プロフィール

岡崎好伸

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:1143591

QRコード

★アストレイアで~連発!★

  • ジャンル:日記/一般
先日日本を直撃した台風、みなさん大丈夫でしたでしょうか?

僕の住む福井県はそれほどの雨風などの被害はなかったようでした。

河川周りには恵みの雨になったのでしょうか?




どうやらその恩地は受けたらしく、

新作のアストレイアも発売されたことだし、肘のサポーターを装着しリバーシーバスへ。

まだまだフルキャストできるまでは回復していませんが、

釣りがしたい!シーバスが釣りたいんですっ!(笑)



欲望は『アストレイア』が叶えてくれました♪



先ずは明暗のドリフトで。

アップクロスにキャストし、ゆっくりとテロテロと。

この時、アストレイアは皮一枚で水面直下をゆらゆら。

この動きは、喰わせの波動。

あたかもベイトが弱々しく流れていく様をイミテート。

明るいところから暗いところに差し掛かったところでボシュ!っと!!





でかたはよかったけど、サイズがもちょっと欲しい60cm手前。


さらに、



明暗ドリフトにてアストレイアのサンライズチャートで連発っ!

気持ちサイズUPかな^^


更なるサイズUPを計るべくレンジを下げてみる。結ぶルアーは

『ベビーロウディー95S』

これが正解。


ズドンと重たいバイトから、肘のキャパを大きく超える図太いトルクフル引きっ!



「どどどどぉー!!」っとエラ荒いっ!


デカイデカイっ!


手前まで寄せネットイ~ンっ!

ランカー確定な魚体、ぐふふっ♪とネットを引き上げると、




「すぽっ。」


2段式の繋ぎの部分からシャフトが抜け、

ネットにフックが絡み魚は水の中へ消えていきました・・・。



すぐにネットをなくす性分なんで安物を買っていたのが、

こんな局面でボロがでるとは。。。(泣)



あ~。最低。


水の抵抗を受け、ネットを回収するロッドは大きなベンドカーブを描いておりました。(泣笑)



この後、50cmクラスを2本追加し移動。




今度はウェーディングで狙います。

サーチベイトとしても威力を発揮するアストレイア、

飛距離も抜群なんでオープンエリアでも広範囲にサーチすることができます!


月明かりに照らされた九頭竜川の水面が割れるっ!



『バババババっ!』



先ほどの重量感はないものの、それに近い引きっ!

すでに右腕は悲鳴をあげ、グリップエンドを脇に挟み応戦っ(汗)


手前まで寄せ、今度はしっかりキャッチ成功っ!(苦笑)








ピッカピカのいい魚体♪

なかなか大きいぞぉ~!














どぉ~ん!と78cmの九頭竜シーバス^^v



サンライズチャートは九頭竜の水色にベストマッチでございました♪


いやぁ~、アストレイア釣れるね~^^v




ちょっと無理したかな。腕がヤバイ・・・。


ではでは(u_u )b





★タックルデーター★

ロッド:謎のロッド (ECLIPSE)
リール:ステラ4000S (シマノ)
ライン:アバニシーバスMAXパワー1.2号 (バリバス)
リーダー:シーバスショックリーダー20lbナイロン (バリバス)
ルアー:アストレイア99F-SSR(ECLIPSE)

 

コメントを見る