日の休日の夕方、次男が何か釣れるものない?って聞いてきた。
最近は「杉花粉」の飛散量が多いため、釣行は控えてたが、
この日は早朝にちょっとだけ様子を見てきた場所があった。
それなら、「朝、〇〇港に行ってたらヒラセイゴが回ってきてたぞ!」。
じゃあ「そこでいいよ。」ってことで、二人で行ってみる。
ウェー…

続きを読む

新しい相棒

ここ1ヵ月ほど多忙でブログUPできませんでした、すみません。年度末と消費税UPの駆け込みなのか、仕事もそこそこ。妻も私より更に忙しく、帰宅も遅いし、休日出勤もしょっちゅう。長男が専門学校に行くため、この春家を出ます。夫婦揃って忙しい時の夕食は何時もなら、お弁当を買ってくるか、簡単に済ませられるものなんで…

続きを読む

五目に癒されたよ!

冒頭は釣りとは関係ない話ですが。
買って2年も経ってない、P社のヒートポンプ洗濯乾燥機が
2回目の不調。
騙し騙し使ってましたが、もう我慢の限界で修理依頼
部品交換をしてもらうも、更に調子が悪くなり・・・・
原因不明の為、メーカーが使用期間分を差し引いて
購入価格の85%で買取するという話で決着。
85%では、同…

続きを読む

高知・西南端は初夏の陽気

昨年から、少しだけ時間に余裕が出てきたので
しばらくやれてなかったポイントを狙ったりと出来るだけ
やっています。
その一環で10年以上入ってなかった平鱸ポイントへ。
南西からの風が吹き、ウネリでいい感じのサラシ
しばらく振りだから、安全を考え完全に日が昇ってから
ベイトッ気がない、産卵期が絡んでいるから厳…

続きを読む