プロフィール

Matu

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:12076

QRコード

鳥取県初シーバス。

  • ジャンル:日記/一般
鳥取県に転勤してきて約1カ月が経ちました。職場の人達とも徐々に打ち解ける事ができ、やっと家の片付けも落ち着いてきました。
しかし釣りの方はというと、鹿児島の干満差を利用した釣りに慣れていた僕はこちらの釣り方が全く分からず、いつも人がたくさんいる場所でやっていました。
そしてとにかく流れのあるところで釣りたかったので今日は昼から休みをもらってちょっと走って中海のリバー打ちをしました。
先ずは河口を攻めると、サヨリとボラが大量。
不発
上流を目指して行くと、鹿児島でよくリバーシーバスをやっていた場所にひじょーに似ている場所を発見!
しかもボイルしてるし!
鳥取県で初ボイルをみてむっさ興奮して、すぐにルアーをキャスト!
そしたら着水後一巻きでバイト、しかし乗らず、次はルアーを小さくしてキャスト、今度は手前でバイト、しっかりフッキングしたらエラ洗いたくさんしてくれてる。
ドラグを緩めて引きを楽しむ。
気持ちー、ひさびさだー
小さいから暴れてくれました。
小さいのでブリ上げして食べるか迷うがリバーなので断念。
まだボイルしてるのでまた同じルアーをキャスト、そしたらまた同じくらいのサイズがきました。
そのあと一時釣れませんでしたが、急に小さいバイトが多発するので小さめのシンペンに変えてみると、赤い目をしたボラが釣れました。ナマズか雷魚かと思ったのに(^_^;)
その後何度やってもボラの猛攻だったので納竿としました。
帰りに草むらからウリボーが出てき心臓が飛び出るかと思いました。
ところで不思議なキノコがたくさん自生しているのを発見しました。
トリュフみたいで美味そうです。
知っている方教えてください。

今日はとても有意義な休みになって嬉しかったです。
次はヒラマサとヒラメ釣りたいな(o^^o)







コメントを見る