プロフィール

コタカ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:125696

QRコード

自然界は逞しい!…

  • ジャンル:釣行記
海は連日の南風で濁りが接岸(-.-;)

何度か出撃したけど見事に撃沈(>_<)
川も相変わらずのなので、仕方なく過去にド茶濁りでも釣った経験の有るポイントへ…

…ノーバイト(T_T)
でもここは少なからず気配はありましたが…

9月13日

夕方にポイント入り…

数種類のトップを投げまくり、水面をバシャバシャやってアピールしまくったけど無反応(-.-;)

普通にやってもこの濁りじゃ釣れる気しないので、今度は水面下をシードラでアピール!
釣れればデカいハズ…

数投後、流心からヨレに入ったトコで…「クン!」

デカいの特有の小さなアタリ!

合わせた瞬間、ジャンプ一発!

「ん?」


…(-o-;)

45センチでした(^_^;)

9月16日

先日ベイトが溜まってるのを確認するも、訳あって打てなかった場所

そ~っと近づくと…
ベイトはまだ居る!

引き波系から探って…

反応ナシ(-.-;)

水面直下系に替えて数投…


更に沈めても釣れる気がしないので、立ち位置を替えて着いてるであろうピンポイントを直撃すると…

「ゴゴッ!」

近距離だったので秒殺でランディング!

ジャスト70センチ!TKLM9
お気に入りのフルーツボーンカラーです(^-^)

こんな状況でもちゃんとエサを摂れてるんですね!
お腹パンパン!逞しいです(^_^)

その後もピンポイント狙いで付近を探り歩いたけど…
ダメでした(^_^;)

またまた台風が近づいてますが、この先どうなってしまうんでしょうかねぇ?

まぁ、その辺を探りながら結果を出していくのも楽しいんですが…(^_^)




コメントを見る