プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:491017
QRコード
▼ 初釣り、コンプリート!
- ジャンル:釣行記
- (チャリンコ)
今日で正月休みは終わり・・・
この年末はよく釣りにもいき、よく飲んだ・・・
正月の挨拶廻りも終わったので、早速、早起きをして釣りに行きました。
まだ、タチウオが釣れるのではという根拠のない予想を立てて、いざ出陣!
ポイントはいつものとこ。
エコギアの3Dジグヘッドにエコギアのシャッドワームを装着して、キャスト。
潮目が近づいてきたので、そこを中心に狙いますが、反応なし・・・
レンジをくまなく探りましたが反応なし。
しまいにはLineの高切れでルアーが逃走する有様
初釣りなのに・・・テンションが下がってきたので、一旦Stop Fishing。
テンションをあげるために魔界の初売りセールに行きました。さほど、めぼしいものはありませんでしたが、探していたルアー買えたのはラッキー!ライトフィッシングのナイト釣行のために、防寒グローブも購入。納得のいく買物ができました。
付近の有名所のポイントも覗いてはみましたが、流石に有名所です。超ー満員!
明日からの満員電車に匹敵か?!(笑)
まあ、そこでも何にもなく、帰宅・・・
ふて寝しながら、初釣りはこれでいいのか。去年と変わらないではないか。変化していかないと。
と、いうような心の中での一問一答を繰り返し、夕方から再出発!
チャリンコでプラプラ進んで行くと、釣友さんに出会い、一緒に釣りをすることに。
ポイントを橋の上からみていると、イワシ?!の群れが入ってきているのでは?!
本当は自分はリベンジタッチー、釣友さんはロックフィッシュ狙いでしたが、シーバス狙いにChange!
ボイルは先程より落ち着いてはいますが、群れは入ったままの様子
明暗のラインをサルディナで流していく、ググっときました!シーバスです!
ロッドは山鹿のコンバインド。年末に買ったニューロッド。リールはカルディナですが、ドラグワッシャーを交換したので、こちらも新規さん。
よっしゃー、これで入魂完了と思い、タモを出したところ、タモ網がステーに引っかかり、手間取っている間にオートリリース・・・ガーン!
まあ、こんなもんかと開き直り、再度、明暗をサルディナでゆっくりゆっくりと引いてくると、ゴーンとまた、きてくれました。
コンバインドは、タメがあるよとショップの方から聞いていましたが、予想以上のタメがあり、軽くいなせました。カルディナの方はドラグを普段以上にゆるく設定しておきました。シーバスがかかったあと、ラインが出ていくのか不安でしたが、いい感じにドラグが効いて、レバーブレーキより良いかもという感想です。自分は好きですね〜

40センチぐらいかな

その後は、ベイトになっていたマイワシを3匹ちょうだいし、Stop Fishingとしました。
ルアーの高切れは痛かったけど、久しぶりのシーバスに会えたので、いい初釣りとなりました。
今日のチャリンコ釣行 距離25km
消費カロリー 300kcal
【ロッド】ヤマガブロングス アーリープラスコンバインド
【リール】14カルディア2508H
【ルアー】3Dジグヘッド、サルディナ、シャローウオッシュ、タイドミノー
Android携帯からの投稿
この年末はよく釣りにもいき、よく飲んだ・・・
正月の挨拶廻りも終わったので、早速、早起きをして釣りに行きました。
まだ、タチウオが釣れるのではという根拠のない予想を立てて、いざ出陣!
ポイントはいつものとこ。
エコギアの3Dジグヘッドにエコギアのシャッドワームを装着して、キャスト。
潮目が近づいてきたので、そこを中心に狙いますが、反応なし・・・
レンジをくまなく探りましたが反応なし。
しまいにはLineの高切れでルアーが逃走する有様
初釣りなのに・・・テンションが下がってきたので、一旦Stop Fishing。
テンションをあげるために魔界の初売りセールに行きました。さほど、めぼしいものはありませんでしたが、探していたルアー買えたのはラッキー!ライトフィッシングのナイト釣行のために、防寒グローブも購入。納得のいく買物ができました。
付近の有名所のポイントも覗いてはみましたが、流石に有名所です。超ー満員!
明日からの満員電車に匹敵か?!(笑)
まあ、そこでも何にもなく、帰宅・・・
ふて寝しながら、初釣りはこれでいいのか。去年と変わらないではないか。変化していかないと。
と、いうような心の中での一問一答を繰り返し、夕方から再出発!
チャリンコでプラプラ進んで行くと、釣友さんに出会い、一緒に釣りをすることに。
ポイントを橋の上からみていると、イワシ?!の群れが入ってきているのでは?!
本当は自分はリベンジタッチー、釣友さんはロックフィッシュ狙いでしたが、シーバス狙いにChange!
ボイルは先程より落ち着いてはいますが、群れは入ったままの様子
明暗のラインをサルディナで流していく、ググっときました!シーバスです!
ロッドは山鹿のコンバインド。年末に買ったニューロッド。リールはカルディナですが、ドラグワッシャーを交換したので、こちらも新規さん。
よっしゃー、これで入魂完了と思い、タモを出したところ、タモ網がステーに引っかかり、手間取っている間にオートリリース・・・ガーン!
まあ、こんなもんかと開き直り、再度、明暗をサルディナでゆっくりゆっくりと引いてくると、ゴーンとまた、きてくれました。
コンバインドは、タメがあるよとショップの方から聞いていましたが、予想以上のタメがあり、軽くいなせました。カルディナの方はドラグを普段以上にゆるく設定しておきました。シーバスがかかったあと、ラインが出ていくのか不安でしたが、いい感じにドラグが効いて、レバーブレーキより良いかもという感想です。自分は好きですね〜

40センチぐらいかな

その後は、ベイトになっていたマイワシを3匹ちょうだいし、Stop Fishingとしました。
ルアーの高切れは痛かったけど、久しぶりのシーバスに会えたので、いい初釣りとなりました。
今日のチャリンコ釣行 距離25km
消費カロリー 300kcal
【ロッド】ヤマガブロングス アーリープラスコンバインド
【リール】14カルディア2508H
【ルアー】3Dジグヘッド、サルディナ、シャローウオッシュ、タイドミノー
Android携帯からの投稿
- 2016年1月3日
- コメント(5)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント