プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:436
  • 総アクセス数:868781

QRコード

釣行後のルアーのお手入れに便利なダイソーグッズ

毎週土曜日にヒロシ丸で釣りをしてます。

今年の博多湾沖は、去年と様子が違って戸惑ってます。

まず、太刀魚が入って来てない。
去年だと5月初頭には釣れてたんですけどね

シーバス、キスは通常通りというか、シーバスは多い気がします。

で、今、狙っているのはイサキ。

(アオリは諦めました(笑))


梅雨イサキともいわれるように、今が旬のイサキ。

うまいんです。

しかし、なかなか狙って釣るのは新米船長の自分には難しく、イワシのベイトボールを探して回るのですが、先週は朝イチで一面のベイトの帯というところを見つけた。

opp4is9e96hai7yspanr_480_480-d5040519.jpg


 早々に1尾イサキを釣ったが、その後、続かず、釣れるのは根魚とエソばかり…

エサ釣りの方がいいのかなぁ


bwfxm7n5s9d9yzkpibm4_480_480-e8162e8b.jpg


さて、本題です。

釣りから帰って、魚を捌いたら、釣り具の手入れ。

クーラーボックス、タモを外で食器洗剤で洗って干して

リールはドラグをしっかり締めて流水で水洗いして、拭き上げて。

ロッドはシャワーでガイドを中心によく洗いロッドスタンドで乾燥。

ここまで一気やってしまって、もうひと頑張り。

使ったルアーやジグ、プライヤーなんかを流水で洗って、水につけ置きして塩分を抜きます。

fhk6gbd9rxhvgxtp4rhc_480_480-2b9258d0.jpg

DAISOの即乾タオルで拭いたあと、乾燥させて一服。

”そんなの記事にしなくても判ってるわい”

ですよね。


お知らせしたいのは、ルアーやジグを干すのに便利な干し台なんです。

DAISOで300円で作れます。

ワイヤーネットとワイヤーネット スタンドそれにワイヤーラックを掛けるだけ。

サイズもいろいろ選べるので釣りのジャンルに合わせて作れます。

fgxjxjngxguva6cfp5xr_480_480-42a92ef0.jpg


はじめはDIYでかっこよく木材で作ろうと思ってたけど、軽いし、これで十分でした。
(小さなお子さんがいるところでは置き場所に注意してください)



ここで完全に乾かせたら、私は黒ばら本舗の「刃物用椿油」を綿棒に湿らせ、フックを拭き拭き。

tdckyfztrnauznewhbxm_480_480-7a9fb38d.jpg


 これで完了。

トレブルフックの付け根の部分は特に念入りにしてます。錆びを遅らせて長く使いたいです。

昔は釣具の片付けが面倒で嫌でしたが、この頃は楽しみながらやってます。

一度、タックルボックスに仕舞うのを忘れて、1軍ジグを忘れて釣りに行ったことがありますが、先々週のひとりホゲの言い訳です(笑)

ungamsbkc8uc4cajtfvg_480_480-ba7984d5.jpg



 

コメントを見る