プロフィール

道@釣りオヤジ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:343267

QRコード

東京湾シーバスジギング絶好調!

珍しく釣行記です(笑)☆
※釣行記以外は外部ブログを利用しておりますのでソチラも宜しくデス。


さて、東京都心が初雪の金曜日、我がライバルの太刀魚船は雪と北風で出船中止になったという朗報が入った。ガッツポーズ!

仕方がないので、最近の東京湾汚染TV問題で悶々とした気持ちを晴らすため、あえて東京湾シーバスジギングに逝くというショック療法に出ました。しかしながら仕事を休む事はできませんので、午前中はバリバリ1日分働いて、乗合船の午後便に初チャレンジ。

今の仕事場から30分以内ですのでクセになりそうです。で、乗って解った事なんですが、乗船者みんなが沢山釣れる様に釣り上げ後の速攻リリースが禁止なんですね、ココ。

今までの自分だったら、即リリースできないなんてのはちょっと楽しめなかったかもしれませんが、東京湾汚染問題もありますのでリリ禁の練習も兼ね、釣りに釣りまくって来ました。

土曜日でありながら雪の翌日であり、さらに冷たい雨も降る中でしたので船はガラガラでした。午前船は調子が悪かったそうですが、午後便は打って変わって絶好調。

71センチを頭に釣りに釣りまくって20本超え。巻きでは全く喰って来なく、全てフォールの釣りでした。残念ながらシーライドは不発。逆付けでも不発。でもキャスティングでは絶好調で同船者の釣れないサイズを連発する事ができました。

しかし同船者は40本超え・・・汗。

ダブルスコアとは完全に実力の違いを魅せられましたが、実はボク、ジギングでもアシストフック1本のみのシングルフック仕様なんです。同船者はいっぱい針がくっついていてスレ掛かりが多かった様なので、ダブルスコアも満足であります。

写真を見ると完全に乱獲ですね。70アップの尻尾が寂しいです。でも美味しく食べて頂く様に仲乗りさんにお願いして、ボクは手ぶらで帰りました。

と、東京湾シーバスジギング、噂通り絶好調ですね☆

汚染問題等あるかと思いますので、食用の釣りにはお勧めできませんが、コレから釣りを始めたいという方にはモッテコイの釣りかもしれません。

とにかく釣れます!

ちなみに、アクアラインより南側なので食用にしても然程気にする事はないと思いますが、お子様の食用に関しましては自己判断でお願い致します。

いや〜ホント、手が痛くなるほど釣りました。
やっぱり、釣りは面白いですネ☆

※即リリースできないのはやはりちょっとココロが痛かったけど・・・

コメントを見る

道@釣りオヤジさんのあわせて読みたい関連釣りログ